
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
小林カツ代のじゃがいも大好き 単行本 – 1995/2/1
小林 カツ代
(著)
じゃが芋ってすごくエライのよね。それだけでもすごくいい味をもってるのに、どのようにでも変化してくれます。和、洋、中を問わず、肉や魚介と合わせると主役になり、地味に使えば副菜となり、スープになり、みそ汁になり、とそれはすごい!なんせこの本には81種類ものじゃが芋料理をのせました。全部きちんと作り、全部きちんと食べました。そして、誰もがじゃが芋のえらさ、けなげさ、うまさに感嘆し、ただの1度も、これだけ食べてもまったく飽きるということがなかったのです。じゃが芋は大きく分けてメークインと男爵があります。メークインはつるり細長く、火を通すと少しねっとりとした感じ。男爵はぼこっと握りこぶしのようで、ホッコホコ。この本ではわざわざメークインとか男爵とか書いただけ“あ、そのほうがぴったりなのね”と思ってください。あとはどっちだっていいんだな、って。
- 本の長さ99ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日1995/2/1
- ISBN-104062073765
- ISBN-13978-4062073769
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
和・洋・中を問わず、肉や魚介と合わせると主役になり、地味に使えば副菜になり、スープになり大活躍のじゃがいもを使った料理を1品につき1頁で紹介する。全頁フルカラーで完成品の写真も掲載。
登録情報
- 出版社 : 講談社 (1995/2/1)
- 発売日 : 1995/2/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 99ページ
- ISBN-10 : 4062073765
- ISBN-13 : 978-4062073769
- Amazon 売れ筋ランキング: - 645,966位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,222位和食
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
6グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年3月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
豪華な食材を使用せず、きわめて地味な家庭料理ができあがります。ただ、この通りできれば終わりではなく、あとはその家庭に即してなにか良い食材を加えてみることを勧めます。というのはこの本が書かれた時代とは違い、食べる人が贅沢慣れしているため、あまりに地味すぎるように見えるからです。単にジャガイモと肉だけでなく、他にあと一つ二つ加えれば今の時代にマッチします。そういう基本情報を提供した良書と考えて使用してみたらどうでしょうか。
2017年4月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
何にもない時に、まじで助かります。
ジャガイモなら常備しているので。
ジャガイモなら常備しているので。
2009年9月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いろいろ作りました。どれもおいしかったです。
私が、特に好きなのは、ザーサイとジャガイモの炒め物。ジャガイモとザーサイの切り方そろえて、炒めるだけ。ザーサイに味が付いているので、調味料がいらないかもしれません。
それから、ジャガイモをすり下ろして作るカレー。簡単でおいしいです。時間がなくても、おいしく作れます。ジャガイモ買い過ぎても、メニューに困らないと思える本です。
私が、特に好きなのは、ザーサイとジャガイモの炒め物。ジャガイモとザーサイの切り方そろえて、炒めるだけ。ザーサイに味が付いているので、調味料がいらないかもしれません。
それから、ジャガイモをすり下ろして作るカレー。簡単でおいしいです。時間がなくても、おいしく作れます。ジャガイモ買い過ぎても、メニューに困らないと思える本です。
2002年7月23日に日本でレビュー済み
じゃがいもって家計助けな野菜ですよね。いつでも手にはいるし、安いし、保存もきくし、
なわけで、1箱とか思い切って買ってしまったときに、毎日どうやって食べたらいいのか?
悩みますが、心配ご無用。この本があれば、もう、毎日だって飽きません。
定番の肉じゃが&ポテトサラダ、コロッケは、特にうまい! しかも、楽ちんできる裏技付き。
個人的には、炒めものが手軽でおすすめ。
わが家は、秋になると「カツ代最高!」と感謝しながら、毎日、食べてます。
ちなみに、『料理の鉄人』でカツ代先生が勝ったときのテーマは『じゃがいも』でした。
さもありなん。
なわけで、1箱とか思い切って買ってしまったときに、毎日どうやって食べたらいいのか?
悩みますが、心配ご無用。この本があれば、もう、毎日だって飽きません。
定番の肉じゃが&ポテトサラダ、コロッケは、特にうまい! しかも、楽ちんできる裏技付き。
個人的には、炒めものが手軽でおすすめ。
わが家は、秋になると「カツ代最高!」と感謝しながら、毎日、食べてます。
ちなみに、『料理の鉄人』でカツ代先生が勝ったときのテーマは『じゃがいも』でした。
さもありなん。