面白かった。
変幻自在なショートレンジ武器とか、
状況で色が変わるスーツとか、そのスーツも高いところからではムササビモードとか、
動物のやたらな義理堅さとか、良い演出が随所にあって、好きな映画でした。
ウィル・スミスの熟練味も、初っ端から良い。
「ふと気づいたら2時間経ってた」
こういう映画、ほんと好き。
こちらからもご購入いただけます
アフター・アース(初回生産限定) [Blu-ray]
¥2,000 ¥2,000 税込
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,000","priceAmount":2000.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,000","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"EnlxlVPyojNezl%2B6cRxXxWc2SBw5xII2NAqbI2xY%2F1Bz9gpiCbsj92WIcjRBX96OmEPM%2FgZ8YUfcGWHjQ7mHAxyZ6bP%2BEA9wgECMwvEkZWYyFfbjKl1LK1uF7wm6biIYCUczvwMY%2FhULMcITGHu0jm%2F1vVIBHu7xKjmItKhQer6L1Nco7k0hEA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー |
コントリビュータ | ゾーイ・クラヴィッツ, ソフィー・オコネドー, ウィル・スミス, M・ナイト・シャマラン, ジェイデン・スミス |
言語 | 日本語, 英語 |
稼働時間 | 1 時間 40 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品
![アフター・アース(初回生産限定) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/71OEYaWwDNL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
対象商品: アフター・アース(初回生産限定) [Blu-ray]
¥2,000¥2,000
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,152¥1,152
残り2点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
地球を脱出してから1000年後、人類は新たな星ノヴァ・プライムへと移住していた。
伝説の戦士サイファ(ウィル・スミス)と、父・サイファへ憧れを抱きながらも過去の悲劇から、父と距離をおく息子キタイは共に宇宙への任務に出ていた。
しかしその途中 、小惑星嵐に見舞われ宇宙船が大破、緊急発信器<ビーコン>を載せた船の後部と船体はばらばらになり、“隔離惑星"と警告される、ある星へ墜落した。
生存者はサイファとキタイの2人のみ。
不時着した惑星は、なんと1000年間の時を経て、人類を殺すよう独自に進化した“地球"だった。
重症を負ったサイファの必死の指示のもと、ビーコンを捜す命懸けの旅に出るキタイ。
予期せぬ“危険"が次々と2人にふりかかるーー。
※映像特典(合計 約48分)
●父から受け継ぐもの
●未来の自然
●300秒で見る1000年間
●『アフター・アース』のアニマティック ※BDのみの収録
●プレビズ制作の裏側 ※BDのみの収録
●世界の創造 ※BDのみの収録
●もうひとつのオープニング ※BDのみの収録
※ボーナスディスク(計 約20分)
<作品の魅力1>
ウィル・スミス待望のSFアクション!
<作品の魅力2>
地球は蒼き“死"の惑星! ?
人類抹消のために進化した、美しくも恐ろしい地球で繰り広げられる予測不能のアドベンチャー!
<作品の魅力3 >
圧巻の映像美!
想像をはるかに凌ぐパノラマ、次世代クオリティの超画質に嘆息必至!
※初回生産分のみ特典DVD、アウターケース付
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語, 英語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 120 g
- EAN : 4547462086396
- 監督 : M・ナイト・シャマラン
- メディア形式 : 色, ドルビー
- 時間 : 1 時間 40 分
- 発売日 : 2013/11/20
- 出演 : ウィル・スミス, ジェイデン・スミス, ソフィー・オコネドー, ゾーイ・クラヴィッツ
- 字幕: : 日本語, 英語
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 5.1), 英語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- ASIN : B00EU3Q50M
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 154,900位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,886位外国のSF映画
- - 10,387位ブルーレイ 外国映画
- - 12,032位外国のアクション映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年9月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
主演がウィル・スミスという事で「どうせ今回もド安定の作品だろう」と思って観ましたが、最後の最後で躓いてくれました。
このウィル・スミスって役者は本当にSF物が好きですね。彼の過去の代表作と言ったら「メン・イン・ブラック」や「インデペンデンス・デイ」等のSF系です。しかも戦う相手が凶悪な宇宙人であればある程、ウィル・スミスは超人的な対応能力を発揮して見せてくれます。
本作「アフター・アース」では親子愛をテーマに凶悪宇宙人と戦ってくれました。将軍である父サイファ・レイジ(演じるのはウィル・スミス)は息子を連れて別の星まで模擬訓練に赴きます。この息子キタイ・レイジは「模擬試験では優秀」だけど「実地試験では落第点」という若者です。 この親子が乗った宇宙船が何故かトンマな理由で意図しない惑星に墜落してしまいます。 その惑星こそ人類が1千年前に捨てた地球であるという点がミソです。 (本当はご都合主義の塊)
父は墜落の際に大怪我を負って動けず、息子をリモート(remote,遠隔)でサポートしながら救援隊を迎えに行かせます。この間、息子はとてつもないアドベンチャーを体験するのですが、その全てをクリアしてしまうのです。 何故、実地試験が落第点なのに実際の現場でクリア出来たのか?は疑問です。
このキタイ・レイジを演じているのがジェイデン・スミス。そう、名前で分かると思いますがウィル・スミスの実の息子です。 ウィル・スミスも親バカだったのですね、自分の息子と共演するとは・・ ジェイデン・スミスの演技力ははっきり言ってB級以下です。 完璧に親の七光状態に陥っていました。 まあ、人によっては「親の七光も武器の内」と申しますが。。
ジェイデン・スミスのアクションシーンはほぼ全てがCGによる合成です。この合成がド下手糞で観ている方としては意気消沈してしまいます。出演者に金を掛けるよりも合成技術に金を落とした方が良かったのかも知れません。
本作を観ていて疑問に思うのは「実技はまるでダメオくん」状態のキタイ・レイジの豹変ぶりです。凶悪宇宙人との最後の戦いのシーンには唖然としてしまいました。
そして最大の疑問が「政治色」です。 親子を救出した宇宙船が地球を脱出する際、何故かわざとらしく大海原の上を低空飛行で飛んで帰って行きます。その際、海面に多数の鯨がジャンプしたり泳いでいる姿が見られました。 なんだかこの辺で「政治色を感じて」しまいました。 最後の最後に大どんでん返しでイメージダウンです。政治色、必要だったんでしょうかね?
このウィル・スミスって役者は本当にSF物が好きですね。彼の過去の代表作と言ったら「メン・イン・ブラック」や「インデペンデンス・デイ」等のSF系です。しかも戦う相手が凶悪な宇宙人であればある程、ウィル・スミスは超人的な対応能力を発揮して見せてくれます。
本作「アフター・アース」では親子愛をテーマに凶悪宇宙人と戦ってくれました。将軍である父サイファ・レイジ(演じるのはウィル・スミス)は息子を連れて別の星まで模擬訓練に赴きます。この息子キタイ・レイジは「模擬試験では優秀」だけど「実地試験では落第点」という若者です。 この親子が乗った宇宙船が何故かトンマな理由で意図しない惑星に墜落してしまいます。 その惑星こそ人類が1千年前に捨てた地球であるという点がミソです。 (本当はご都合主義の塊)
父は墜落の際に大怪我を負って動けず、息子をリモート(remote,遠隔)でサポートしながら救援隊を迎えに行かせます。この間、息子はとてつもないアドベンチャーを体験するのですが、その全てをクリアしてしまうのです。 何故、実地試験が落第点なのに実際の現場でクリア出来たのか?は疑問です。
このキタイ・レイジを演じているのがジェイデン・スミス。そう、名前で分かると思いますがウィル・スミスの実の息子です。 ウィル・スミスも親バカだったのですね、自分の息子と共演するとは・・ ジェイデン・スミスの演技力ははっきり言ってB級以下です。 完璧に親の七光状態に陥っていました。 まあ、人によっては「親の七光も武器の内」と申しますが。。
ジェイデン・スミスのアクションシーンはほぼ全てがCGによる合成です。この合成がド下手糞で観ている方としては意気消沈してしまいます。出演者に金を掛けるよりも合成技術に金を落とした方が良かったのかも知れません。
本作を観ていて疑問に思うのは「実技はまるでダメオくん」状態のキタイ・レイジの豹変ぶりです。凶悪宇宙人との最後の戦いのシーンには唖然としてしまいました。
そして最大の疑問が「政治色」です。 親子を救出した宇宙船が地球を脱出する際、何故かわざとらしく大海原の上を低空飛行で飛んで帰って行きます。その際、海面に多数の鯨がジャンプしたり泳いでいる姿が見られました。 なんだかこの辺で「政治色を感じて」しまいました。 最後の最後に大どんでん返しでイメージダウンです。政治色、必要だったんでしょうかね?
2021年5月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
レビューを見ていたら、みんなほんとによく考えて見てるんだなと感心します。
わたしは割となんでもわくわくして、何にでもハラハラして何にでも泣けちゃう人みたいです。
なので、もちろんこの映画もわざわざ検索して何回か見ちゃいます。
なんかいろいろ考えすぎないでみたほうが楽しめそうな気もしますが。
ウィル・スミスの息子が心配だけど、慌てず、冷静に、声を荒らげず、指示するとことか、わたしには真似出来ないから、いいお父さんなんやな。とか思うし、
個人的に
Take a knee! Sight, sound, smell...What do you feel?
の下りとかかなり好きで真似したいです。
あと、音声通じず、指示もアドバイスも出来ないけど、
息子さんがきちんと教えを守って自分で考えて、行動できたら、心から「Good boy..good boy」っていうとこなんて感動します。
こんな小さなことに感動できる自分でよかったです。
わたしは割となんでもわくわくして、何にでもハラハラして何にでも泣けちゃう人みたいです。
なので、もちろんこの映画もわざわざ検索して何回か見ちゃいます。
なんかいろいろ考えすぎないでみたほうが楽しめそうな気もしますが。
ウィル・スミスの息子が心配だけど、慌てず、冷静に、声を荒らげず、指示するとことか、わたしには真似出来ないから、いいお父さんなんやな。とか思うし、
個人的に
Take a knee! Sight, sound, smell...What do you feel?
の下りとかかなり好きで真似したいです。
あと、音声通じず、指示もアドバイスも出来ないけど、
息子さんがきちんと教えを守って自分で考えて、行動できたら、心から「Good boy..good boy」っていうとこなんて感動します。
こんな小さなことに感動できる自分でよかったです。
2023年7月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ちょっと内容が幼稚かな
もっと奥の深いストーリーかと思ったのですが、、、
お金出してレンタルには値しませんでした
(個人感想です、私は、です)
もっと奥の深いストーリーかと思ったのですが、、、
お金出してレンタルには値しませんでした
(個人感想です、私は、です)
2020年11月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ウィルスミス(役柄 将軍)のような上司がいたらなあ~の一言
こんな人の下で働きたいです!一生付いていきます。
昨今の希薄な人間関係、合理化すぎる社会に少し飽きて疲弊している心に、押し波・引き波と心地良く鑑賞出来ました。
このような作品を製作していただき感謝です。
こんな人の下で働きたいです!一生付いていきます。
昨今の希薄な人間関係、合理化すぎる社会に少し飽きて疲弊している心に、押し波・引き波と心地良く鑑賞出来ました。
このような作品を製作していただき感謝です。
2020年10月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
すっかりベテランの雰囲気を醸し出すようになったウィル・スミスの息子ジェイデン・スミスとの共演作品。
巨額を投じたSF作品ながらも、設定の粗が気になって全体的には残念な作品。
気になる点を挙げるといくつも挙げられるのですが、特に気になった点として、そもそも人類があれだけの技術を持っているのであれば
アーサに対抗するのは槍のようなものではなく、銃のようなものを用意すべきだった、という点。
千年にも渡り畏怖してきた割には特定の人しかうまく扱えない近距離武器しか対抗手段がない、という状況は
到底理解が出来ませんでした。
全体的なプロットとしては将軍サイファの息子であるキタイの成長劇。。。にはなるかと思うのですが、
これもSF作品としての詰めの甘さも相まって私としてはあまり盛り上がらず。。。
個人的な本作品の見どころとしては、恐怖を超越したゴーストと呼ばれるサイファが見せる人間臭さ、かと思いました。
イフィトスに向かって旅立つ直前に片足を失った軍人に命を救ってもらったと感謝の意を告げられるサイファ。
威厳を以って敬礼を交わしつつも、抱擁で応える父親の姿は、
父親として、そして将軍として実の息子にすら常に厳しく威厳を持って接してきたサイファがふと見せた、
人としての温かみのある一面として、キタイにとって非常に衝撃的であったのだと思います。
そして最後のシーンでサイファが見せる、満身創痍であるにも関わらずやはり威厳のある態度。
こんな父親を見て、自分はこんな父親のようにはなれない、という自身の適性を悟ったからこそ、
「僕、母さんと働くよ」という一言に繋がったと考えると、エンディングはしっくりきました。
巨額を投じたSF作品ながらも、設定の粗が気になって全体的には残念な作品。
気になる点を挙げるといくつも挙げられるのですが、特に気になった点として、そもそも人類があれだけの技術を持っているのであれば
アーサに対抗するのは槍のようなものではなく、銃のようなものを用意すべきだった、という点。
千年にも渡り畏怖してきた割には特定の人しかうまく扱えない近距離武器しか対抗手段がない、という状況は
到底理解が出来ませんでした。
全体的なプロットとしては将軍サイファの息子であるキタイの成長劇。。。にはなるかと思うのですが、
これもSF作品としての詰めの甘さも相まって私としてはあまり盛り上がらず。。。
個人的な本作品の見どころとしては、恐怖を超越したゴーストと呼ばれるサイファが見せる人間臭さ、かと思いました。
イフィトスに向かって旅立つ直前に片足を失った軍人に命を救ってもらったと感謝の意を告げられるサイファ。
威厳を以って敬礼を交わしつつも、抱擁で応える父親の姿は、
父親として、そして将軍として実の息子にすら常に厳しく威厳を持って接してきたサイファがふと見せた、
人としての温かみのある一面として、キタイにとって非常に衝撃的であったのだと思います。
そして最後のシーンでサイファが見せる、満身創痍であるにも関わらずやはり威厳のある態度。
こんな父親を見て、自分はこんな父親のようにはなれない、という自身の適性を悟ったからこそ、
「僕、母さんと働くよ」という一言に繋がったと考えると、エンディングはしっくりきました。
2020年9月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いわゆるスミスの映画ではない。親子(人間)と動物(鳥)の感情の物語。
申し訳ないが、子供のいない人にはわからないかも。
予想外のことをしでかす息子。でも息子にとっては当然。
最後のスミスの敬礼は子供とはいえ敬意をつたえたもの。
でも、子供は子供のままだった。そこが現実的で良い。
ところで、最後、死なんでよかった・・・。
申し訳ないが、子供のいない人にはわからないかも。
予想外のことをしでかす息子。でも息子にとっては当然。
最後のスミスの敬礼は子供とはいえ敬意をつたえたもの。
でも、子供は子供のままだった。そこが現実的で良い。
ところで、最後、死なんでよかった・・・。
2020年9月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
・オヤジ(ウィル・スミス)まじで星一徹です
・息子は、とにかくど根性
・将来の星は、このようになっているのですね
・息子は、とにかくど根性
・将来の星は、このようになっているのですね
他の国からのトップレビュー

Misty
5つ星のうち5.0
Movie
2024年3月24日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Fast Delivery, book as stated in great shape. Thanks

THIRION Valentine
5つ星のうち5.0
Top
2023年7月29日にフランスでレビュー済みAmazonで購入
Envoi rapide et soigné.
Super film
Super film

David Guadarrama Fortoul
5つ星のうち5.0
Buena película
2019年11月25日にメキシコでレビュー済みAmazonで購入
Muy buena película, es material es muy bueno, la caja es buena calidad, el vídeo de la película es FHD con extras de la creación de la película. El audio contenido es el original y Español latino.

Robyn B. Mcgorm
5つ星のうち5.0
Unusual
2014年3月1日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Very different and the storyline is great, the acting is fantastic but there was something missing it seemed to be on a straight line instead of up and downs as most top movies have, suspense wasn't enough maybe, but it was lacking something. There is some thrills and spills with a lot of imagination so don't despair it's not a complete wipeout it will survive. Now to the story. The space shuttle goes down after going through a meteor shower and there are only two survivors, because the commander is injured it leaves his son to go and get help, someone must reach the other part of the shuttle and grab the beckon and start it and wait to be rescued. Want more well there is more to the show but I'm not telling you, as not to spoil it entirely. I still brought the movie as it's unusual and I like a mixture in my library. I rated this an A grade for keeping me entertained with the special effects and the things that were added to help keep the movie alive. A show that will keep you amused for the first time but not the second time round. At my age we forget so that's why I have it. With nothing better to do, run down and collect the movie and on the way back don't forget the popcorn relax with feet up as everybody has a different opinion yours and mine might not match so be a judge and see for yourself. Enjoy!

Délicia Ramirez
5つ星のうち5.0
After Earth au top
2016年8月19日にフランスでレビュー済みAmazonで購入
J'étais étonnée que Will Smith ne soit pas au cœur de l'action car j'avais acheté le DVD d'abord à cause de lui, mais le jeu de son fils vaut le détour. Je l'ai trouvé très vrai et touchant dans son rôle de petit garçon devenant un homme. Je ne m'attendais pas à ça et je n'ai pas été déçue. Quelques scènes peuvent effrayer les enfants donc j'éviterais de le faire visionner à ma nièce.
Mais ça reste un bon divertissement pour une famille. Je l'ai regardé avec ma mère qui a apprécié elle aussi. Je ne regrette pas mon achat
Mais ça reste un bon divertissement pour une famille. Je l'ai regardé avec ma mère qui a apprécié elle aussi. Je ne regrette pas mon achat