たとえば都内のヴァンナチュールのあるようなお店、気取り過ぎないナチュラルで気の利いたスタイリングのお店が好きな方の、家でのおもてなしの参考書としてオススメ。
雑誌『エル・グルメ』がお好きな方なら、この本の内容に満足されると思います。
特徴は、
1)季節ごとに、お店のような特別感のあるメニュー(コース)とスタイリングの提案
2)無理なく提供する仕込みと進行の提案
食材のフレッシュ感を活かしたり調理したてのライブ感を出すには、仕込みを前日ではなく直前にした方がよいものがあると思いますが、前日に仕込んだ方がいいもの(仕込んでもいいもの)、ゲストが来てからやるもの、など人数がいるホームパーティの仕込みと調理の組み立て案が示されているのがかなり参考になりました。
お皿などのスタイリングもこなれていてイメージが膨らみます。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
また来たいと思われるちょっと贅沢なおもてなしレシピ 単行本 – 2013/11/1
冷水 希三子
(著)
- 本の長さ95ページ
- 言語日本語
- 出版社家の光協会
- 発売日2013/11/1
- ISBN-104259564285
- ISBN-13978-4259564285
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
料理家。フードコーディネーター。地元の関西と自宅のある鎌倉を仕事で行き来する日々。季節の食材を生かし、手間をかけて丁寧につくりあげる料理に定評がある。素材をおいしく食べるための下ごしらえ、おいしく見せるための盛りつけや器選びなど、ふだんの料理の中におもてなしの心をもつ。著書に『おいしい七変化 小麦粉』(京阪神Lマガジン)、『ONE PLATE OF SEASONS 四季の皿』(アノニマスタジオ)、『わたしのとっておき麺』(家の光協会)。
登録情報
- 出版社 : 家の光協会 (2013/11/1)
- 発売日 : 2013/11/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 95ページ
- ISBN-10 : 4259564285
- ISBN-13 : 978-4259564285
- Amazon 売れ筋ランキング: - 436,855位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 11,682位クッキング・レシピ (本)
- - 44,559位趣味・実用
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年4月21日に日本でレビュー済み
2014年10月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
表紙の写真が素敵なので購入しましたが、実際レシピを拝見してみると・・・少々めんどくさい。
贅沢なおもてなしゆえ、手間のかかることは承知のうえですが、
普段それほど使わない調味料は、きっと一度使って棚で埃をかぶるのが目に見えます。
アニスシ―ドにバイマックルー
この口に入れたことのない材料は何かしら?
おしゃれなレシピですが、味の想像がつかず、美味しく作る自信がわかない。
一般家庭でのおもてなしには不向きなように思えました。
贅沢なおもてなしゆえ、手間のかかることは承知のうえですが、
普段それほど使わない調味料は、きっと一度使って棚で埃をかぶるのが目に見えます。
アニスシ―ドにバイマックルー
この口に入れたことのない材料は何かしら?
おしゃれなレシピですが、味の想像がつかず、美味しく作る自信がわかない。
一般家庭でのおもてなしには不向きなように思えました。