
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
Cho-cocoさんちの毎日Happyおかず (生活シリーズ) ムック – 2013/11/7
柳川香織
(著)
2012年「ヒルナンデス! 」第2代レシピの女王に輝く
ラクして美味しいおかず全220レシピ掲載! ! 「ヒルナンデス! 」第2代レシピの女王であり、人気ブロガーでもある著者による段取り力バツグンのおかず集。日本を代表する料理人たちを唸らせたCho-cocoさんこと栁川さんちの美味しいヒミツを大公開。少しの工夫でたくさんラクするハーフ作りおきと常備菜12、素材別毎日の簡単おかず、デリ風サラダとごちそうスープ、具だくさんごはんとカフェ風パスタ、簡単つけもの、ごはんのとも、たれ、ドレッシングなど。
ラクして美味しいおかず全220レシピ掲載! ! 「ヒルナンデス! 」第2代レシピの女王であり、人気ブロガーでもある著者による段取り力バツグンのおかず集。日本を代表する料理人たちを唸らせたCho-cocoさんこと栁川さんちの美味しいヒミツを大公開。少しの工夫でたくさんラクするハーフ作りおきと常備菜12、素材別毎日の簡単おかず、デリ風サラダとごちそうスープ、具だくさんごはんとカフェ風パスタ、簡単つけもの、ごはんのとも、たれ、ドレッシングなど。
- 本の長さ112ページ
- 言語日本語
- 出版社主婦と生活社
- 発売日2013/11/7
- ISBN-104391635143
- ISBN-13978-4391635140
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
柳川香織(やながわかおり)/新潟県在住。夫、娘、息子の4人家族。2011年よりブログをスタート。シンプルなのにおいしい、おうちごはんで人気に。2012年、日本一家庭料理の上手い女性を決める選手権・日本テレビ系「ヒルナンデス! 」レシピの女王で第2代女王に輝く。ブログ「Happy Smile Days.」
登録情報
- 出版社 : 主婦と生活社 (2013/11/7)
- 発売日 : 2013/11/7
- 言語 : 日本語
- ムック : 112ページ
- ISBN-10 : 4391635143
- ISBN-13 : 978-4391635140
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,141,392位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年8月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まとめられた本?のエブリテーブルを持ってました。他の本は、出版されてないか、探してました。レパートリーが広がって、たすかりました。わかりやすくなりました。
2015年10月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
文字が小さくて使いずらかった。
一度たれを作ってから料理しないといけないので手間がかかるし
難しいと感じました、、
微妙かな。
一度たれを作ってから料理しないといけないので手間がかかるし
難しいと感じました、、
微妙かな。
2014年1月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ヒルナンデスの第三のレシピも買いましたが、こっちの本のが、役に立ちます。簡単で、作りやすい。ただ、鶏や豚が多く牛肉料理が少ない。
2013年11月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これまでの柳川さんの出されているレシピ本は気になっていましたが、ブログで毎日拝見することが楽しみで購入に至っていませんでした。
ただ、今回は沢山のレシピが載っているとのお話で、またブログでは見られないレシピも沢山あったので購入を決めました。
結果、買ってとっても良かったです。
やはり栁川さんのレシピは、特別な材料を揃えなくとも普段使っている材料、調味料で出来るので実践しやすいです。
個人的には、食材毎にレシピが載っていて、さらに「ハーフ作りおき」と表現されている材料たちを生かしたレシピまで載っているので、挑戦しやすかったです。ちょっと料理するのが億劫だな、と思う日でも、この本でテンションが上がるそんなレシピ本でした。
ただ、今回は沢山のレシピが載っているとのお話で、またブログでは見られないレシピも沢山あったので購入を決めました。
結果、買ってとっても良かったです。
やはり栁川さんのレシピは、特別な材料を揃えなくとも普段使っている材料、調味料で出来るので実践しやすいです。
個人的には、食材毎にレシピが載っていて、さらに「ハーフ作りおき」と表現されている材料たちを生かしたレシピまで載っているので、挑戦しやすかったです。ちょっと料理するのが億劫だな、と思う日でも、この本でテンションが上がるそんなレシピ本でした。