マスコミには「料理の達人」があの手この手で”自分流”の料理を宣伝しますが(この本もそうじゃないと思うけれど・・・信じる!)ものすごくいい意味で偏った「私の大好き」が一つ一つの料理に溢れていて綺麗な写真に「うっそぉー」となりそうですけれどとても真実味があって好感が持てます。
Kaba.ちゃんの体が美味しいと思う料理が、私もお肉があんまり得意じゃないし、kaba.ちゃんの野菜・お魚料理大好きには私も同じなので思わずこの本の料理を片っ端から作ってみたくなります。
想像するのも簡単なぐらい美味しそうな料理が一杯だし、作り方もkaba.ちゃんの指導(写真の手元が全部kaba.ちゃん!)が結構マニアックなのですごく参考になると思います。お金がかからない料理ばかりだし。健康にいい料理ばっかり。
カラダが自然と「食べたい」って思う気持ちを大切にした珍しい芸能人料理本だと思います。
平野レミほどどっぷり料理が語れるkaba.ちゃんじゃないから逆に新鮮なレシピが一杯。「失敗したっていいの」という優しい声が聞こえてきそうです。
kaba.ちゃんのご両親が巻末に出てきますがとても不思議な夫婦です。育ててくれた二人の料理とその生き方がkaba.ちゃんの強さの源なんだろうなぁ、と思いました。
あ、今日はこの本のこれ作ってみたい!久々にそう思わせてくれる初心者向けの良本です。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ようこそ、KABA.ちゃんキッチンへ 大型本 – 2005/3/1
KABA.
(著)
Welcome to Kitchen KABA.
<B>友だちを呼んで食べさせてあげたい! ホームパーティレシピ
■韓流おもてなし
牛そぼろ&ナムル/チョレギ/パジュン/ねぎ卵飯/キムチ入り餃子のチゲ
■ときにはアジアンスタイル
アジアンハンバーグ/生春巻き2種/たことモッツァレラの揚げワンタン/海鮮アジア鍋
■陽気なスパニッシュメニュー
ピンチョス&カナッペ/スパニッシュオムレツ/シトラスマリネ/パエリア
定番のおいしいおかず
■おすすめの献立はこれ!
きゅうりの簡単漬け/さばのみそ煮/野菜たっぷり豆乳汁/こんにゃくのピリ辛きんぴら
■おすすめきんぴら4種
大根の皮といりこのきんぴら/絹さやきんぴら/きんぴらごぼう/ピーマンおかか
■毎日食べたいあっさり漬けもの
キャベツの浅漬け/ゆず大根/にんじんの浅漬け/カリフラワーピクルス/山いも梅干し/なすとみょうがのあっさり漬け
■いつもの魚おかず
ぶり大根/銀だらの照り焼き/サーモンムニエルらっきょうタルタル/いかとスナップえんどうのわた炒め/さばのごま揚げ/かじきのチーズトマト/たらとししとうのしょうがじょうゆ
■さっぱり味の卵おかず
大鉢茶碗蒸し/明太卵/伏見とうがらしのふんわり卵/もやしと香菜の黒こしょう炒め目玉焼きのっけ
■野菜不足解消のベジおかず
根菜ラタトゥイユ/洋風ツナじゃが/キムチと厚揚げのプルコギ風/チンゲンサイのさっと煮/なすとししとうの揚げびたし/野菜と豆のミネストローネ/野菜のファイバースープ/パプリカとささ身のしょうがじょうゆ/せりとあさりの煮びたし
■ヘルシーサラダ三昧
春キャベツの明太スパ/アスパラグリルの半熟卵のせ/トマトサラダ/大根サラダ/コロコロサラダ/セロリといかくんのサラダ
あこがれの料理を作りたい!
■本格イタリアンに挑戦します
片岡先生、おいしいパスタの作り方を教えてくださ〜い!/トマトソース/トマトソースのパスタ/魚介のラグーカルナボーラ/菜の花と芝えびのパスタ/2種類のゴルゴンソーラペンネ/シーザーサラダ
■おうちで食べたいカフェごはん
まぐろユッケ丼プレート(まぐろユッケ丼+岩のりのスープ+ジンジャーソーダ)/和ムライスランチ(和ムライス+れんこんきんぴら+ジンジャーソーダ)/地中海風たこごはんセット(地中海風たこごはん+ラディッシュときゅうりのマスタードマヨあえ+白ワイン)/ベジタリアンカレーコンビ(ベジタリアンカレー+ベビーリーフサラダ&ピクルス+タンサンソーダ)/あじゴーヤチャーハン定食(あじゴーヤチャーハン+豆腐とわかめのみそ汁+菜の花のからしじょうゆあえ+沖縄さんぴん茶)
福岡の味、わが家の味
■KABA.ちゃんの料理のルーツ ふるさとを訪ねて
だご汁/高菜とじゃこの油炒め/大根とにんじんのなます/がめ煮/いかと大根の煮もの/青菜の白あえ
■九州の味 高菜の油炒めをアレンジ
高菜の油炒め/高菜焼きそば/高菜スープ/高菜餃子
<B>友だちを呼んで食べさせてあげたい! ホームパーティレシピ
■韓流おもてなし
牛そぼろ&ナムル/チョレギ/パジュン/ねぎ卵飯/キムチ入り餃子のチゲ
■ときにはアジアンスタイル
アジアンハンバーグ/生春巻き2種/たことモッツァレラの揚げワンタン/海鮮アジア鍋
■陽気なスパニッシュメニュー
ピンチョス&カナッペ/スパニッシュオムレツ/シトラスマリネ/パエリア
定番のおいしいおかず
■おすすめの献立はこれ!
きゅうりの簡単漬け/さばのみそ煮/野菜たっぷり豆乳汁/こんにゃくのピリ辛きんぴら
■おすすめきんぴら4種
大根の皮といりこのきんぴら/絹さやきんぴら/きんぴらごぼう/ピーマンおかか
■毎日食べたいあっさり漬けもの
キャベツの浅漬け/ゆず大根/にんじんの浅漬け/カリフラワーピクルス/山いも梅干し/なすとみょうがのあっさり漬け
■いつもの魚おかず
ぶり大根/銀だらの照り焼き/サーモンムニエルらっきょうタルタル/いかとスナップえんどうのわた炒め/さばのごま揚げ/かじきのチーズトマト/たらとししとうのしょうがじょうゆ
■さっぱり味の卵おかず
大鉢茶碗蒸し/明太卵/伏見とうがらしのふんわり卵/もやしと香菜の黒こしょう炒め目玉焼きのっけ
■野菜不足解消のベジおかず
根菜ラタトゥイユ/洋風ツナじゃが/キムチと厚揚げのプルコギ風/チンゲンサイのさっと煮/なすとししとうの揚げびたし/野菜と豆のミネストローネ/野菜のファイバースープ/パプリカとささ身のしょうがじょうゆ/せりとあさりの煮びたし
■ヘルシーサラダ三昧
春キャベツの明太スパ/アスパラグリルの半熟卵のせ/トマトサラダ/大根サラダ/コロコロサラダ/セロリといかくんのサラダ
あこがれの料理を作りたい!
■本格イタリアンに挑戦します
片岡先生、おいしいパスタの作り方を教えてくださ〜い!/トマトソース/トマトソースのパスタ/魚介のラグーカルナボーラ/菜の花と芝えびのパスタ/2種類のゴルゴンソーラペンネ/シーザーサラダ
■おうちで食べたいカフェごはん
まぐろユッケ丼プレート(まぐろユッケ丼+岩のりのスープ+ジンジャーソーダ)/和ムライスランチ(和ムライス+れんこんきんぴら+ジンジャーソーダ)/地中海風たこごはんセット(地中海風たこごはん+ラディッシュときゅうりのマスタードマヨあえ+白ワイン)/ベジタリアンカレーコンビ(ベジタリアンカレー+ベビーリーフサラダ&ピクルス+タンサンソーダ)/あじゴーヤチャーハン定食(あじゴーヤチャーハン+豆腐とわかめのみそ汁+菜の花のからしじょうゆあえ+沖縄さんぴん茶)
福岡の味、わが家の味
■KABA.ちゃんの料理のルーツ ふるさとを訪ねて
だご汁/高菜とじゃこの油炒め/大根とにんじんのなます/がめ煮/いかと大根の煮もの/青菜の白あえ
■九州の味 高菜の油炒めをアレンジ
高菜の油炒め/高菜焼きそば/高菜スープ/高菜餃子
- 本の長さ96ページ
- 言語日本語
- 出版社ソニ-・ミュ-ジックソリュ-ションズ
- 発売日2005/3/1
- ISBN-104789724980
- ISBN-13978-4789724982
登録情報
- 出版社 : ソニ-・ミュ-ジックソリュ-ションズ (2005/3/1)
- 発売日 : 2005/3/1
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 96ページ
- ISBN-10 : 4789724980
- ISBN-13 : 978-4789724982
- Amazon 売れ筋ランキング: - 2,424,936位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 217,746位暮らし・健康・子育て (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。