プリーズ・プリーズ・ミー
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, CD, 2016/6/29
"もう一度試してください。" | CD1枚組 | ¥2,379 | ¥1,680 |
CD, インポート, 1991/7/20
"もう一度試してください。" | 通常盤 |
—
| — | ¥81 |
CD, 1998/3/11
"もう一度試してください。" | 通常盤 |
—
| — | ¥412 |
CD, CD, 改良, 2009/9/9
"もう一度試してください。" | 通常盤 |
—
| — | ¥2,503 |
CD, 限定版, 2017/12/6
"もう一度試してください。" | 紙ジャケット仕様 | — | ¥12,999 |
CD, スペシャル・エディション, 2012/11/9
"もう一度試してください。" | スペシャル・エディション |
—
| — | — |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
曲目リスト
1 | アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア |
2 | ミズリー |
3 | アンナ |
4 | チェインズ |
5 | ボーイズ |
6 | アスク・ミー・ホワイ |
7 | プリーズ・プリーズ・ミー |
8 | ラヴ・ミー・ドゥ (モノラル録音) |
9 | P.S.アイ・ラヴ・ユー (モノラル録音) |
10 | ベイビー・イッツ・ユー |
11 | ドゥ・ユー・ウォント・トゥ・ノウ・ア・シークレット |
12 | 蜜の味 |
13 | ゼアズ・ア・プレイス |
14 | ツイスト・アンド・シャウト |
15 | (エンハンスド)プリーズ・プリーズ・ミー:ミニ・ドキュメンタリー映像 |
商品の説明
内容紹介
世界を変えたザ・ビートルズオリジナル作品14タイトルを最新サウンドで!
初のCD化(1987年)以来の新訂リマスター遂に登場!
【初回生産限定盤】
・初回限定スペシャル・パッケージ
・CDエキストラ仕様
【ボーナス映像付】CD-EXTRA仕様(字幕付)
・・・アルバムにまつわるレア映像、未発表映像、スタジオでの会話等から構成された約5分間映像
【仕様】初回限定スペシャル・パッケージ
【アートワーク】オリジナルLP同様
【ブックレット】オリジナル・ライナーノーツ、写真、ヒストリカル・ノーツ、レコーディング・ノーツ
※初ステレオ化。オリジナル・ステレオ・ミックスをリマスター。
●日本ライナーノーツ:歌詞・対訳、英国ライナーノーツ翻訳、日本オリジナル解説
伝説の幕開け。衝撃のデビュー・アルバム。1963年3月22日発売(英)
ビートルズの記念すべきデビュー・アルバム。プロデューサーのジョージ・マーティンは当初、ビートルズがライヴ活動の拠点としていたキャヴァーン・クラブでの演奏をデビュー・アルバムにと考えていたが、技術的な諸条件から断念。そこで、ライヴの空気をそのままスタジオで再現させようと、一発録りを基本として1日で制作された(約12時間)。編成はギター2本とベース、ドラムというバンドの基本型だが、全員がヴォーカルをとれることが強味であった。シンプルな音のなかにも、ビートルズの魅力のひとつであるコーラスや初期のころの重要なパートであるジョンのハーモニカが作品の完成度を高めている。自分たちのルーツともいうべき6曲のカヴァー((3)(4)(5)(10)(12)(14))も、ロックンロールやリズム&ブルースに限らず幅広い。ジャケットも、当時のブロマイド写真のようなものからは脱していて新鮮。初のナンバーワン・ヒットとなった2枚めのシングルをそのままアルバム・タイトルに使った。全英チャートでは30週連続でトップの座にあった。
Amazonレビュー
伝説の幕開け。衝撃のデビュー・アルバム。1963年3月22日発売(英)
ビートルズの記念すべきデビュー・アルバム。プロデューサーのジョー ジ・マーティンは当初、ビートルズがライヴ活動の拠点としていたキャヴァーン・クラブでの演奏をデビュー・アルバムにと考えていたが、技術的な諸条件から 断念。そこで、ライヴの空気をそのままスタジオで再現させようと、一発録りを基本として1日で制作された(約12時間)。編成はギター2本とベース、ドラ ムというバンドの基本型だが、全員がヴォーカルをとれることが強味であった。シンプルな音のなかにも、ビートルズの魅力のひとつであるコーラスや初期のこ ろの重要なパートであるジョンのハーモニカが作品の完成度を高めている。自分たちのルーツともいうべき6曲のカヴァー((3)(4)(5)(10) (12)(14))も、ロックンロールやリズム&ブルースに限らず幅広い。ジャケットも、当時のブロマイド写真のようなものからは脱していて新 鮮。初のナンバーワン・ヒットとなった2枚めのシングルをそのままアルバム・タイトルに使った。全英チャートでは30週連続でトップの座にあった。
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 14.2 x 1 x 12.5 cm; 100 g
- メーカー : EMIミュージックジャパン
- EAN : 4988006873469
- 時間 : 32 分
- レーベル : EMIミュージックジャパン
- ASIN : B00267L6S0
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 111,210位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 20,111位ロック (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
紙ジャケットの仕様になっており、CD1枚が裸のままで収納されています。
(最近の輸入盤はこの仕様が多いのですが、CDに傷がつきやすくなるため、気になる方はプラケースに別に
収納することをお勧めします。)また、18ページのブックレットがついていますが、歌詞は掲載されていません。
1963年に発表されたビートルズの1作目になります。ロック音楽というものを一つの芸術まで押し上げたという点において、ロックの歴史の中でも重要な作品の一つになりますが、小難しい理屈は抜きにしても、古さを感じさせない傑作になっています。全14曲の内、6曲がカバーですが、違和感なくアルバムの中に溶け込んでいます。特に
「ツイスト・アンド・シャウト」はアイズレー・ブラザーズのカバーですが、ジョン・レノンの絶唱もあいまってか
オリジナルをはるかに凌駕する名曲になっています。もちろんタイトル曲や「ラヴ・ミー・ドゥ」といった
有名曲も聴きごたえがあり、いわゆる捨て曲はありません。個人的には、曲が粒ぞろいであるという点において今作は
彼らの作品の中でも最も聴きどころの多い作品だと思います。なお、リマスター効果は良好で、音質・音圧共に向上しています。
どういうわけか【アイザックヘイズ】の「シャフト」でさえレヴューが被る始末。
【UICY-78517。全14曲(32:31)
2017年12月6日発売。税抜価格¥2,800】
[日本初回盤LP帯を可能な限りミニチュア再現]
ということで帯が2種類。SHM-CDだが我が愛機CDラジオでは耳の老化も有ろうが前々商品と変わらず。
【TOCP-71001。全14曲(32:31)赤帯。
2009年9月9日発売。税抜価格¥2,476】
初のステレオCD化!3ツ折りスペシャル・パッケージで同時発売BOXの単体売り。赤い帯が欲しくこちらも購入。思い入れ強いオデオン・レーベルでなく盤は英国初期のパラホーン。何かこの年寄りにはステレオはモノラルに比べ落ち着かない。ヴォーカルがセンターにない。初CD化'87年の時はモノラルだったのに。でも今回小冊子が豪華。パソコン無いからおまけのエクストラ映像は観れない。
【TOCP-51111。全14曲(32:45)。白帯。
1998年3月11日発売。税抜価格2,427】
本商品のジャケ写の右上にはMONO/stereoの表記が無い。表記ない商品は後にも先にも此れのみで貴重(ジャケ・コレクターには)。ミスプリでもなさそうだが音は私の好きなモノラル。ステレオ盤との14秒の差は何?
~団塊爺い。
全ては ここから始まったー!って感じで気に入って何度も何度も聴いてます
他の国からのトップレビュー




El sonido se escucha muy bien, la presentación viene casi idéntica al disco original de 1963, solo algunos detallitos lo delatan, pero es casi cómo si lo hubieses comprado en aquélla época.
Las canciones tan bonitas cómo siempre. Lo destacable es que las canciones están en stéreo y love me do en mono
