探してた本があり、良かったです、
内容が興味あることばかり。
コロナがはやりはじめた頃から、風の時代と言われてます、
この波にうまくのっていくためには、
形あるものより、目に見えないことを意識していくことだと思います。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
パトリシア・デーヴィスのサトル・アロマテラピー: エッセンシャルオイルを使ったスピリチュアルな癒し 単行本 – 2008/7/1
英アロマテラピー界の第一人者によるヒーリング・ブックが登場!
サトル・アロマテラピー、それは、精油の物理的特性ではなく、波動的特性を活かしてサトル・ボディー(エネルギー体)に働きかけ、心身を深く癒すセラピー。
身体へのアロマテラピーだけに飽き足らず、クライアントや友人、家族の身体的、心理的、精神的な成長すべてをサポートしたいセラピスト必携の一冊です!
サトル・アロマテラピー、それは、精油の物理的特性ではなく、波動的特性を活かしてサトル・ボディー(エネルギー体)に働きかけ、心身を深く癒すセラピー。
身体へのアロマテラピーだけに飽き足らず、クライアントや友人、家族の身体的、心理的、精神的な成長すべてをサポートしたいセラピスト必携の一冊です!
- 本の長さ303ページ
- 言語日本語
- 出版社ビーエービージャパン
- 発売日2008/7/1
- ISBN-104862203612
- ISBN-13978-4862203618
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
本書は、香りとチャクラとの関係や、生や死の場面に向き合う時のエッセンシャルオイルの使い方など真のヒーリングとは何かが書かれています。アロマテラピーの真髄に触れるという意味で、セラピストに限らず初心者にも読んでいただきたい本です。
バーグ文子氏による名著『聖なる香り サトル・アロマセラピー』の新訳で、原文に忠実かつとても読みやすくなっています!
バーグ文子氏による名著『聖なる香り サトル・アロマセラピー』の新訳で、原文に忠実かつとても読みやすくなっています!
著者について
IFA(国際アロマテラピスト連盟)の創設メンバーのひとり。世界中でベストセラーの『アロマテラピー事典(Aromatherapy A-Z)』の著者。ロンドン・スクール・オブ・アロマテラピー(LSA)の創設者。
登録情報
- 出版社 : ビーエービージャパン (2008/7/1)
- 発売日 : 2008/7/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 303ページ
- ISBN-10 : 4862203612
- ISBN-13 : 978-4862203618
- Amazon 売れ筋ランキング: - 130,709位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 50位アロマテラピー
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年11月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
スピリチュアル、アロマ世界初心者の私には言葉がやや難しく、内容の理解がスムーズに出来ないため星4つです。何度も読んで理解が深まればもっとおもしろいと感じています!
2018年10月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
聖なる香りを持っているのですが、かなり深いです。チャクラからエネルギーからの観点もアロマを書いてます。
色んななものに通じるのでワクワクします。
色んななものに通じるのでワクワクします。
2012年7月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アロマセラピーをスピリチュアル的な視点から書いていらっしゃいます。
嗅覚はもちろんのこと直感も大切な要素かな、と個人的には思います。
妊婦さんやお年寄り、乳幼児など配慮が必要な方も多いので、
きちんとアロマセラピーについて学んだうえでこの本を読むと、
アロマの世界が広がるように感じました。
嗅覚はもちろんのこと直感も大切な要素かな、と個人的には思います。
妊婦さんやお年寄り、乳幼児など配慮が必要な方も多いので、
きちんとアロマセラピーについて学んだうえでこの本を読むと、
アロマの世界が広がるように感じました。
2012年4月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
エッセンシャルオイルの持つスピリチュアルな癒しの
具体的な特性と利用方法を知りたいと思い購入しました。
特性や利用方法また、
さまざまなワークの方法が載っていて勉強になりました。
反面、同じような事が繰り返し書かれていたり、
(エッセンシャルオイルの波動は素晴らしく、
古来から利用されているなど)
という面があり、読むのが苦痛でした。
要点をまとめて書いてくれれば、
この本、1/2から1/3の厚さになったんじゃないかなぁと思います。
全般的には、エッセンシャルオイルを利用した
ヒーリングについての本、と感じました。
ヒーリングをご存じなら問題ないですが、
ご存じない方はヒーリングについて
基本的な知識を得てから本書を読む事をオススメします。
具体的な特性と利用方法を知りたいと思い購入しました。
特性や利用方法また、
さまざまなワークの方法が載っていて勉強になりました。
反面、同じような事が繰り返し書かれていたり、
(エッセンシャルオイルの波動は素晴らしく、
古来から利用されているなど)
という面があり、読むのが苦痛でした。
要点をまとめて書いてくれれば、
この本、1/2から1/3の厚さになったんじゃないかなぁと思います。
全般的には、エッセンシャルオイルを利用した
ヒーリングについての本、と感じました。
ヒーリングをご存じなら問題ないですが、
ご存じない方はヒーリングについて
基本的な知識を得てから本書を読む事をオススメします。
2009年10月2日に日本でレビュー済み
素晴らしい内容でした。
再版の声が多かったのもうなずけます!
パトリシアのセラピストとしての長い経験から得た知識を惜しげもなく披露。
精油のサトル的な使い方から
クリスタルについて
またチャクラについても書かれており
盛り沢山の内容。
精油が 単なる化学的な有機物の集まりであるだけでなく
植物の命でもある 神聖なエッセンスであり、一滴一滴がかけがえのないモノだと再確認。
セラピストとしてのあり方、精油への想い・接し方も学べました。
繰り返し読みたくなる一冊。
アロマセラピーを始めたばかりの方には
ちょっと理解し難い部分があるかと思うので
特にトレーニングを終えたセラピストさんにはオススメです☆
読んで損は無いと思います。
永久保存版ですね☆
再版の声が多かったのもうなずけます!
パトリシアのセラピストとしての長い経験から得た知識を惜しげもなく披露。
精油のサトル的な使い方から
クリスタルについて
またチャクラについても書かれており
盛り沢山の内容。
精油が 単なる化学的な有機物の集まりであるだけでなく
植物の命でもある 神聖なエッセンスであり、一滴一滴がかけがえのないモノだと再確認。
セラピストとしてのあり方、精油への想い・接し方も学べました。
繰り返し読みたくなる一冊。
アロマセラピーを始めたばかりの方には
ちょっと理解し難い部分があるかと思うので
特にトレーニングを終えたセラピストさんにはオススメです☆
読んで損は無いと思います。
永久保存版ですね☆
2009年2月28日に日本でレビュー済み
正直、がっかりな内容でした。
アロマに関する記述は、従来のアロマテラピーの常識の枠内を出ませんし、
肝心なアロマを精妙なサトル・エネルギー領域に使うという解説は、情報量も
少なく「チャネリングによる直感によって書かれた」という記述が多く、
「ただの思い込みで書いたのかもしれない」と不安を感じさせます。
著者は直感は大事だと何度も繰り返し言っています。
私は直感的に、「この手のものは、あまり信頼できる情報ではないな」と感じました。
随所に「守護精霊が」「天使が」「神が」という自分以外の超越的な存在が出て
きますが、その割りに文章が明晰さに欠けていて、すっきりしません。
精神世界の本で明晰さに欠けているようでは、良書とは言えません。
精妙なエネルギーを癒すアロマの香りというより、稚拙なニューエイジ臭さが
漂っていたので、早々に手放すことにしました。
アロマをヒーリングに使いたい人には、もっと効果的で、納得のいく素晴らしい技法がある
ので、他をあたったほうが良いと思います。
もっと優れた内容のものもいくつかありますので、納得できる明晰さをもった本物を
見つけ出してください。
アロマに関する記述は、従来のアロマテラピーの常識の枠内を出ませんし、
肝心なアロマを精妙なサトル・エネルギー領域に使うという解説は、情報量も
少なく「チャネリングによる直感によって書かれた」という記述が多く、
「ただの思い込みで書いたのかもしれない」と不安を感じさせます。
著者は直感は大事だと何度も繰り返し言っています。
私は直感的に、「この手のものは、あまり信頼できる情報ではないな」と感じました。
随所に「守護精霊が」「天使が」「神が」という自分以外の超越的な存在が出て
きますが、その割りに文章が明晰さに欠けていて、すっきりしません。
精神世界の本で明晰さに欠けているようでは、良書とは言えません。
精妙なエネルギーを癒すアロマの香りというより、稚拙なニューエイジ臭さが
漂っていたので、早々に手放すことにしました。
アロマをヒーリングに使いたい人には、もっと効果的で、納得のいく素晴らしい技法がある
ので、他をあたったほうが良いと思います。
もっと優れた内容のものもいくつかありますので、納得できる明晰さをもった本物を
見つけ出してください。
2014年7月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私にはよくわからない内容でした。
真剣に取り組んでいる人にはよいほんかも
真剣に取り組んでいる人にはよいほんかも