プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
AWAKE
詳細はこちら
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, インポート, 2005/9/20
"もう一度試してください。" | インポート |
—
| — | ¥1,210 |
CD, インポート, 2005/7/4
"もう一度試してください。" | インポート |
—
| — | — |
CD, インポート, 2005/8/29
"もう一度試してください。" | インポート |
—
| — | — |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
曲目リスト
1 | New World |
2 | LOST HEAVEN |
3 | 蜿呎ュ隧ゥ |
4 | TRUST |
5 | Killing Me |
6 | AS ONE |
7 | My Dear |
8 | EXISTENCE |
9 | 自由への招待 |
10 | Ophelia |
11 | 譏溽ゥコ |
12 | twinkle, twinkle |
商品の説明
内容紹介
L'Arc~en~Ciel、待望のアルバムリリース! 先行シングル「自由への招待」「Killing Me」「New World」「叙情詩」、劇場版『鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』EDテーマ「Lost Heaven」を含む全12曲を収録。前作『SMILE』を経て、より一層バンドとしての充実がうかがえる作品に仕上がった。
メディア掲載レビューほか
ラルクの10枚目のオリジナル・ニュー・アルバム。その名も『AWAKE』。一向に衰えを感じさせない楽曲のクオリティの高さと、アレンジの巧みさ。さらに、ライヴ・バンドのヴォーカリストとしての感情表現が豊かなHYDEの、作曲者としての資質を一気に昇華させた作品になった。共作を含めると計7曲を手がけるHYDE。先日ライヴを観る機会に恵まれたが、彼の率いるこのバンドは日本ロック・シーンの“モンスター”とでも言うべき感触があった。もはや“AWAKE”すべきはそのカリスマの先にある。 (冬葉蜜柑) --- 2005年07月号 -- 内容 (「CDジャーナル・レビュー」より)
通算10作目となるオリジナル・アルバム。2004年の全国ツアーの手応えがフィードバックされたのか、バンド感とライヴ感が強い作品に仕上がっている。メロウな歌モノからヘヴィネス要素も含んだナンバーまで、曲調の幅広さも特徴。
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 14.2 x 1 x 12.5 cm; 100 g
- メーカー : KRE
- EAN : 4582117984153
- 時間 : 55 分
- レーベル : KRE
- ASIN : B0009IH16Y
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 4,709位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,235位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
重要なお知らせ
原材料・成分
Example Ingredients
使用方法
Example Directions
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
昔のアルバムも新品で購入できるAmazonさん、素晴らしい!
思う作品です。
特にnew world,lost heaven、叙情詩が好き
結構ロック色、強いアルバムかな
New world,killing me,as one,existence、自由への招待はロックだな
特にnew worldはハードロックだし、as oneなんてメタルでしょう
覚醒のトリガー “New World” 爽快なハイトーンで未来を突き抜ける。
夢と現実の狭間を乾いたリズムで刻む “LOST HEAVEN” 赤い花束に愛惜を滲ませて。
溢れる詩情を纏い鮮やかな音色で染める “叙情詩”、優しい調べの中弾けるギターソロ
に生命の煌めきを覚える “TRUST”、フラストレーションを吐き出すイントロからカオス
な世界へ爆走する “Killing Me”。序盤から多彩な個性がせめぎ合う。
そして、へヴィで過激なアプローチにある種心地よいグルーヴが漂う “AS ONE” と、
チェンバロの厳かな音色に導かれ慈愛に満ちた想いを湛える “My Dear”。
この2曲のコントラストは、中盤に差しかかったアルバムの貴重なアクセントになる。
更に、眠れない焦燥をアグレッシヴなギターで煽るフィクション仕立ての “EXISTENCE”、
空回りの鬱憤を軽快なポップンメロディーで発憤する “自由への招待”、と、
疾走ナンバーで畳みかけた後 “Ophelia” で色調は一転する。
ピアノが唸りフリューゲルホルンが哀愁を誘うと、高揚するスパニッシュギターは激情を掻き鳴らす。
多彩なナンバーがひしめく中で一際異彩を放つ。
終盤には、このアルバムの核となる “星空”。
おとぎ話を語るように始まるが、すぐにそうではないと知る。
「Nobody knows. Nobody cares.」このフレーズが胸を刺す。
次第に熱を帯びるサウンドは、争いの不条理を蔦のように絡めながら星空へと螺旋を描く。
星の涙が降る中を、祈りと共に。
この曲を聴くと未だ春来ぬ国のある少年を想う。そして彼の魂も連れて行ってほしいと願う。
最後はエピローグ的な “twinkle,twinkle” 前曲の余韻を残したまま星の涙を希望に変えて締めくくられる。
バラエティーに富んだ曲が並ぶ。けれど詞には一貫した思想、信念がある。
傷口から血が溢れるように、それぞれの詞から抑圧された感情がほとばしる。
ほとんどの詞はhydeさんによるものだが、最初にyukihiroさん、最後にkenさんの詞を持ってくるところにバンドの意思が窺える。
出会えて幸せな1枚。いつか本格的なコンセプトアルバムが聴きたいと思った。
素敵なアルバムです!
ベスト系を除けば
1位、2位を争うぐらい好きなアルバム
収録曲も豪華だし、纏まりもあり、とても好きな曲が揃っている。
他の国からのトップレビュー

This is my favorite L'Arc en Ciel album because all the musics are good.
Special review goes to Poem - Jojoushi and Stars - Hoshizora.
Hyde has a flawless voice and pay special attention to the bass because Tetsu is a brilliant bass player.
If you are into this band you won't regret if you buy this album.


This is the second L'arc cd that i have bought with the first being "Smile" which rocked as well. Trust me take the advice of the other reviews and give L'Arc en Ciel a chance. I doubt you will regret it. I'm wide awake now.

