ソーに続き2人目のアベンジャーズがやってきました。
ちょっとキツメな表情ですがナターシャの特徴を良くとらえています。
劇中では色々な表情をしているので全てのシーンでそっくりとはいきませんが、
最終決戦の前にキャップが部屋に呼びに来た時の顔に良く似ています。
ドールヘアーも違和感なく、はじめからカールされているので指先でチョイチョイと整えれば
左側が跳ね上がった独特のヘアスタイルの出来上がりです。
体型は多少補正が入り、グラマーではありますがスリムです。
アベンジャーズのムチムチボディーではなく、アイアンマン2に出演時のスタイルに近いと思います。
また小柄な体型も再現されており、ソーと並べるとかなりの身長差でいい感じです。
この素体で胸が小さければまさしくエージェント・ヒルのそれです。
コールソンに続き、劇中一の美女マリア・ヒルの商品化を切に願います。
可動に関しては所有しているホットトイズ製品の中ではダントツに動きます。
足首の可動は無いに等しいですが肘と膝は2重関節になっているのでよく曲がります。
(深く曲げると形が崩れて違和感がでてしまいます。)
コスチュームも薄くよく伸びるので可動の妨げにはなりません。
ただポーズを付けたままだと伸びきってしまいそうなので色々なポージングを楽しんだ後は、
おとなしめな素立ちで飾っています。
付属品は拳銃二挺とチタウリの武器、電撃ブレスレットと発光表現の拳、
スタングレネード系?のディスク2個、その他武器持ち手などです。
拳銃は小さいながらブローバックとマガジンの取り外しが出来ます。
ブローバックの際、気を付けないとバネの力でスライドが外れてバネが飛んでいく恐れがあります。
私は2回飛ばしました幸い見つけることが出来ましたが、極小バネですのでお気を付けください。
スライドとバネがはまっているバレル下の棒(リコイルプラグと呼ぶらしい)の先を
熱したドライバーの先でチョンと潰すと外れなくなります。
劇中ではキャップと違い、敵の武器を振り回していたのでロングライフル?の様な付属品は嬉しいですね。
私にとっては初めての女性フィギュアだったので、ドールヘアーや可動範囲など少し心配でしたが、
箱を開けた瞬間に吹き飛びました。他の方が書かれている通りコスチュームの劣化は心配ですが、
ま〜それはしょうがないっすよね。今現在のカッコ良さを楽しみましょう。
次のハルクが待ち遠しいです。 ただ、、、置き場所、、、、、