自分が買ったのはUltimateでもなくTournamentEditionでもなく通常版です。
やはり青軸は打っていてかなり気持ちいいですね。音もカチカチカチャカチャなり、本当に気持ちいい打鍵音ですw
ですが、やはり静音性を求めている方には全く向きませんね、壁の薄い部屋だったら少し音漏れしそうなぐらいカチャカチャ言いますw
では気になったコトを箇条書きで書いてみます。
・Ultimateと通常版はキーが光るか光らないかの違いだけだと思います。
・マクロ設定が簡単にできるので、説明書見なくてもできました(ボード左にあるM1を押したらブラウザを開く、等)
・キー加重50gということで長文を打っていても殆ど疲れない。
・キーが軽いのでタイピングスピードが上がった気がする。
・ボード下にあるロゴは20段階で光の調節ができ、設定で点滅させることも可能。
・キーボードからはUSB2本とオーディオとマイク端子、合計4本のコードがある。
・ボード右にUSBとマイク、ヘッドホンの端子があるので、スマホなんかはキーボードのUSBで充電できる。
・全体がツヤ消し仕様になっているので、指紋などが目立たない。
対応機種 | ノートパソコン |
---|---|
カラー | ブラック |
電池付属 | いいえ |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | Razer |
メーカー | Razer(レイザー) |
製品型番 | RZ03-00392300-R3J1 |
対応OS | Mac/Windows |
その他 機能 | バックライト付き |
接続方式 | 有線 |
梱包サイズ | 50 x 26.6 x 6.4 cm; 2.44 kg |