
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
銀と金 文庫全8巻 完結セット (双葉文庫―名作シリーズ) 文庫 – 2010/11/1
福本 伸行
(著)
全8巻のセットです。状態は、概ね良好だと思います。漫画喫茶落ち、レンタル落ちではありません。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- ASIN : B004F9QCQ8
- 出版社 : 双葉社 (2010/11/1)
- 発売日 : 2010/11/1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 127,629位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 683位双葉文庫
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年6月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
久しぶりに読んだけど本当に面白い❗️
2016年6月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いや、普通に面白いんですけどね。
毎回毎回、有り得ない舞台設定ではありながら、戦い自体にはそれなりにリアリティもあるし。
ただ最後がねえ。せめて老人の伏線は回収してから終わってほしかった。
毎回毎回、有り得ない舞台設定ではありながら、戦い自体にはそれなりにリアリティもあるし。
ただ最後がねえ。せめて老人の伏線は回収してから終わってほしかった。
2017年1月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いくら友達いても知人いても、けっきょく人って金と根っこの部分でできててこんなもんだよっておしえてくれる漫画です、人と交わって弱くいきるか、強く鋭く孤独に生きるか、その真ん中を賢くいくのかとか考えちゃいますね
2016年10月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
福本作品の中でもトップ3に入るほど好きな作品です。
このころは引き伸ばしもなく軽快に物語が進んで面白いですね。
このころは引き伸ばしもなく軽快に物語が進んで面白いですね。
2014年8月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
福本先生のいろんな要素(ギャンブル・マージャン・心理戦)盛りだくさんの作品です。
未完がとても残念。この状態での再開は難しいでしょうが、また復活してほしいものです。
未完がとても残念。この状態での再開は難しいでしょうが、また復活してほしいものです。
2014年6月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
こんなに早く届くと思っていなかったので、嬉しかったです。
値段もまずまずでしたし。
値段もまずまずでしたし。
2012年12月30日に日本でレビュー済み
最後まで、というか休載という名の打ち切り状態で実質全11巻のこの漫画ですが
狂気に魅せられる福本漫画の中でも銀と金は1番頭が麻痺しました。
主人公とその仲間ははっきりいってゲスです。
最後の最後、人として大事な一線は越えてないってレベルの悪党ばかりです。
まあ福本漫画を読む人なら詐欺や悪徳金利程度もう気にせず読まれるでしょうが。無理って人もいるかも。
そんな悪党たちが常軌を逸したやり方で巨額の金を巻き上げていくお話です。
といえば単純ですが、
主人公たちはもちろん巻き上げられる人にも背景や感情、巨額のギャンブルで暴走していく狂気があるのです。
裏をかくような詐欺やギャンブルの心理描写もとても面白いですが
銀と金で何が1番面白かったかと聞かれると私は人間ドラマだと答えたいです。
福本作品はだいたい読んでいますが、銀と金は最強伝説黒沢と同じくらい感動的な話だったと思います。
私の語彙が乏しくてこの作品の魅せられ方をうまく伝えきれませんが
とにかくただの賭博漫画ではないです。
金は命より重いと作品中で描きながら3千万円も震災募金した福本先生がとても大好きです。
いつか銀と金が再開されることを夢見ながら、たまに読み返しています。
狂気に魅せられる福本漫画の中でも銀と金は1番頭が麻痺しました。
主人公とその仲間ははっきりいってゲスです。
最後の最後、人として大事な一線は越えてないってレベルの悪党ばかりです。
まあ福本漫画を読む人なら詐欺や悪徳金利程度もう気にせず読まれるでしょうが。無理って人もいるかも。
そんな悪党たちが常軌を逸したやり方で巨額の金を巻き上げていくお話です。
といえば単純ですが、
主人公たちはもちろん巻き上げられる人にも背景や感情、巨額のギャンブルで暴走していく狂気があるのです。
裏をかくような詐欺やギャンブルの心理描写もとても面白いですが
銀と金で何が1番面白かったかと聞かれると私は人間ドラマだと答えたいです。
福本作品はだいたい読んでいますが、銀と金は最強伝説黒沢と同じくらい感動的な話だったと思います。
私の語彙が乏しくてこの作品の魅せられ方をうまく伝えきれませんが
とにかくただの賭博漫画ではないです。
金は命より重いと作品中で描きながら3千万円も震災募金した福本先生がとても大好きです。
いつか銀と金が再開されることを夢見ながら、たまに読み返しています。