タイトルから想像すると意外なことが多く書かれているのがわかります。
心と涙のメカニズムはもちろんですが、自分の過去をたどること、潜在意識、メンタルブロックのことなど自己啓発に近い内容も多いです。
自分自身との向き合い方や対人関係について知ることもできると思います。
思った以上に内容が広く「こんなことまでカバーしている」
とボリュームも十分あります。
これだけの内容を網羅している本も珍しいかもしれません。
思わず「なるほど〜」と声に出てしまいました。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
心と脳のストレスを洗い流す号泣セラピー 単行本(ソフトカバー) – 2011/11/25
竹内 好美
(著)
最近、いつ泣きましたか?号泣は心のストレッチ。笑うより、泣くほうが効果的だった!涙を流せば流すほど、気持ちが伸びやかになる!知らないうちに、長年抱えた悩みまで解決する「涙の教室」を完全書籍化。
- 本の長さ192ページ
- 言語日本語
- 出版社青春出版社
- 発売日2011/11/25
- ISBN-104413038193
- ISBN-13978-4413038195
商品の説明
著者について
竹内好美(たけうちよしみ)
心理カウンセラー、ヒプノセラピスト。
「こころとコトバの専門家」として、涙を流してストレスを解消する号泣セラピーを開発。カウンセリングやセミナーを通じて涙が持つ癒しパワーを伝えている。
心理カウンセラー、ヒプノセラピスト。
「こころとコトバの専門家」として、涙を流してストレスを解消する号泣セラピーを開発。カウンセリングやセミナーを通じて涙が持つ癒しパワーを伝えている。
登録情報
- 出版社 : 青春出版社 (2011/11/25)
- 発売日 : 2011/11/25
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 192ページ
- ISBN-10 : 4413038193
- ISBN-13 : 978-4413038195
- Amazon 売れ筋ランキング: - 739,134位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
5グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年12月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
泣くことの大切さを実感させられた1冊です。
笑う事はストレス解消や脳によいことは知っていましたが、それ以上に泣くこと、涙を流すことによっての、脳やストレスへの効果を知ることができました。
人間は感情の動物ですから、泣いたり、笑ったりしなければいけないんだなあ。と改めて気づかされました。
今度はぜひ、著者の号泣セラピーに参加して見たいと思いました。
笑う事はストレス解消や脳によいことは知っていましたが、それ以上に泣くこと、涙を流すことによっての、脳やストレスへの効果を知ることができました。
人間は感情の動物ですから、泣いたり、笑ったりしなければいけないんだなあ。と改めて気づかされました。
今度はぜひ、著者の号泣セラピーに参加して見たいと思いました。
2020年5月15日に日本でレビュー済み
ストレスを感じている方に読んでもらいたい作品です。心がスッとしました。
具体的な解決法が書かれているので
悩んでいる知人にも紹介しようと思います。
具体的な解決法が書かれているので
悩んでいる知人にも紹介しようと思います。