この本は、昨年の感動物語コンテストグランプリ大会の出品作品をベースにしたものではあるが、活字となって改めて読み進めると、涙が止まらなくなりました。
本当にこんなに人にやさしい会社があるんだ、ってことに気付かされます。
・定年のない会社
・障がいがあっても安心して働ける会社
・従業員だけでなく、取引業者にもやさしい会社
そして、このキーワードは新鮮です!
・残能全開
・一万回の反復連打
・大家族主義経営
そして、極めつけは、日本理化学工業の「働く幸せの像」に刻まれた言葉です。
究極の幸せは、
人に愛されること、
人にほめられること、
人の役に立つこと、
人から必要とされること、
の4つと言われました。
働くことによって愛以外の3つの幸せは得られるのだ。
私はその愛までも得られると思う。
(会長 大山泰弘氏)
この本を読むだけで、幸せな気持ちが広がります。
そして、そんな会社で働きたくなるのです。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 17pt
(1%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 17pt
(1%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥50
中古品:
¥50

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
人にやさしい会社がみんなを幸せにする―「大家族主義」経営の時代 単行本 – 2013/6/12
角田 識之
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"o7a9jKYbK1cd90LNI0H2qBihyHpg4sdx3pdlgheCXDkPRTM69q0%2FPPX6ZCAFpwotNUAZGCniuXcHdD3U4z%2B6%2BcICVM87ddXKQdW8WkOTeEUCl%2BYr2jaz5xb326uGO%2F4OpEtPxxKXTDU%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥50","priceAmount":50.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"50","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"o7a9jKYbK1cd90LNI0H2qBihyHpg4sdx%2FDUoLFSB%2BZd9kb%2BT5OdjQ5dH7cFYQxcxOxz0FqAq%2F6YNOcLTDmDZZdqdNmExQ%2BakSiULFcHHVtDDlwQQNjBAJlLNfEJSW830DxxeXadoP6UsbHtumFGV1k0fB4W0LR5DJ%2BDpd1YEDFF5SRrLYE1dCQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
- 本の長さ221ページ
- 言語日本語
- 出版社同友館
- 発売日2013/6/12
- ISBN-104496049791
- ISBN-13978-4496049798
登録情報
- 出版社 : 同友館 (2013/6/12)
- 発売日 : 2013/6/12
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 221ページ
- ISBN-10 : 4496049791
- ISBN-13 : 978-4496049798
- Amazon 売れ筋ランキング: - 837,288位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 11,884位実践経営・リーダーシップ (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.8つ
5つのうち4.8つ
10グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年6月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読みながら、涙と笑顔が一度にあふれてきました。
働くことに疲れた時、人として働くことの意味を教えてくれます。
殆んどの人が、お金や名誉や生活の為に働いている現代社会で、
志事(志を持ち、それを実現すること)として働くことの素晴らしさを
実現している会社が少なからずも存在している事実を多くの方に知ってもらい、
そして、一社でも多く、そのような会社が生まれて欲しいと願っておられる
著者(臥龍先生)の思いがあふれおります。
こんな会社で働いてみたいと云う受動的な考えではなく、
自らが家長となりこのような会社(大家族)を作りたいという大志を抱く経営者が
一人でも多く生まれることが、これからの日本再生への一縷の希望であります。
21世紀を生き残る「大家族主義経営」の要諦がちりばめられた
珠玉の一冊です。
働くことに疲れた時、人として働くことの意味を教えてくれます。
殆んどの人が、お金や名誉や生活の為に働いている現代社会で、
志事(志を持ち、それを実現すること)として働くことの素晴らしさを
実現している会社が少なからずも存在している事実を多くの方に知ってもらい、
そして、一社でも多く、そのような会社が生まれて欲しいと願っておられる
著者(臥龍先生)の思いがあふれおります。
こんな会社で働いてみたいと云う受動的な考えではなく、
自らが家長となりこのような会社(大家族)を作りたいという大志を抱く経営者が
一人でも多く生まれることが、これからの日本再生への一縷の希望であります。
21世紀を生き残る「大家族主義経営」の要諦がちりばめられた
珠玉の一冊です。
2016年3月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
何度も泣きました。こんな素敵な会社が日本中に広がればいいなと思います。
経営者だけでなく会社員の方も読むと働き方が変わると思いました。
経営者だけでなく会社員の方も読むと働き方が変わると思いました。
2015年10月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
経営者になりたいとずっと思ってきました。新たな価値観をいただいた思いです。
2013年6月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
よくあるビジネス書では「仕事は生きる目的ではない」と説かれる。
しかしながら、では実際はどうなのか、といったところを満足に語っている著書は少ない。
この本では、仕事にまつわる多くのエピソードを交え、仕事の意味を明快に解き明かしている。
普段は耳馴染みのない「仕事は人を愛すること」といった意味の言葉も、
読み進めていくうちに自然と理解することができる。
仕事の目的を見失いがちな30〜40代の組織人に、
是非とも読んでいただき、読了後の意識の変化を感じていただきたい。
しかしながら、では実際はどうなのか、といったところを満足に語っている著書は少ない。
この本では、仕事にまつわる多くのエピソードを交え、仕事の意味を明快に解き明かしている。
普段は耳馴染みのない「仕事は人を愛すること」といった意味の言葉も、
読み進めていくうちに自然と理解することができる。
仕事の目的を見失いがちな30〜40代の組織人に、
是非とも読んでいただき、読了後の意識の変化を感じていただきたい。
2013年7月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
■冒頭で著者の経営感を迷いなく述べられており、そこで心をグッと掴まれます。
各エピソードを読み進むと目の前にその状況が浮かび、人々の「優しさ」や「愛」に触れ自身も感化
されていきます。
読み終えた後は清々しさと優しさが心の中に同居し何とも言えない幸福感に包まれます。
珠玉の名著。
お薦めです。
各エピソードを読み進むと目の前にその状況が浮かび、人々の「優しさ」や「愛」に触れ自身も感化
されていきます。
読み終えた後は清々しさと優しさが心の中に同居し何とも言えない幸福感に包まれます。
珠玉の名著。
お薦めです。
2013年7月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一度の人生です。
先ずは、関わる方々と共にHappyを! が小生のモットーです。
最小ユニットを積み重ねて行きたいです。
非常に参考になりました。
先ずは、関わる方々と共にHappyを! が小生のモットーです。
最小ユニットを積み重ねて行きたいです。
非常に参考になりました。
2013年7月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
会社からの勧めで購入をさせていただきました。
現社会で、このような企業があることに心を打たれ、感動いたしました。
お勧めです!
現社会で、このような企業があることに心を打たれ、感動いたしました。
お勧めです!