製品型番 | SCS-010 |
---|---|
電池付属または内蔵 | いいえ |
製品サイズ | 12.07 x 12.07 x 14.61 cm; 557.92 g |
スノーピーク(snow peak) トレックコンボ SCS-010
ブランド | Snow Peak(スノーピーク) |
商品の重量 | 558 g |
個数 | 5 |
この商品について
- トレック1400:ポット/(径)136×114mm・1,400ml
- フタ/(径)145×39mm・500ml
- トレック900:ポット/(径)120×107mm・900ml
- フタ/(径)127×39mm・250ml
- 収納サイズ:(径)150×150mm
- 材質:本体/アルミアルマイト加工、
- ハンドル/ステンレススチール
- メッシュケース付
- 重量:555g
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B000AR2N3A |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.0 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 187,622位スポーツ&アウトドア (スポーツ&アウトドアの売れ筋ランキングを見る) - 462位コッへル・クッカーセット |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2005/8/29 |
ご意見ご要望
商品の説明
商品紹介
全てを1 人でこなさなければいけないソロシーンにおいて、休息の場でありエネルギー補給の場でもある食事は貴重です。
抜群の収納性を誇る、強靭スペックのアルミニウム製のフライパンと深型クッカーを2つ備えています。
Amazonより
スノーピークは山を愛し登山という趣味を通じて自らの人間性を向上させようとした純粋で熱心なクライマーである故山井幸雄(1931~1992)によって1958年に金物問屋として創業。以来、自らの手と脚で高き頂きを目指す過程で、より使い勝手が良く、より信頼性の高い道具が欲しいというごく自然な欲求が生まれ、クライミングギアの開発を始める。徹底してユーザーの立場に立った製品開発を行うこと、そしてフィールドで実証することにより品質を磨くこと、山井幸雄によって培われたこの2つの創業の精神はスノーピークのモノづくりの根本である。山歩き、トレッキング、バックパッキングやツーリング等の複数日のソロアクティビティやグループアクティビティ向けのクッカーシリーズ。
メーカーについて
スノーピークは、1958年創業、アウトドア用品、フィッシング用品のメーカー。キャンピング用品、ランタン、ストーブ、アイゼン、フィッシング用品を販売している。
ブランド紹介

メーカーによる説明

トレック900とトレック1400がセットになったコストパフォーマンスに優れたクッカー
容量900mlのトレック900、1,400mlのトレック1400のセットです。トレック900で1.5合分のご飯を炊いて、トレック1400で豚汁などを楽しむことが出来ます。フタを食器にする事で2人一緒に食事も可能です。より軽量のチタン素材の製品も用意しています。
深型クッカーの特徴
|
|
|
---|---|---|
縦に長い形状です。収納時にガスカートリッジや小型ストーブを収めたり、他の深型クッカーとスタッキングできる優れたシステムデザインです。 |
ガス缶やストーブなどがコンパクトに収納できるようにデザインされています。縦に長いスタイルはザックなど限られた荷室でも無駄なスペースを作りません。※画像はイメージです。 |
|

アルマイト加工
クッカー内壁には耐摩耗性が高まるアルマイト加工を施しています。アルマイト加工はコーティングではなく酸化膜のため、アルミとの密着がよく耐久性も高い加工です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
スノーピーク(snow peak) トレックコンボ SCS-010 | スノーピーク(snow peak) チタントレックコンボ SCS-010T | スノーピーク クッカー ソロセット 焚 | スノーピーク クッカー ソロセット 極 チタン | スノーピーク(snow peak) 純チタン食器3点セット STW-001T | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.0
75
|
5つ星のうち4.4
71
|
5つ星のうち4.5
10
|
5つ星のうち4.4
175
|
5つ星のうち4.3
84
|
価格 | — | ¥9,438¥9,438 | — | ¥9,504¥9,504 | ¥7,200¥7,200 |
特長 | アルミアルマイト製のトレック900と1400のセットです。コストパフォーマンスに優れたソロクッカーセット。 | チタントレック900と1400のセットです。2~3人のパーティー料理に適しています。 | ポットの底にカップがセットできるミニマムなソロクッカーセットです。 | ソロセット“焚”の素材を軽量なチタン製にグレードアップ。 | チタン製食器3点がセットされた浅型クッカーです。 |
サイズ | トレック1400:ポット/φ136×114mm・フタ/φ145×39mm、トレック900:ポット/φ120×107mm、フタ/φ127×39mm | チタントレック1400:ポット/φ140×114mm・フタ/φ145×39mm、チタントレック900:ポット/φ120×107mm、フタ/φ128×39mm | ポット/φ108×127mm、カップ/φ111×74mm、フタ/φ106×21mm | ポット/φ109×125mm、カップ/φ110×71mm、フタ/φ104×22mm | 本体大/φ135×63mm、本体小/φ123×57mm、フライパン/φ144mm |
収納サイズ | φ150×150mm | φ145×145mm | Φ111×132mm | Φ110×131mm | φ144×70mm |
重量 | 555g | 370g | 270g | 195g | 200g |
容量 | トレック1400:ポット/1,400ml・フタ/500ml、トレック900:ポット/900ml・フタ/250ml | チタントレック1400:ポット/1,400ml・フタ/500ml、チタントレック900:ポット/900ml・フタ/250ml | ポット/880ml、カップ/540ml | ポット/880ml、カップ/540ml | 本体大/720ml、本体小/570ml、フライパン/320ml |
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
鉄板商品ということで購入。3人家族orソロを想定してました。
この商品自体は良いと思いますが、自分の想定とずれていて、
結論からいうと他のを買えばよかったと思っています。
当初は「これだけで一通りこなせる」と考えていたので当然炊飯もするわけですが
素直にライスクッカーを買った方がいいと思います。
(炊飯は慣れればばっちりできます。それは間違いないです)
重りを乗せるのも面倒ですし、背が高く腰高なのでシングルバーナーだと不安感があります。
吹きこぼれ前提なので敷いているトレイも必ず汚れます。
洗い物は極力増やしたくないです。
吹きこぼれ前提ならメスティンと固定燃料のセットが楽です。
蓋はフライパンとして使えるといいますが、
アルミ製のこれをあえてフライパンとして使うかというと自分は使いません。
荷物を増やしたくない登山などでは良いのだと思いますが、
普通に車で行くキャンプでは別途鉄のパンを用意することになります。
結果、シェラカップのような使い方のみとなりました。
ポットとして使うなら角型が注ぎやすいです。
袋麺もそのまま入りますし。
繰り返しになりますが、商品自体は良いものです。
初心者なので自分に必要なものを見極められなかったようです。
食べようかなという安易な思い付きでした。それから数年この商品を使用する機会も減り
忘れかけていた頃に台風がやってきました。かなり大きい台風だった為に地域で長時間に
渡る停電が起こりました。時間帯もこれから日が暮れる頃だったので正直不安でいっぱい
でした。その時に活躍してくれたこの商品に感謝しています。ありがとう。
製品自体は可もなく不可もなくです。
2個買わないで1400だけ買って、メスティン買えばよかったと思います。
今のところ2個同時に使った事はないです。

製品自体は可もなく不可もなくです。
2個買わないで1400だけ買って、メスティン買えばよかったと思います。
今のところ2個同時に使った事はないです。

期待通りのOD缶(GP-250GR)とバーナー(ギガパワーマイクロマックス)を収納できました。
バイクツーリン用として250サイズのOD缶とバーナーをスッキリと収納出来るのはとてもポイントが高いです。
また、重量を気にしないのであれば、チタンではなく、アルミのこちら側の商品をお勧めします。
十分な厚みがあり、熱伝導率も高いので調理も捗ります。
コンパクト軽量を追求するなら、必要に応じてトレック1400を置いていくなど色々と考えられます。
湯沸かしも、炊飯も出来ます。
これがあれば最低限、心配なしです。
なお、スタックする際に、蓋が外れやすかったので、手で少し歪めたら外れにくくなりました。
他の国からのトップレビュー
