55歳になる親がいるのですが、携帯電話で
文字通り電話しかできていませんでした。
孫(私の娘)の写真をよく見たがるので、
メールが使えるようになると簡単に見てもらえるので、
誕生日に合わせて「らくらくホン」をプレゼントしました。
その際、この本も一緒に贈ったわけです。
パラパラ立ち読みしただけですが、すごい分かりやすい携帯電話という印象。
最初に何を押せばいいかさえ分かれば、あとは数個の選択肢が出てきて
順にやっていくだけ。
その「最初に何を押せば」についてもこの本で分かってもらえました。
持ち歩ける小さなガイドが付録で付いていたからか、
親からも写メールが送られてきます。
さらにはテレビ電話まで(私も初体験でした)。
色々できるようになり、とても喜んでいたので、
携帯電話の簡単さも加味して星5つ付けておきます。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
1時間でわかる らくらくホン―誰でも携帯電話を楽しめる ムック – 2006/10/1
石野 純也
(著)
付属資料:らくらくホン持ち歩きガイド(16P)
- 本の長さ116ページ
- 言語日本語
- 出版社毎日新聞出版
- 発売日2006/10/1
- ISBN-104620792837
- ISBN-13978-4620792835
商品の説明
出版社からのコメント
どんな初心者でも順番通りに押すだけで使える、とても簡単なガ
イド・ブックです。現在500万人以上が使っていて、50歳代以上に最も売れ
ている携帯電話「らくらくホン」が、より使いやすくなる1冊。「携帯電話で、
通話だけでなく、孫や子どもと写真メールのやり取りがしたい」と思っている方
に、特に向いています。
イド・ブックです。現在500万人以上が使っていて、50歳代以上に最も売れ
ている携帯電話「らくらくホン」が、より使いやすくなる1冊。「携帯電話で、
通話だけでなく、孫や子どもと写真メールのやり取りがしたい」と思っている方
に、特に向いています。
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。