
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
日本の神々のルーツ、60年ぶりの大遷宮! 出雲大社のすべて (別冊宝島 1913 カルチャー&スポーツ) 大型本 – 2012/10/13
武光 誠
(監修)
平成25年5月に完了する出雲大社の大遷宮。60年に一度の祭りを前に、出雲大社への関心が高まっています。出雲はもともと、スサノオノミコトの八岐大蛇退治、オオクニヌシの国譲りなど、神話の舞台となった土地。古事記の記述の4割は出雲を舞台にしているといわれます。本書では、神話をたどり、出雲大社と周辺の見どころを紹介するだけでなく、神道と神社のしくみまで解説します。さらに、地元出雲の写真家・古川誠の作品を多数掲載し、神秘のベールに包まれた出雲の魅力に迫ります。
- 本の長さ127ページ
- 言語日本語
- 出版社宝島社
- 発売日2012/10/13
- ISBN-104800200016
- ISBN-13978-4800200013
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
武光 誠 (たけみつ まこと) プロフィール
1950年生まれ。東京大学大学院国史学専攻博士課程修了。明治学院大学教授。文学博士。日本古代史を専攻し、歴史哲学、比較文化的視野を用いた幅広い観点から、日本の思想・文化の研究に取り組む。主な著書に『初めて読む古事記 神様と神社がわかる本』(角川学芸出版)、『一冊でわかる古事記』(平凡社)、『日本人なら知っておきたい「もののけ」と神道 』(河出書房新社)、『日本人なら知っておきたい古代神話』(河出書房新社)、『図説 神々との心の交流をたどる! 神道』(青春出版社)、『知識ゼロからの日本神話入門』(幻冬舎)、『日本人なら知っておきたい神道』(河出書房新社)、『古事記 日本書紀を知る事典』(東京堂出版)、『律令太政官制の研究』(吉川弘文館)、『真実の古代出雲王国』(PHP研究所)など、200冊以上の著書を手がける。
1950年生まれ。東京大学大学院国史学専攻博士課程修了。明治学院大学教授。文学博士。日本古代史を専攻し、歴史哲学、比較文化的視野を用いた幅広い観点から、日本の思想・文化の研究に取り組む。主な著書に『初めて読む古事記 神様と神社がわかる本』(角川学芸出版)、『一冊でわかる古事記』(平凡社)、『日本人なら知っておきたい「もののけ」と神道 』(河出書房新社)、『日本人なら知っておきたい古代神話』(河出書房新社)、『図説 神々との心の交流をたどる! 神道』(青春出版社)、『知識ゼロからの日本神話入門』(幻冬舎)、『日本人なら知っておきたい神道』(河出書房新社)、『古事記 日本書紀を知る事典』(東京堂出版)、『律令太政官制の研究』(吉川弘文館)、『真実の古代出雲王国』(PHP研究所)など、200冊以上の著書を手がける。
登録情報
- 出版社 : 宝島社 (2012/10/13)
- 発売日 : 2012/10/13
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 127ページ
- ISBN-10 : 4800200016
- ISBN-13 : 978-4800200013
- Amazon 売れ筋ランキング: - 600,100位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 78,320位暮らし・健康・子育て (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
5グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年7月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まだ一度も参拝したことのない出雲大社のことが実に分かりやすいです。
2014年6月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
巻頭の写真は心に響きました。
ただ、使い回しの写真があったのが残念。かなりガッカリです。
内容もわりと深いことが書いてある箇所もあり、楽しむことができました。
ただ、使い回しの写真があったのが残念。かなりガッカリです。
内容もわりと深いことが書いてある箇所もあり、楽しむことができました。
2013年10月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
先日行く前に熟読したのし大社めぐりができました。6年間住んでいた時にもっと楽しめばよかったなあと思っています。