プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
げんしけん コンプリート Blu-ray BOX
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 石田彰, 川澄綾子, 大山鎬則, 関智一, よしもときんじ, 水橋かおり, 斎賀みつき, 池端隆史, 檜山修之, 水島努, 乃村健次, 雪野五月 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 18 時間 1 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
TVアニメ「げんしけん 二代目」アニメ化記念! 前作となるアニメ「げんしけん」「くじアン」シリーズをフルコンプリートしたBlu-ray BOXが登場! !
★「げんしけん」シリーズ全3作を全話収録。
2004年10月より放送されたTVアニメ「げんしけん」(全12話)、2007年10月より放送されたTVアニメ「げんしけん2」(全12話)、
さらにTVアニメ第1期と第2期とを繋ぐ「くじびきアンバランスDVD-BOXI~III」に収録されていた「げんしけんOVA」(全3話)を全話収録。
★「げんしけん」の人気劇中劇をアニメ化した「くじアン」シリーズも完全収録。
「くじびきアンバランス」は当初「げんしけん」のOVA作品として制作されたものの、「全話見たい! 」というファンからの熱い要望に応えTVアニメ化もされた人気作。
「げんしけんDVD-BOXI~III」にのみ収録されていたOVA(全3話)、さらに2006年10月より放送されたTVアニメ(全12話)も完全収録。
★BOXは、木尾士目先生による描き下ろしイラスト仕様! ノンクレジットOP&EDを完全収録。
【収録内容】
1.げんしけん第1期(2004年10月よりTV放送された全12話・本編約304分)
2.げんしけん第2期(2007年10月よりTV放送された全12話・本編約284分)
3.げんしけんOVA(全3話・本編約72分)
4.くじびきアンバランス(2006年10月よりTV放送された全12話・本編約284分)
5.くじびきアンバランスOVA(全3話・本編約74分)
【収録分数】
本編約1,018分+特典映像約63分
【毎回特典】
1.木尾士目先生描き下ろしBOX
2.特典映像:完全版ノンクレジットOP&ED集
3.特製ブックレット
※商品の仕様は変更になる可能性がございます。予めご了承下さい。
(c)2004 木尾士目・講談社/現視研研究会
(c)2006 木尾士目・講談社/立橋院学園生徒会
(c)2007 木尾士目・講談社/コミフェス準備会
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 599.99 g
- EAN : 4935228131297
- 監督 : 池端隆史, よしもときんじ, 水島努
- メディア形式 : 色, ワイドスクリーン
- 時間 : 18 時間 1 分
- 発売日 : 2013/6/26
- 出演 : 大山鎬則, 斎賀みつき, 雪野五月, 檜山修之, 関智一
- 販売元 : メディアファクトリー
- ASIN : B00CHY2J24
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 8
- Amazon 売れ筋ランキング: - 83,256位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
まあ内容コメントは皆大体判っていると思うので書きません。
品物に関しては安くて良いですね。
10年くらい前は1000分超えのDVD-BOXは最低でも7万はしておりました。
その当時と比べると激安です。
しかもBDと言う高画質メディアでの発売です。
いや〜良い時代になりましたね。
当時から購入を悩んで居た人は今が買い時だと思います。
タイトルのとおり、
消費する側で、
自らはコンテンツを産み出さないオタク達が
あーでもないこーでもないと、駄弁る。
共感できる一部の人にはよく刺さる
オタク青春群像劇です。
追加メンバーの参入で、
内向きだったサークルが
徐々に外向きになる様や、
色恋沙汰等、
序盤〜中盤〜終盤で、
雰囲気の変化も愉しめます。
また、
同名の原作漫画とは、
演出が違う話も有り、
その辺は、好みが分かれるかと思います。
また、自分的にはくじびきアンバランスの主題歌が当時お気に入りでした。
二代目を観て初代が気になった人にはお勧めです、二代目とは違うげんしけんの原点が観られると思います。
印刷物はあらすじ・各話タイトルのみ記された4ページの紙一枚のみ、特典CD等の付録は一切ありません。
この手のおまとめブルーレイボックスの感想としてはありがちなのですが、「旧DVDボックスを持っている人は買う必要なし・『〜二代目』をテレビで観て興味が出た未見の方向け」だと思います。かなり長いシリーズですし、新規にブックレット等を制作して添付するだけでも随分所有感が違ったと思うのですが、そういう「このボックスだけの要素」には乏しいです。
今回全話見なおしてみたのですが、原作の重要なエピソードがかなり割愛されていてびっくりしました(特に斑目関連のイベントはほとんどオミットされているので、『〜二代目』観ていると帰って混乱しそうです)。同じ原作を微妙に違うスタッフで制作しているので、そこら辺のぐだぐだひっくるめて楽しむアニメだと思いました。