@niftyのデイリーポータルZというネタサイトでの連載の中から、お菓子に関してのネタを集めたもの。
オールカラーで、写真とイラストがふんだんに使われており、とっても楽しんで読めます。
ヘビメタやドクログッズ、ヘビやウツボなどの悪そうなものが好きな著者が、バレンタインチョコのデコレーションテーマを地獄にするなどというのが大笑いです。(お菓子で鬼や亡者が表現されている(笑))
味のイメージをいろんなもの(たとえばオリンピック競技や変な物)にいちいちたとえているのも、よく考えつくなーと感心します。発想が素晴らしい。
読んでると自分でもマネして試してみたくなります。
著者の自画像は伏し目がちで何か悪だくみ考えてそうだけど、そうでなく、世の中をひねくれた目で見て、変な物、妙なことを常に探してる目なんでしょうね。
読んでると根っからこういう変なことをするのが好きな人だとわかるので、面白いです。ステキです。素晴らしいです。
悪そうなもの好きでありながら、絵にまったくイヤミがないのもいいですね。
世の中にチャレンジ系のネタを提供している人は多いけど、楽しさやまとまり具合ではべつやくさんがいちばん好き。
自分をネタにしつつも卑屈にならず、楽しんでやっている様子は見てて実にすがすがしいです。
この才能をこれからも発揮していってほしいものです。
ご本人はあまり話題にしてほしくないのかもしれませんが、劇作家の大御所であるらしい(よくは知らない)お父さんと、悪そうなもの好きのひょうきん娘という対比もちょっとクスっとしますね。ある意味お父さんを超えてるかもしれません。(いや、お父さんの方は名前くらいしか知らないのですが)
興味を持ったら、お菓子以外のネタもある、既刊の「ココロミくん」シリーズを読んでみるといいでしょう。
ココロミくん
ココロミくん2
ココロミくん〈3〉
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥945¥945 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 【コンビニ払い可、速達可、インボイス対応】本、おもちゃ取り扱い店
新品:
¥945¥945 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 【コンビニ払い可、速達可、インボイス対応】本、おもちゃ取り扱い店
中古品: ¥292
中古品:
¥292

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ばかスイーツ 単行本(ソフトカバー) – 2011/8/25
べつやくれい
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥945","priceAmount":945.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"945","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"6LcELpy5hvs9PnNC3Mcvsoe3wu%2BAoIG5dsyMEtOchrZ%2Bx7q%2BXJo1sxOnPrLpe%2BqN13b%2BaasSXTlDR4io8mJAksK48H0rw0myz%2FQSElCoGKKEru3CCzRGQiqvYovIW0JacWXZGVzjY%2FoAx1DAcADQDScqsO8WHJC601oDdoSe%2B0J%2Fy049Qsz%2Fcw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥292","priceAmount":292.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"292","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"6LcELpy5hvs9PnNC3Mcvsoe3wu%2BAoIG57FH7FaDLxxNI9sSD%2B9vKim5N1SnaGgaTTOLtc3cufjmG%2B1HfkV6onhh5XXrUXSK8ZtGfH6o334ndvdrlGxlcDVlwTRVfyyI9kHs6d%2FHRpI75oQ%2B1muwaEto%2B25p9zjv4opRRac%2FbZEeiNCfoHix3Nw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
お菓子を使った“やらなくてもいい”ココロミの数々! 養命酒ケーキや地獄デコレーションのバレンタイン・チョコといった創作スイーツから、ヨーグルトにしょうゆが合うかを探究したり、果ては“ソースせんべいは腹の足しになるか”を確かめる謎実験まで……「ココロミくん」のべつやくれいが描く、前代未聞の脱力スイーツ体験が今ここに!!
- 本の長さ160ページ
- 言語日本語
- 出版社アスペクト
- 発売日2011/8/25
- 寸法13.2 x 1.2 x 17.8 cm
- ISBN-104757219679
- ISBN-13978-4757219670
よく一緒に購入されている商品

対象商品: ばかスイーツ
¥945¥945
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り8点 ご注文はお早めに
¥1,760¥1,760
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
人気サイト「デイリーポータルZ」の名物連載から、チョコやプリン、ヨーグルトなど日常生活で身近なお菓子にまつわる作品を集めました。「ココロミくん」シリーズをはじめ、既に“べつやくワールド”にハマッているファンの方から、“とにかく変なもの”が見たい人まで、損はさせませんので是非お手にとってみてくださいっ。
著者について
べつやくれい
イラストレーター。女子美術大学卒業後、OLなどを経て2001年よりイラストレーターに。著書に『しろねこくん』『しろねこくんDX』(以上、小学館)、『ひとみしり道』『東京おさぼりスポット探検隊』(以上、メディアファクトリー)、『ココロミくん1~3』(以上、小社)など。
イラストレーター。女子美術大学卒業後、OLなどを経て2001年よりイラストレーターに。著書に『しろねこくん』『しろねこくんDX』(以上、小学館)、『ひとみしり道』『東京おさぼりスポット探検隊』(以上、メディアファクトリー)、『ココロミくん1~3』(以上、小社)など。
登録情報
- 出版社 : アスペクト (2011/8/25)
- 発売日 : 2011/8/25
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 160ページ
- ISBN-10 : 4757219679
- ISBN-13 : 978-4757219670
- 寸法 : 13.2 x 1.2 x 17.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 223,587位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年10月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
べつやくファンならお布施と思って買ってください。
主にDPZの記事の印刷版ですが、電車の中や停電の時にもべつやくワールドに触れらる幸せは最高です。
主にDPZの記事の印刷版ですが、電車の中や停電の時にもべつやくワールドに触れらる幸せは最高です。
2011年9月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
デイリーポータルZでやってたものが、
本になってどこでも読めるように!
もともとべつやくさんが好きなので、
若干贔屓目かもしれないけど…かなりいいです。
クスッと笑えるものが多く、
ネットでも見てるのにかなり楽しめました。
いい意味でバカすぎておススメです。
本になってどこでも読めるように!
もともとべつやくさんが好きなので、
若干贔屓目かもしれないけど…かなりいいです。
クスッと笑えるものが多く、
ネットでも見てるのにかなり楽しめました。
いい意味でバカすぎておススメです。
2011年11月1日に日本でレビュー済み
表紙がかわいくて思わず手に取ってしまいましたが
電車の中などで読むにはあまりにキケンな書物でした。
「○○を作ってみた」っていうのは、最近では
ニコ動などでおなじみの手法ですが、やはり
べつやくさんならではの切り口には
感心させられるやらつっこまされるやら。
ヒーヒー言いながら読みましたとも。
お菓子作りの心得が多少ともある人なら「チョコで作る地獄」とか
「クッキーでタコの図鑑」とかには心をゆすぶられるのでは。
ほかにもいろいろ試してみたくなりますよ。
「ヨーグルトにしょうゆ」的なキワモノチャレンジャブルな
食べ物が多いので、腹が減ってても大丈夫だろうと
高をくくっていましたが「おいしいホットケーキめぐり」には
ふいをつかれました。
一時期デイリーポータルZには日参していたものでしたが
べつやくさんが想像以上に美人であることとか
(失礼!でもやぶにらみの自画像からは想像できない美しさです)
林さんの奥さんであることとか、この本ではじめて知りました。
とりあえず「100%チョコのパフェ」からはじめさせてください。
電車の中などで読むにはあまりにキケンな書物でした。
「○○を作ってみた」っていうのは、最近では
ニコ動などでおなじみの手法ですが、やはり
べつやくさんならではの切り口には
感心させられるやらつっこまされるやら。
ヒーヒー言いながら読みましたとも。
お菓子作りの心得が多少ともある人なら「チョコで作る地獄」とか
「クッキーでタコの図鑑」とかには心をゆすぶられるのでは。
ほかにもいろいろ試してみたくなりますよ。
「ヨーグルトにしょうゆ」的なキワモノチャレンジャブルな
食べ物が多いので、腹が減ってても大丈夫だろうと
高をくくっていましたが「おいしいホットケーキめぐり」には
ふいをつかれました。
一時期デイリーポータルZには日参していたものでしたが
べつやくさんが想像以上に美人であることとか
(失礼!でもやぶにらみの自画像からは想像できない美しさです)
林さんの奥さんであることとか、この本ではじめて知りました。
とりあえず「100%チョコのパフェ」からはじめさせてください。