本書は既出のQJ誌vol.95とvol.102に掲載された100ページ特集を中心に構成される、あくまでもリイシュー作となっています。
従って、他のレビュアーの方々が書かれている通り、そこの部分をよく理解してから購入を決めないと、後で残念な思いをすることになるかもしれないので、注意が必要である、とは最初に言っておきたいと思います。
また、新規に付加された部分(小島氏のレポート、メンバー及びスタッフへのインタビュー記事)についても、西武ドーム2デイズを大盛況のうちに完結させた今となっては、若干古さを感じさせる内容となっています。PV解説、全曲解説も昨年の今頃辺りのものまでしか収録されておらず、改訂の行き届いた完全版とは程遠いものともなっています(ただし、主要ライヴ解説と年表については最新のものに改訂されています)。
要は、本書は、全てのファンを完全に満足させられるとは必ずしも言えない、若干ビミョーな部分をも含んだ内容になっているということです。
ですので、購入を迷っておられる方(特にQJ誌vol.95、102を既に所持しておられる方)は、その辺を十分熟慮されてから購入を決められることをお勧め致します。
ただ、僕個人としては大満足の本になっていました。これは永久保存版とさせて頂きたいと思います。
まず、ここでしか見れないメンバーのフォト(表紙含む)が収録されている点が素晴らしいです。
普段が普段だけに、こういった乙女チックな美少女スタイルのフォトを突然に見せられると、やはりハッとさせられます。超鮮烈です。
なんだかんだ言って、やっぱり彼女たちはスターダスト所属の女優さんの卵だったんだということを、改めて再認識させられました。とても良かったです。
次に、新規収録のインタビュー記事が秀逸です。
「紅白」とその「向こう側」に特化してフォーカスすることにより、より深みのある言葉が紡ぎだされているように感じられました。
特に巻末に収録された夏菜子のインタビュー記事はモノノフ必読の内容となっていて、リーダーとして、あるいはひとりの人間としての成長ぶりがしっかりと刻み込まれた実に意義深いものになっていると思います。
そして今回、僕が一番感心させられたのが小島氏による紅白舞台裏ドキュメントでした。
計13ページにも及ぶレポート記事なのですが、まるで自分もその場に居合わせているかのような錯覚に陥る迫真のレポートであり、メンバーやスタッフの方々の「あの時」そしてその前後の様子が実に細かく、そして生き生きと活写されています。一気に読み終えてしまいました。
ネタバレになるので詳しくは書きませんが、ももクリ2012の開演前実況解説で川上氏が喋っておられたことが、「ああ、そういうことだったのか」と目から鱗で理解できるような内容も盛り込まれており、ファンの方々には是非とも一読をお勧めしたいと思います。
前段で述べたようなマイナスポイントも確かに有りはしますが、僕はこの本は買いだと思っています。
何しろ、既出の特集号に比べ、紙質が格段に良いのも本書の優れた点でして、前に買ったものが僕のように読み過ぎでボロボロになってしまった人にとっては、保存用として一冊所持しておいてもよいのではないかと、考えたりもしています。
勿論、「95」「102」を持っていない、読んだこともないという新規ノフの方々にとっては、うってつけのバイブルになると思います。
・・・でも、やっぱり、「全てのモノノフ必携の書」であると、ここは言っておきたいと思います。
最強の「ももクロ本」であります!
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥850¥850 税込
ポイント: 9pt
(1%)
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon 販売者: マッスル書房
新品:
¥850¥850 税込
ポイント: 9pt
(1%)
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon
販売者: マッスル書房
中古品: ¥1
中古品:
¥1

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
クイック・ジャパン Special Issue ももいろクローバーZ ~The Legend~ 2008-2013 単行本 – 2013/4/20
ももいろクローバーZ
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥850","priceAmount":850.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"850","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"8ePZ0hTK7rstulJJ6Zfj1jELH4KcXc9dgMiF2t2rLquBslP%2FthkGYQZwRO1AeJOS6RluFm9v7mmcJiGEjTh3jSSS9ps9R3lCmxuTcs%2FpXHdvgkhvAy%2B5tmUbd56QAWB55%2BU3XZUWB5Hycch6lCKJQa2QuR8ky1DGCvF%2BjkM%2F4U%2FFFAyqOwZCGQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"8ePZ0hTK7rstulJJ6Zfj1jELH4KcXc9dvnLFF2Shyj4w1%2BKJV4782eWe%2B011XIjM1cY4aMlzjXGaodtYUoWySDnO32QO9j7LzfJeMokc4TPVdLkloIApw6wdkgTzmyEQYyGMewLAz%2B%2FBEIRgokxzkSSLHYuh%2BNEDp2QSiMlhblmaLv3fuqQd7g%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
Quick Japan Special Issue
ももいろクローバーZ
~The Legend~
2008-2013
「紅白の向こう側」へ続く道のり、その5年間に巻き起こした「伝説」のすべてを収めた、
怒涛のオールカラー全268ページ!
紅白の舞台裏を6日間に渡って独占密着した秘蔵レポート、最新ロングインタビュー、
撮り下ろしグラビアをはじめ、各方面で大反響を呼んだ『Quick Japan』vol.95とvol.102
の「100ページ全力特集」を完全収録した永久保存版のバイブル、ここに誕生。
【第1章】紅白の向こう側
◆独占完全密着 2012年12月27日~2013年1月1日
『第63回NHK紅白歌合戦』舞台裏ドキュメント
そして5人の少女たちは、「紅白の向こう側」に広がる新たな夢の舞台へ走り出す。
◆“向こう側"の風景──
ももいろクローバーZロングインタビュー
「いつか国立競技場さえも、通過点に変えられたら」
◆川上アキラ(マネージャー)インタビュー
「ももクロは、常に“今"が一番面白い」
◆石川ゆみ(振付師)インタビュー
『大丈夫だよ』の一言があれば、彼女たちはずっと走り続けられる」
【第2章】〈無印時代〉
「6マイナス1」の瞬間 (初出 Quick Japan vol.95/2011.4)
◆論考「ももいろクローバーは現在を生き続ける」
◆メンバー15,000字インタビュー
「“これがももクロ"という終わりが見えないグループになりたいです」
◆全PVメンバーセルフ解説
◆証言集「メイキング・オブ・ももクロちゃん」
前山田健一(楽曲制作)/佐々木敦規(ステージ演出)/石川ゆみ(振付師)/米村弘光(衣装)/河谷英夫(PV監督)
◆ももいろクローバー 完全ヒストリー2008-2011
◆山里亮太、早見あかり脱退を語る。
◆5人から早見あかりへ直筆メッセージ
◆早見あかり「ももいろクローバー追想」
39ページ撮り下ろしグラビア、ラストメッセージ…
【第3章】〈Z以降〉
たった5人の少女が起こした革命 (初出 Quick Japan vol.102/2012.6)
◆プレイバック2011.4.10
◆あの日、横浜アリーナのステージの上には、覚醒した5人の少女がいた
──2012.4.21-22『ももクロ春の一大事2012』観戦記
◆メンバーが語る「今」と「未来」
13,000字インタビュー 「私たちには、アイドル史上、前例のない目標がある」
◆全PVメンバーセルフ解説
◆全曲解説
◆ももクロ歴代衣装トップ10
◆ももクロ流 全力エクササイズ
◆ロング対談 山里亮太×前山田健一「一遍上人って、こんな感じだったのかなって」
◆至近距離からの真実──川上アキラ、最強の5人を語る。
【増補改訂】ももいろクローバーZ 全国主要ライブ解説2011-2013
【増補改訂】ももいろクローバーZ 完全ヒストリー2011-2013
【あとがきにかえて】
百田夏菜子(リーダー)が初めて明かす、「本当の気持ち」
- 本の長さ267ページ
- 言語日本語
- 出版社太田出版
- 発売日2013/4/20
- ISBN-104778313720
- ISBN-13978-4778313722
よく一緒に購入されている商品

対象商品: クイック・ジャパン Special Issue ももいろクローバーZ ~The Legend~ 2008-2013
¥850¥850
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥733¥733
4月 4 - 5 日にお届け
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 太田出版 (2013/4/20)
- 発売日 : 2013/4/20
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 267ページ
- ISBN-10 : 4778313720
- ISBN-13 : 978-4778313722
- Amazon 売れ筋ランキング: - 672,082位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 57,511位エンターテイメント (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年4月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2013年5月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
クイックジャパンは、以前、何回かももクロの特集を組んでいて
その今までのまとめと、紅白出場したタイミングを見ての今回の取材を含めて
1冊のボリュームにしたという感じの内容です。
新しい紅白以降の取材分は、紅白時系列取材、メンバーの今後の展望トーク、
川上M、ゆみ先生のスタッフ取材など、内容は十分です。
紅白後のメンバートークで、紅白の紙ふぶきをれにちゃんがメンバー分拾ってきて
皆に渡したというくだりが、なんだかももクロらしくて、思わずにやけちゃいます。
あとは、いままので特集のまとめですので、特筆する部分はないのですが
こうやって、まとめて1冊にしてもらうのは、コミックで言えば、単行本のようなことで
ある意味、ももクロファン(モノノフ)としては、ありがたいと思います。
まあ、毎回、購入してるんですけどね・・・
それでも、総集編!!!みたいなものは、また違う意味で欲しいですから!(笑)
その今までのまとめと、紅白出場したタイミングを見ての今回の取材を含めて
1冊のボリュームにしたという感じの内容です。
新しい紅白以降の取材分は、紅白時系列取材、メンバーの今後の展望トーク、
川上M、ゆみ先生のスタッフ取材など、内容は十分です。
紅白後のメンバートークで、紅白の紙ふぶきをれにちゃんがメンバー分拾ってきて
皆に渡したというくだりが、なんだかももクロらしくて、思わずにやけちゃいます。
あとは、いままので特集のまとめですので、特筆する部分はないのですが
こうやって、まとめて1冊にしてもらうのは、コミックで言えば、単行本のようなことで
ある意味、ももクロファン(モノノフ)としては、ありがたいと思います。
まあ、毎回、購入してるんですけどね・・・
それでも、総集編!!!みたいなものは、また違う意味で欲しいですから!(笑)
2013年4月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ちょっと変なアイドルグループ週末ヒロインももクロのデータ満載です。歌と特にダンスはアイドルレベルじゃないです。適当にメンバーのステータスまとめてみました。(歌:歌唱力、踊:ダンス、話:トーク、ネ:ネタ)CDも出ましたしライブ映像なども見たりして最近興味を持った方におすすめします。『Quick Japan』vol.95とvol.102の「100ページ全力特集」を完全収録し早見あかり39ページ撮り下ろしグラビアを含め全268ページの本なのですでに持ってる人は注意が必要です。
1玉井詩織(食いしん坊)中軸+天然のももたまいの一員
歌★★★☆☆
踊★★★☆☆
話★★★☆☆
ネ★★★☆☆
2百田夏菜子(リーダー)ももクロ神にしてスーパーアイドル
歌★★★★★
踊★★★★★
話★★★★★
ネ★☆☆☆☆
3有安杏果(小さな巨人)百田とともに歌唱のメインで縁の下の力持ち
歌★★★★☆
踊★★☆☆☆
話★★☆☆☆
ネ★★☆☆☆
4佐々木彩夏(あーりん)セクシー+ネタ要員兼務の万能最年少
歌★★★★☆
踊★★★★☆
話★★★★☆
ネ★★★★★
5高城れに(感電少女)スーパースパイスで常に笑顔
歌★☆☆☆☆
踊★★★☆☆
話★★☆☆☆
ネ★★★★★
1玉井詩織(食いしん坊)中軸+天然のももたまいの一員
歌★★★☆☆
踊★★★☆☆
話★★★☆☆
ネ★★★☆☆
2百田夏菜子(リーダー)ももクロ神にしてスーパーアイドル
歌★★★★★
踊★★★★★
話★★★★★
ネ★☆☆☆☆
3有安杏果(小さな巨人)百田とともに歌唱のメインで縁の下の力持ち
歌★★★★☆
踊★★☆☆☆
話★★☆☆☆
ネ★★☆☆☆
4佐々木彩夏(あーりん)セクシー+ネタ要員兼務の万能最年少
歌★★★★☆
踊★★★★☆
話★★★★☆
ネ★★★★★
5高城れに(感電少女)スーパースパイスで常に笑顔
歌★☆☆☆☆
踊★★★☆☆
話★★☆☆☆
ネ★★★★★
2013年7月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
あかりんの脱退前の 山里さんのラジオで涙して もののふ宣言してしまった。
レニちゃんが高校を卒業して来ましたと報告。一緒に泣いてしまった名古屋公演から
もう1年と4ヶ月。いまだにハマっている老年のファンとしては この本は
とても素晴らしいバイブルになりました。
欲を言えば もう1000円高くてもいいから A4サイズのこの本が欲しかった。
読めるのですが 読み続けると目が疲れる。
それでもギッシリな情報と活字が ウレシイという困った現実。
あかりんの写真も 無理に笑っていない(本文を読むと理解できる)
自然体な素敵な写真だ。
裸足で白い服 真剣な眼差し ももクロファンには新鮮な感動さえ覚える
表紙と内容と裏表紙だ。 クイックジャパン やるなぁ〜とホント思うよ。
レニちゃんが高校を卒業して来ましたと報告。一緒に泣いてしまった名古屋公演から
もう1年と4ヶ月。いまだにハマっている老年のファンとしては この本は
とても素晴らしいバイブルになりました。
欲を言えば もう1000円高くてもいいから A4サイズのこの本が欲しかった。
読めるのですが 読み続けると目が疲れる。
それでもギッシリな情報と活字が ウレシイという困った現実。
あかりんの写真も 無理に笑っていない(本文を読むと理解できる)
自然体な素敵な写真だ。
裸足で白い服 真剣な眼差し ももクロファンには新鮮な感動さえ覚える
表紙と内容と裏表紙だ。 クイックジャパン やるなぁ〜とホント思うよ。
2014年1月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
特に綺麗でもなく著しい使用感もなく普通でした。内容は素晴らしいです。ももクロの歴史が細かく書かれていてとても良い本です。
2013年4月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
新規掲載分は50ページぐらいです。
事前情報として、全268ページで、100ページ特集だったvol.95と102をまるまる掲載とあるので、買った後に新規掲載分が少なかったと文句を言うのはちょっと違うんじゃないかなと思います。
5段組、4段組で文字がぎっしり詰まってるので読み応えがあり、新規分を読むだけで1時間ほどかかりました。
紅白の密着取材はももクリのリハの一部と4日間のNHKの楽屋+レッスン場でのやりとりが、メンバーのロングインタビューでは紅白前後の心境が語られています。
ももクリで厳しいダメだしをされて泣き崩れるメンバーを見て「紅白出場が決まっても厳しい指摘をしてくれるスタッフに恵まれていることにちょっとホッとした。これでは天狗になっている暇もないし勘違いのしようもない」という記者の言葉になんだか嬉しくなりました。
川上さん、ゆみ先生のインタビューも興味深かったですが、一番胸に刺さったのは夏菜子のインタビューでした。
変わらないように見えたけど内面は大きく成長してるんだな、というのがすごくよくわかります。
ももクロは現状に留まらず、前へ前へ進んで行こうとしてるんだなと感じられる三者三様のインタビューでした。
事前情報として、全268ページで、100ページ特集だったvol.95と102をまるまる掲載とあるので、買った後に新規掲載分が少なかったと文句を言うのはちょっと違うんじゃないかなと思います。
5段組、4段組で文字がぎっしり詰まってるので読み応えがあり、新規分を読むだけで1時間ほどかかりました。
紅白の密着取材はももクリのリハの一部と4日間のNHKの楽屋+レッスン場でのやりとりが、メンバーのロングインタビューでは紅白前後の心境が語られています。
ももクリで厳しいダメだしをされて泣き崩れるメンバーを見て「紅白出場が決まっても厳しい指摘をしてくれるスタッフに恵まれていることにちょっとホッとした。これでは天狗になっている暇もないし勘違いのしようもない」という記者の言葉になんだか嬉しくなりました。
川上さん、ゆみ先生のインタビューも興味深かったですが、一番胸に刺さったのは夏菜子のインタビューでした。
変わらないように見えたけど内面は大きく成長してるんだな、というのがすごくよくわかります。
ももクロは現状に留まらず、前へ前へ進んで行こうとしてるんだなと感じられる三者三様のインタビューでした。
2013年9月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
QJのももクロ初めての者にはとても読み応えのある本でした。
満足はしていますが、ももクロが好きなだけにもっともっとももクロに
関する事やももクロメンバーの言葉が読みたくてしょうがないです。
普段得ることができないメンバーの心の言葉をできるだけ深くまで
掘り下げて書かれているのでファンとしては満足してますし、同時に
もっと読みたい、知りたいという欲求もでてきました。
第2弾が早く出版されて欲しいと願うばかりです。
満足はしていますが、ももクロが好きなだけにもっともっとももクロに
関する事やももクロメンバーの言葉が読みたくてしょうがないです。
普段得ることができないメンバーの心の言葉をできるだけ深くまで
掘り下げて書かれているのでファンとしては満足してますし、同時に
もっと読みたい、知りたいという欲求もでてきました。
第2弾が早く出版されて欲しいと願うばかりです。