図書館で借りたら、子供が気に入ってリピートしたがるので買ってみました。
バーバパパの絵本は、優しさと遊び心に溢れ、色彩が美しくて、この本に限らずどれもオススメです!
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
バーバパパのABC (バーバパパ・知識のえほん) 大型本 – ビッグブック, 1996/4/17
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,320","priceAmount":1320.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,320","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"3uZtRGOFKArzZRkkZAhRCH0kDUlFb%2BToiIZzrIpZSm5iv%2B06IfjrGbmbyqoKqGUdRTLuRJiaN%2BD9DlLkFUXXBGMp4tnT0twMB1nvv703z57l6hiTc9%2BO154wx2AJ9Ehw","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
おばけのバーバパパが大活躍する楽しい知育絵本ができました。
バーバたちがABCに大へんしん!
絵本で学ぶアルファベットとやさしい英単語
AはAPPLE(りんご)のA、BはBIRD(とり)のB……。バーバパパと子どもたちは、ABCをさがしに野原や公園へ出かけていきます。
バーバたちがABCに大へんしん!
絵本で学ぶアルファベットとやさしい英単語
AはAPPLE(りんご)のA、BはBIRD(とり)のB……。バーバパパと子どもたちは、ABCをさがしに野原や公園へ出かけていきます。
- 本の長さ27ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日1996/4/17
- 寸法27.1 x 0.8 x 21.9 cm
- ISBN-104062657511
- ISBN-13978-4062657518
よく一緒に購入されている商品

対象商品: バーバパパのABC (バーバパパ・知識のえほん)
¥1,320¥1,320
一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。
注文確定後、入荷時期が確定次第、お届け予定日をEメールでお知らせします。万が一、入荷できないことが判明した場合、やむを得ず、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。商品の代金は発送時に請求いたします。
¥1,540¥1,540
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り17点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
ABCの勉強は退屈そう。生徒は皆、寝ています。そこで、バーバママがおもしろいアルファベットを見せてあげることにしました。バーバパパたちがABCに大変身、いろいろな英語を教えてくれる楽しい知育絵本。
著者について
【アネット・チゾン】
1942年パリに生まれる。もとは建築設計士。
【タラス・テイラー】
1933年サンフランシスコ生まれ。もとは生物学・数学教師。2人はパリのカフェで知り合い、いたずら書きの交換からバーバパパが誕生した。その後結婚、現在に至る。パリ在住。「バーバパパ」という名まえは、フランス語で「わたあめ」を意味する語から思いついたという。
【山下明生】
1937年東京生まれ。瀬戸内海の能美島で少年時代をすごす。京都大学文学部仏文科卒業。『かいぞくオネション』(偕成社)『うみのしろうま』(理論社)『サメのサメザメ』(講談社)などのすぐれた創作児童文学を発表。1992年『カモメの家』(理論社)で第30回野間児童文芸賞受賞。また、『すきですゴリラ』(あかね書房)『あるばん あるねこ……』(フレーベル館)ほか、翻訳作品も多数。
1942年パリに生まれる。もとは建築設計士。
【タラス・テイラー】
1933年サンフランシスコ生まれ。もとは生物学・数学教師。2人はパリのカフェで知り合い、いたずら書きの交換からバーバパパが誕生した。その後結婚、現在に至る。パリ在住。「バーバパパ」という名まえは、フランス語で「わたあめ」を意味する語から思いついたという。
【山下明生】
1937年東京生まれ。瀬戸内海の能美島で少年時代をすごす。京都大学文学部仏文科卒業。『かいぞくオネション』(偕成社)『うみのしろうま』(理論社)『サメのサメザメ』(講談社)などのすぐれた創作児童文学を発表。1992年『カモメの家』(理論社)で第30回野間児童文芸賞受賞。また、『すきですゴリラ』(あかね書房)『あるばん あるねこ……』(フレーベル館)ほか、翻訳作品も多数。
登録情報
- 出版社 : 講談社 (1996/4/17)
- 発売日 : 1996/4/17
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 27ページ
- ISBN-10 : 4062657511
- ISBN-13 : 978-4062657518
- 寸法 : 27.1 x 0.8 x 21.9 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 209,189位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年11月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
注文から比較的早く届きました。
商品の状態の説明として、書き込み無しとのことでしたが、僅かに色鉛筆と思われる跡がありました。
細かいものではありますが、説明内容と異なる為⭐︎3とさせて頂きます。
商品の状態の説明として、書き込み無しとのことでしたが、僅かに色鉛筆と思われる跡がありました。
細かいものではありますが、説明内容と異なる為⭐︎3とさせて頂きます。
2004年10月22日に日本でレビュー済み
アルファベットと単語がいっぱいでてきます。特にストーリー性はないです。
うちの息子はアルファベット好きなので楽しく見ています。アルファベットはいつのまにかほとんど覚えてしまいました。単語ばっかりで、お話もないので、私的には??ですが・・
うちの息子はアルファベット好きなので楽しく見ています。アルファベットはいつのまにかほとんど覚えてしまいました。単語ばっかりで、お話もないので、私的には??ですが・・