ELEVENというアルバムが、この時代に
世を席巻していたラップロック(ミクス
チャーロック)の影響を受けていること
もあってか、TAKさんのプレイが少し
変態的というかトガッていてカッコいい
です!(ギターソロで半音ずつスケール
アウトしていく所など)
また、増田・満園・黒瀬のサポートメン
バーもまさに円熟期という感じでバンド
として一体感が凄いです。(といっても
このメンバーで2、3年目ですけどね汗)
ともあれ、タイムラグこそあったものの、
貴重な映像が商品化されてホントに感謝
です!35周年も蔵出し&完全収録の発売
あるといいなぁ〜!
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
B'z LIVE-GYM 2001 -ELEVEN- [DVD]
23パーセントの割引で¥5,100 -23% ¥5,100 税込
参考価格: ¥6,600 参考価格: ¥6,600¥6,600
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥5,100","priceAmount":5100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"5,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"i4qLJpS7DYcqGHZl2PI8A3T8gAXkLrnZ0bQr7WnR678SPneVjG9qbz3lG%2FDAIdAbbF4g%2B%2FY%2FGfljdLVFaFoWdFRdrnJdEF8Cp5idVDf4YFovmLIjkZfi5bkKTMqop4JUZWsYO9eRdHY%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
よく一緒に購入されている商品
![B'z LIVE-GYM 2001 -ELEVEN- [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/91NoKryTbAL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
対象商品: B'z LIVE-GYM 2001 -ELEVEN- [DVD]
¥5,100¥5,100
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り8点(入荷予定あり)
¥5,009¥5,009
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り11点(入荷予定あり)
¥3,845¥3,845
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り14点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
1 | 愛のprisoner |
2 | Seventh Heaven |
3 | 銀の翼で翔べ |
4 | さまよえる蒼い弾丸 |
5 | さよならなんかは言わせない |
6 | 煌めく人 |
7 | コブシヲニギレ |
8 | Raging River |
9 | HOME |
10 | 今夜月の見える丘に |
11 | ultra soul |
12 | スイマーよ2001!! |
13 | TOKYO DEVIL |
14 | SACRED FIELD ~ #1090 |
15 | JAP THE RIPPER |
16 | ギリギリchop |
17 | juice |
18 | 恋心(KOI - GOKORO) |
19 | GOLD |
20 | 裸足の女神 |
商品の説明
11作目のアルバム「ELEVEN」発表後、2001年3月~7月まで開催された本ツアーから西武ドーム公演を収録。ツアー当初にリリースしたシングル「ultra soul」から、時を経て完成した「GOLD」誕生までを網羅したセットリスト、ステージの左右にワイヤーで吊るされた重さ20トンものアメリカ製トレーラーに目を奪われる演出も圧巻な真夏のエネルギーに満ちあふれた作品。
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 160 g
- EAN : 4582283796147
- メディア形式 : 色
- 発売日 : 2013/3/27
- 出演 : B'z, 松本孝弘, 稲葉浩志
- 販売元 : VERMILLION RECORDS(J)(D)
- ASIN : B00AB16ENU
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 21,466位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 3,009位J-POPDVD
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年12月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
映像スタッフの変わった2006年頃より、ライブ映像作品がことごとくいまいち。
その理由は"臨場感を求めて"、やたらとカットを多く(しかも切り替えタイミングが良くない)、遠景多い、メンバーのアップかと思いきや謎のピンボケ、観客の頭ごしの撮影で画面が黒くなる、ビジョンを映すなど、好きだからこそ観ていてとてもストレスになっていたから。
でも今作はそういったストレスが全くない!
この場面ではここを映してほしいという、ファンならわかるポイントがちゃんと捕らえられている。
カットの切り替えも、節の終わりだったりするから中途半端にならず心地良い。
B'zの音楽やふたりの魅力、そしてファンのニーズをしっかり理解した上で作ってくれた映像作品だと感じられた。
最初から最後までとにかく安心して画面の前で我を忘れ盛り上がれた。これぞ、臨場感。
お馴染みの、よーこそ!はBrotherhoodのと甲乙つけがたいほど歴代最高だったと思う。
観終わってからも、あの場面が良かったこの場面では良かったと、鮮明に切り取って思い出せる。
アルバムの好みは分かれるかもしれないが、90年代のB'zのライブ映像作品が好きなファンならきっと気に入る作りになっていると思う。
何度でも観たくなる素晴らしい映像作品。
その理由は"臨場感を求めて"、やたらとカットを多く(しかも切り替えタイミングが良くない)、遠景多い、メンバーのアップかと思いきや謎のピンボケ、観客の頭ごしの撮影で画面が黒くなる、ビジョンを映すなど、好きだからこそ観ていてとてもストレスになっていたから。
でも今作はそういったストレスが全くない!
この場面ではここを映してほしいという、ファンならわかるポイントがちゃんと捕らえられている。
カットの切り替えも、節の終わりだったりするから中途半端にならず心地良い。
B'zの音楽やふたりの魅力、そしてファンのニーズをしっかり理解した上で作ってくれた映像作品だと感じられた。
最初から最後までとにかく安心して画面の前で我を忘れ盛り上がれた。これぞ、臨場感。
お馴染みの、よーこそ!はBrotherhoodのと甲乙つけがたいほど歴代最高だったと思う。
観終わってからも、あの場面が良かったこの場面では良かったと、鮮明に切り取って思い出せる。
アルバムの好みは分かれるかもしれないが、90年代のB'zのライブ映像作品が好きなファンならきっと気に入る作りになっていると思う。
何度でも観たくなる素晴らしい映像作品。
2020年3月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
昔の映像ですが歌と、演奏のパワーは圧巻です
2012年11月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
オープニングは、『KISS』の『PSYCHO CHIRCUS』(この曲がライブジムにぴったりでとても印象的でした)が大爆音でかかり、まるでKISSが登場してくるような雰囲気でした。
そして、1曲目の『愛のpriosoner』が始まる。 松本さんのヘヴィな『リフ』がザクザク流れ始め、稲葉さんの囁きが悪魔の『シャウト』へと変化していく。 はい、1曲目でぶっ飛びました。
『Seventh Heaven』、『Raging River』のギターソロは生でもミスが全くなくてさすが松本さんでした(Raging Riverのギターは難易度がものすごい高いんです)。
『GOLD』は新曲として初めて演奏されましたが、松本さんの美しいギターの音色に稲葉さんの感情を込めた歌い方で涙を流したのを覚えています。
アルバム、ライブを通して、こりゃB'zは邦楽じゃないぜ、まるで洋楽でないか、という感想でした。
※追記
パソコンから高価なイヤホンで観た感想です。
かなりよかったです。
サイコサーカスはカットされててイレブンの1からでした。
当時の記憶が甦りました。
ヘヴィなB'zが好きなので、愛のプリズナー、コブシヲニギレ、tokyodevil、juice、ギリチョ、japはきいててきもちかった。
はじけまくりでありながら、きっちり昔のファンをとりこにするようなB'zの王道的なフィナーレになってます。イレブンは異色かもしれませんがライブはB'zらしいとおもいました。
ロングトーンはjuiceのかけ声の前ですね。
MCは過去の映像作品で一番長いんじゃないでしょうか。MCからゴールドの流れが、とてもよくて感動しました。
以上
そして、1曲目の『愛のpriosoner』が始まる。 松本さんのヘヴィな『リフ』がザクザク流れ始め、稲葉さんの囁きが悪魔の『シャウト』へと変化していく。 はい、1曲目でぶっ飛びました。
『Seventh Heaven』、『Raging River』のギターソロは生でもミスが全くなくてさすが松本さんでした(Raging Riverのギターは難易度がものすごい高いんです)。
『GOLD』は新曲として初めて演奏されましたが、松本さんの美しいギターの音色に稲葉さんの感情を込めた歌い方で涙を流したのを覚えています。
アルバム、ライブを通して、こりゃB'zは邦楽じゃないぜ、まるで洋楽でないか、という感想でした。
※追記
パソコンから高価なイヤホンで観た感想です。
かなりよかったです。
サイコサーカスはカットされててイレブンの1からでした。
当時の記憶が甦りました。
ヘヴィなB'zが好きなので、愛のプリズナー、コブシヲニギレ、tokyodevil、juice、ギリチョ、japはきいててきもちかった。
はじけまくりでありながら、きっちり昔のファンをとりこにするようなB'zの王道的なフィナーレになってます。イレブンは異色かもしれませんがライブはB'zらしいとおもいました。
ロングトーンはjuiceのかけ声の前ですね。
MCは過去の映像作品で一番長いんじゃないでしょうか。MCからゴールドの流れが、とてもよくて感動しました。
以上
2018年5月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このライブはかなり興奮した記憶げあり、その記憶が蘇りました。稲葉さん、若いけど変わらずカッコイイ
2016年1月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
昔友人と一緒にいった思い出のライブです.
ELEVENのアルバムもよく聞かずに行ったので改めて聞きたいと予てから思ってた矢先のリリース.
音質も非常にいいです!
トラックからの空き缶ガラガラももう一度見ることが出来ますよ♪
直後のアンコールではあの無数の空き缶がどうやって片付けられたのかは15年たった今も謎のままです.
追記 このDVDは録音が他のライブ映像よりも低音がガンガン前にでてきます。
ベースやバスドラの音がぐっと強調されていて個人的には好きなマスタリングです。
ELEVENのアルバムもよく聞かずに行ったので改めて聞きたいと予てから思ってた矢先のリリース.
音質も非常にいいです!
トラックからの空き缶ガラガラももう一度見ることが出来ますよ♪
直後のアンコールではあの無数の空き缶がどうやって片付けられたのかは15年たった今も謎のままです.
追記 このDVDは録音が他のライブ映像よりも低音がガンガン前にでてきます。
ベースやバスドラの音がぐっと強調されていて個人的には好きなマスタリングです。
2016年6月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
持ってるLIVE DVDのなかでTOP3に入る位お気に入りです。
Thinking of youも聴きたかった!
Thinking of youも聴きたかった!
2013年3月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
各コンサートファンからは暑すぎだの音悪いだのいろいろ言われる西武ドーム公演。
収録時間126分、いつも通り歌詞ポスターつき、5.1ch搭載。
映像の質はだいたいhiddenと同じです。前作サークルはなんかいじってましたが今回はそのまんまですね。
明るくて見やすいし、ステージやメンバーの派手さがストレートに伝わる映像だと思います。
音質もhiddenなど昔のDVD作品よりも音が太く、メリハリつけて収録されているのでかなりかっこいいです。
収録曲は本編はELEVENのバリバリ骨太な曲に合わせたようなハードな定番曲、アンコールは恋心などポップなナンバーで
はじまるなど最初から最後まで熱気止まぬセットリストです。
メンバーも激しくヘドバンしたり疾走したり、MCも熱意のこもったメッセージで会場を沸かせています。
稲葉氏の歌声もドス効いてていいですね。松本氏はさっぱり短髪で、ビジュアルは一番かっこいい時期だと思います。
前前作のACTIONの日替わりだった「さよならなんかは言わせない」「スイマーよ!」や初登場時の「ultra soul」、
B'z史上最高に壮大なナンバー「Raging River」、意外に珍しい日本語版「HOME」、最近めっきりやらなくなった
「JAP THE RIPPER」など、地味っぽく見えてB'zのLIVEを語る上では外せない映像作品だと思います。
ようこそ〜の後が「銀の翼で翔べ」って言うのもパンチきいてますよね。
残念と言えば曲数が最近の感覚でいうと少ないところでしょうか。やっぱドームはフルで22曲くらい欲しいですよね。
2000年のjuice、98のSURVIVE、97のFIREBALLとさらに連続リリースするかな〜と思ったら
打ち止めのようですね。さらに過去のは30周年でしょうか…。
定番のベスアルもいいですがこっちも早急にお願いします。
収録時間126分、いつも通り歌詞ポスターつき、5.1ch搭載。
映像の質はだいたいhiddenと同じです。前作サークルはなんかいじってましたが今回はそのまんまですね。
明るくて見やすいし、ステージやメンバーの派手さがストレートに伝わる映像だと思います。
音質もhiddenなど昔のDVD作品よりも音が太く、メリハリつけて収録されているのでかなりかっこいいです。
収録曲は本編はELEVENのバリバリ骨太な曲に合わせたようなハードな定番曲、アンコールは恋心などポップなナンバーで
はじまるなど最初から最後まで熱気止まぬセットリストです。
メンバーも激しくヘドバンしたり疾走したり、MCも熱意のこもったメッセージで会場を沸かせています。
稲葉氏の歌声もドス効いてていいですね。松本氏はさっぱり短髪で、ビジュアルは一番かっこいい時期だと思います。
前前作のACTIONの日替わりだった「さよならなんかは言わせない」「スイマーよ!」や初登場時の「ultra soul」、
B'z史上最高に壮大なナンバー「Raging River」、意外に珍しい日本語版「HOME」、最近めっきりやらなくなった
「JAP THE RIPPER」など、地味っぽく見えてB'zのLIVEを語る上では外せない映像作品だと思います。
ようこそ〜の後が「銀の翼で翔べ」って言うのもパンチきいてますよね。
残念と言えば曲数が最近の感覚でいうと少ないところでしょうか。やっぱドームはフルで22曲くらい欲しいですよね。
2000年のjuice、98のSURVIVE、97のFIREBALLとさらに連続リリースするかな〜と思ったら
打ち止めのようですね。さらに過去のは30周年でしょうか…。
定番のベスアルもいいですがこっちも早急にお願いします。