本書はミクロネシアのヤップ島で2年間、
海外青年協力隊員として放送関係の技術援助に従事した八坂さんの奮闘記である。
ヤップ島は、石貨で有名な島ですね。
私が八坂さんのことを知ったのは、
『ミクロネシアを知るための60章』(印東道子:編)を読んでいた時に、
1章を書いていた八坂さんが目に留まったからである。
主にアカデミック畑の人が執筆する中、
八坂さんが協力隊出身として異色の執筆者となっていた。
近年、南洋諸島に興味があり色んな書物を読んだり、
ネットサーフィンをしていたのだが、
ヨリ地面レベルでのミクロネシアを知りたいと思い、
本書を取り寄せた。
本書は、「すごく良い人に囲まれて素晴らしい時を過ごしました」、
といったような海外滞在記ではないので、
そこまで読了感が良いわけではない。
色々大変だったんですね、と思う。
人間関係も少し生々しく描かれています。
その分、島の暮らしや問題点が見えてきて、
自分のニーズにはかなうものではあった。
google mapで各島を確認しながら読みましたが、
本書中にも多くの写真が収められています。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ミクロネシアで暮らす 単行本 – 2000/10/20
八坂 由美
(著)
- 本の長さ336ページ
- 言語日本語
- 出版社明石書店
- 発売日2000/10/20
- ISBN-104750313386
- ISBN-13978-4750313382
商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
海外青年協力隊としてミクロネシアのヤップ島に赴任。ヤップ州立ラジオ・テレビ局での仕事や、現地人家庭へのホームステイを中心に、悩み、感じ、思ったことを等身大で表現。
登録情報
- 出版社 : 明石書店 (2000/10/20)
- 発売日 : 2000/10/20
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 336ページ
- ISBN-10 : 4750313386
- ISBN-13 : 978-4750313382
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,447,924位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
3グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。