ご用心?ということで買ってみましたが、
まあ普通に韓国料理の紹介ですね。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
韓国料理には、ご用心! 単行本 – 2013/3/22
八田 靖史
(著)
- 本の長さ221ページ
- 言語日本語
- 出版社三五館
- 発売日2013/3/22
- ISBN-104883205800
- ISBN-13978-4883205806
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 三五館 (2013/3/22)
- 発売日 : 2013/3/22
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 221ページ
- ISBN-10 : 4883205800
- ISBN-13 : 978-4883205806
- Amazon 売れ筋ランキング: - 2,013,718位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,423位エスニック・アジア料理本
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

コリアン・フード・コラムニスト。慶尚北道、および慶尚北道栄州(ヨンジュ)市広報大使。ハングル能力検定協会理事。1999年より韓国に留学し、韓国料理の魅力にどっぷりとハマる。韓国料理の魅力を伝えるべく、2001年より雑誌、新聞、WEBで執筆活動を開始。トークイベントや講演のほか、企業向けのアドバイザー、韓国グルメツアーのプロデュースも行う。著書に『韓国行ったらこれ食べよう!』『韓国かあさんの味とレシピ』(誠文堂新光社)、『あの名シーンを食べる! 韓国ドラマ食堂』(イースト・プレス)、『韓食留学1999 コリアン・フード・コラムニストのできるまで』(クリエイティブパル)ほか、『目からウロコのハングル練習帳 改訂版』(学研プラス)などの韓国語テキストも多数。NHKラジオ「ステップアップハングル講座」2022年10~12月号講師。韓国料理が生活の一部になった人のためのウェブサイト「韓食生活」(https://www.kansyoku-life.com/)、YouTube「八田靖史の韓食動画」を運営。
カスタマーレビュー
星5つ中3つ
5つのうち3つ
2グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年4月20日に日本でレビュー済み
東京のコリアンタウンのエリア案内、人気メニューの推移、韓国国内での外食人気メニュー紹介、日本で食べられる韓国料理の今昔(といっても韓流ブームの前、後ということですが)など内容は多岐に渡り、ところどころに日韓関係の方向性や韓国人気質についての著者の意見も入りとにかく盛りだくさんの内容です。
韓国に留学経験があり、大久保界隈のコリアンタウン事情にも通じるらしい著者なので内容はかなり面白いのですが、惜しいのは文章力がいまひとつな点。
全体の構成が行き当たりばったり的で話があっちこっちに飛ぶ感じですし、思い入れのある話題を力説しすぎて文章量の比重にアンバランスを感じます。
韓国に留学経験があり、大久保界隈のコリアンタウン事情にも通じるらしい著者なので内容はかなり面白いのですが、惜しいのは文章力がいまひとつな点。
全体の構成が行き当たりばったり的で話があっちこっちに飛ぶ感じですし、思い入れのある話題を力説しすぎて文章量の比重にアンバランスを感じます。