
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
EM・ONEハイパーナビゲーター 単行本(ソフトカバー) – 2008/1/8
伊藤 浩一
(著)
4月に発売されたイー・モバイルの通信端末「EM・ONE」は、これまでのあらゆるPDA・スマートフォンを過去のものにする圧倒的な機能・性能を誇ります。さらに10月にはWindows Mobile 6を搭載した新機種「EM・ONEα」が登場しました。ただ、Windows MobileというOSの使い勝手に少々問題があるため、その能力を完全に引き出すためにはユーザー自らが積極的にカスタマイズを行う必要があります。本書では、定額高速通信・大画面・ハイパフォーマンスというEM・ONEの特徴を生かし、その性能を限界まで引き出す方法を解説します。
- 本の長さ256ページ
- 言語日本語
- 出版社技術評論社
- 発売日2008/1/8
- ISBN-104774132713
- ISBN-13978-4774132716
登録情報
- 出版社 : 技術評論社 (2008/1/8)
- 発売日 : 2008/1/8
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 256ページ
- ISBN-10 : 4774132713
- ISBN-13 : 978-4774132716
- Amazon 売れ筋ランキング: - 2,260,432位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2,540位モバイル
- - 123,439位科学・テクノロジー (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
【伊藤 浩一(いとう こういち)】
ブログ「伊藤浩一のWindows Phone応援団(旧W-ZERO3応援団)」主宰。モバイルユーザーとしてレビューを毎日掲載しながら、日本のスマートフォンシーンの盛り上げを行い、アクセス数は月間30万を超えるブログとなっている。特に、日本で初めてのWindows Mobileスマートフォン「W-ZERO3」への思い入れは強い。著書に「Androidスゴ技BOOK」「逆引きAndroidアプリガイド」(共にソフトバンククリエイティブ)、「WILLCOM 03 handbook」「Advanced/W-ZERO3[es] Handbook」(インプレス)、「HTC Touch Pro & Diamond ハイパーナビゲーター」「EMONSTERハイバーナビゲーター」「W-ZERO3[es]パワーナビゲーター」「W-ZERO3パワーナビゲーター」(共に技術評論社)、「W- ZERO3の本」(毎日コミュニヶーションズ)、「sigmarionIIIスーパーブック」(ソフトバンククリエイティブ)など。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
3グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2010年12月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
新品ですといっても過言ではない商品が送られてきましたのでとても満足しています。
2008年3月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
α(アルファ)をもとに書かれているので、記事内容は他書よりは新しいと思います。
内容的的には、一つずつをWebで探していけば見つかるだろうと思いますが、本の形でまとめられているので読みやすいです。また、カスタマイズについてはオンラインソフトのアドレス等も記載されているので、自分なりのカスタマイズをするときの覚え書きになると思います(しました←私)。
…覚え書きにしては、ちょっと高いような気もしますがね(笑)
内容的的には、一つずつをWebで探していけば見つかるだろうと思いますが、本の形でまとめられているので読みやすいです。また、カスタマイズについてはオンラインソフトのアドレス等も記載されているので、自分なりのカスタマイズをするときの覚え書きになると思います(しました←私)。
…覚え書きにしては、ちょっと高いような気もしますがね(笑)
2008年3月19日に日本でレビュー済み
伊藤さんらしくEM・ONEを手に入れたらかならず知っておいたほうがいいTipsが整理して書いてあります。
手元においておいて決して損はない本だと思います。
EM・ONEαを前提にしていますが、前身のEM・ONEでも十分活用できます。
音声通話を楽しみたい方について
Skypeでは携帯電話用のヘッドセットを利用するように書いてありますが、
Bluetoothのヘッドセット活用方法について書かれた章の詳細な説明を
よく読めば実は使えることがわかります。
本書では例としてVGP-BRM1を紹介していますが、後継機のDR-BT25NXも使えますよ
(実証済みです)
手元においておいて決して損はない本だと思います。
EM・ONEαを前提にしていますが、前身のEM・ONEでも十分活用できます。
音声通話を楽しみたい方について
Skypeでは携帯電話用のヘッドセットを利用するように書いてありますが、
Bluetoothのヘッドセット活用方法について書かれた章の詳細な説明を
よく読めば実は使えることがわかります。
本書では例としてVGP-BRM1を紹介していますが、後継機のDR-BT25NXも使えますよ
(実証済みです)