プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
ストロベリーナイト シーズン1 DVD-BOX
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色 |
コントリビュータ | 宇梶剛士, 竹内結子, 小出恵介, 丸山隆平, 西島秀俊 |
言語 | 日本語 |
ディスク枚数 | 7 |
稼働時間 | 9 時間 25 分 |
よく一緒に購入されている商品

この商品を見た後にお客様が購入した商品
商品の説明
あの時、私は死に、そして生まれた。
誉田哲也の人気ミステリーを原作に、2010年11月13日(土)に土曜プレミアムで放送されたスペシャルドラマ『ストロベリーナイト』。
「ストロベリーナイト」に続く姫川玲子シリーズの原作から、「シンメトリー」「ソウルケイジ」「感染遊戯」(光文社文庫刊)よりエピソードを抜粋して物語を展開する。
息もつかせぬサスペンスに満ちたストーリーだけではなく、登場人物の悩みや悲しみ、葛藤も深く描く。凛とした力強さと、ふと見せるたおやかさ、そして脆さを、
圧倒的な存在感で表現する姫川玲子役の竹内結子を主役に、ライバル刑事“ガンテツ"(勝俣健作警部補)を武田鉄矢、
姫川玲子を支える部下役を西島秀俊(菊田和男巡査部長)、宇梶剛士(石倉保巡査部長)、脇を固める生瀬勝久(井岡博満巡査長)、
髙嶋政宏(今泉春男警部)、遠藤憲一(日下守警部補)、渡辺いっけい(橋爪俊介警視)、津川雅彦(監察医・國奥定之助)など豪華キャストが再集結。
さらには、姫川班の刑事として、小出恵介(葉山則之巡査部長役)、丸山隆平(湯田康平巡査長)が加わるなど、新キャストが登場する。
本編6枚 + 特典DISC1枚の7枚組
【特典映像内容】
■第3話オーディオコメンタリー付(DISC2に収録)
(竹内結子、西島秀俊、編成企画・成河広明、佐藤祐市監督)
■制作発表
■メイキング オブ ストロベリーナイト
・暑い夏 熱い演技
・一日がかりの車両基地
・姫川班 もうひとつの顔
・先輩と後輩の良き関係
・日下の受難
・ガンテツが出来るまで
・意外な○○
・笑いの絶えない居酒屋
・プロフェッショナル 裏方の流儀
・姫川玲子 戦いの記録
・クランクアップ
■出演者インタビュー集
■出演者&スタッフ トークセッション
・15時間プレミアム試写会 前編
・15時間プレミアム試写会 後編
・「ソウルケイジ」試写会
■予告集
■ノンクレジットエンディング
【同梱特典】
スペシャルブックレット
[スタッフキャスト]
出演:竹内結子
西島秀俊
小出恵介
宇梶剛士
丸山隆平
手塚理美
大和田獏
津川雅彦
渡辺いっけい
遠藤憲一
髙嶋政宏
生瀬勝久
武田鉄矢
原作:誉田哲也「シンメトリー」「感染遊戯」「ソウルケイジ」(光文社文庫刊)
脚本:龍居由佳里 林誠人 旺季志ずか 黒岩勉
音楽:林ゆうき
主題歌:GReeeeN「ミセナイナミダハ、きっといつか」(NAYUTAWAVE RECORDS)
プロデュース:髙丸雅隆 江森浩子
演出:佐藤祐市 石川淳一
[発売元]フジテレビジョン
(C)2012 フジテレビ/共同テレビ
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 576 g
- EAN : 4988632143318
- メディア形式 : 色
- 時間 : 9 時間 25 分
- 発売日 : 2012/6/29
- 出演 : 竹内結子, 西島秀俊, 小出恵介, 宇梶剛士, 丸山隆平
- 販売元 : ポニーキャニオン
- ASIN : B007KTEO3S
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 7
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,680位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 64位日本のTVドラマ
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
1話完結というより、大体が2話で1つの事件が解決する構成です。各話、しっかりした原作を元に作られたドラマです。
竹内結子さんの、過去につらい体験をしつつ捜査一課の班長になり、部下を叱咤激励しつつ犯罪者に立ち向かう刑事役、すごいです。まるで、ドラマの中の役=姫川刑事、本人のようです。麗しく強くそれでいて影をもつ竹内結子さんはじめ共演者も素晴らしい演技派揃い。何回見ても、結末がわかっていても、それでも見てしまう。おすすめです!
ストロベリーナイトスペシャル番組を迷ってます。(笑笑)
キャストがこんなにも合っていて、且つストーリーも面白い。何年経っても色褪せる事の無いドラマだと。
竹内結子さんを見ると、もうこの姿を拝見出来ないのだと胸が苦しくなりますが、本当に代表的な作品だったとも思います。
是非多くの方に観て頂きたい。
監督始めキャスト、スタッフ、制作関係者全ての方々の力で出来上がった素晴らしい作品を。
ゲストで林遣都、桐谷健太が出演した、最初のパイロット版的スペシャル・ドラマが良かったので、買おうか、どうしようか、迷っていたら、プレス数が意外に少なかったらしく、 DVD-BOX の方が先に売り切れてしまった。という消極的な理由で Blu-ray 盤を購入。確かに画質は良いが、破られた暗号を潰す、おせっかいなスキームにより、しばしばソフトウェアのアップデートが必要。もう若く無くなった自分には、面倒なだけ。余程、画質が欲しい時以外、Blu-rayはゴメンだなと思った。
元・犯罪被害者の女性が、自分の代わりに殉職した女性刑事の後を継ぎ、強く生きていく事を誓った……姫川玲子(竹内結子) はそうして誕生した。二階級特進した女性刑事を追っているので、上昇志向が強く、同じ部署の別班とは、手柄を巡って常に争っている。過去の失点を繰り返さない為、過度に几帳面になった隣の日下主任。公安出身で、裏情報を駆使する体質が抜けないガンテツこと勝俣主任。いずれも姫川とはソリが合わない。
確かに、今の警察は成果主義で、検挙に「ノルマ」があり、「査定」が行われるのは公然の秘密である。しかし、県警と所轄が組む場合に、ドラマの様な争いはまず無く、もっと仕事に徹していると言われる。警察関係者が、実際の現場に近いと評価しているのは、「遺留捜査」の描写だと言う。なので、この殺伐とした人間模様はあくまで「ドラマ」と思った方が良さそうだ。
大政絢が医者の娘役を務め、違法薬物「ゼブラ」で、中毒者を狙ったテロが起きる話「右では殴らない」が、個人的には一番面白かった。タイトルが、ちょっとした「オチ」になっている。政界にも顔が利く、大物医師が犯人?!と思わせる所から、お邪魔虫的なポジションの生瀬勝久(井岡 役) の何気ない一言がヒントになって、急転して解決に突き進む。
辺見えみり の元夫・松田賢二が渋い魅力で迫る「悪しき実」もいい。追い詰められた男女の哀しい最後を、薄幸を演じたらNo.1と言われる木村多江が務める。女性が主人公の刑事ドラマという事で、脚本も、同性である「女性」に支持される事を、ある程度狙っている感じで、論理的な謎解きよりも、登場人物の感情に重きを置いている。そういう意味では、刑事ドラマに見えて、実は女性目線の人間ドラマだったりするのかも知れない。
大手ポータルに寄せられた批評でも、西島さんカッコイイ!!という声がとにかく凄い。期待?に応えるかの様に、菊田(西島) が、(上司なのに) 姫川を「オンナ」として見てしまうシーンが数多く盛り込まれている。頑張っている姫川を支えたいと思い過ぎて、思わず頭を「クシュ」っとして、「次に署内でやったら殺す!!」と凄まれたり(苦笑)。男からすると「?」なシーンだが、女性は「キャー!」なのだそうだ。(ウチの女性陣・談)
グロい演出を象徴するのが、ラスト3話に亘る長編「ソウルケイジ」だ。「入れ替わり」トリックであるのは、早々に種明かしされるのだが。そこからのドロドロした人間ドラマがヘヴィだ。保険金殺人の犠牲になった父。その息子を演じる濱田岳の芝居の安定感は見事。池田鉄洋のストレートな悪役ぶりも主役を引き立てる。そして何と言っても、石黒賢の壮絶な芝居である。「正義を貫く」爽快感とは遠いドラマだが、他には無い独自の世界観は確かに印象的。
尚、女性主人公らしい、しなやかで美しいBGM主題曲が気に入ったので、 サウンドトラック を先に買った。主題歌は…柴咲コウの「 ユーフォーリア 」の方が好きだったかな。
竹内結子さんがこの世からいなくなってしまったなんて、とても残念です。
中古ですが普通に観られます。
ありがとうございました。