私は、あな吉さんの手帳術をはじめて約1年ぐらいになるのですが、今回のセットは大満足でした。
正直、はじめる時に欲しかったと思えるものでした。
●バインダー
バインダーですが、田舎住まいなもので、A5サイズで6穴のものがなかなか見つかりませんでした。
結局、交通費往復1500円ほど出して、700円ぐらいのプラスチック製バインダーを購入しました。
今回のバインダーは、市販で売っているバインダーよりも横幅が狭くて、さらに表裏に自分でコラージュ等したものが挟めたりします!
そして、留め金は金属なのに市販のものより軽く、持ち運びが楽になりました。
プラスチックの材質は、市販のものよりも薄いのですが、私はこちらの方が手にフィットして好感が持てました。
●付箋&付箋パッド
付箋パッドに穴が開いていないのは、人によって穴を開ける場所が違うからだそうです。
確かに、右につけようと思って左にあいてたら嫌ですもんね(笑)
個人的に、今回の付箋パッドは結構嬉しかったです。
付箋は簡単に手に入るけど、付箋パッドに使える「厚紙」的なものが、ありそうでないんですよね。
今まで、クリアファイルに紙貼り付けて使ってました。ちょっとペラペラしてました(汗)
●マスキングテープ
こちらは1〜12までの数字が入ったマスキングテープ。
市販のものは、0〜9までなんですよね。
そして、10以降は数字を切って繋げなきゃいけないという・・・。
このマステなら、○月って時にめんどくさくないし、時間とかでも使えそうです!
ただ、もったいなくて使えなさそう・・・(汗)
●あな吉さん手帳術BOOK
手帳術の「使い方」を詳しく知りたいのであれば、
あな吉さんの主婦のための幸せを呼ぶ!手帳術 カラー実践版 (別冊すてきな奥さん)
を購入されることをお勧めします。
そして、手帳の「作り方」については、上記のものよりもこちらの方がわかりやすく書かれていました。
私はあな吉さんの手帳術関連の本は全て購入しているのですが、手帳はどんどん進化していくんですよね。
なので、今回よかったことは、あな吉さんの手帳の中身がしっかり見れたことでした。
あと、コピーして使えるリフィルですが、コンビニ等にコピーしに行くとどうしてもお金がかかってしまうと思うので、スキャナ等でPCに取り込んで印刷するのがいいかと思います。
コピーするのが面倒という方もいらっしゃるようですが、1から作ることを考えたら全然面倒ではないと思います。
あな吉さんの手帳の良さは、自分の使いやすいように、自分で手帳をカスタマイズできることだと思います。
私は手作りのリフィルにこだわっているので、コピーはしないですが、デザインはとても参考になりました(デイリーの時間軸の位置とか・・・)。
レビューの中には、これだけのセットじゃ始められないという声もありますが、
パンチはネットで買えます。(おすすめのパンチ
日本能率協会 スリムパンチ A5−629
)
クリアファイルはどこでも売っていると思います。
ファスナー袋も100均にあります。
マステもついてるの使うのもったいなかったら(←私)100均に結構かわいいの売ってたりします。
1から始めることを考えたら、ずっと楽にできるのではないでしょうか。
個人的に、
あな吉さんの主婦のための幸せを呼ぶ!手帳術 カラー実践版 (別冊すてきな奥さん)
を読んでからこちらの商品で手帳を作るのが一番良いのではないかと思います。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
あな吉さんオリジナル手帳セット ([バラエティ]) 大型本 – 2012/12/15
浅倉ユキ
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,420","priceAmount":2420.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,420","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"OA%2Fh7PEoFfLhhJcRBOCPHCg4aewgcHvd7r6yLgbbYP1xathpXygIlXzi2D6IXcy72Vx5e9mdmpg53o6KcEggt5Ettpsc0ORU3EBG04%2Bn2%2FYlkZx5ATD50ZDerCFb%2Fpk7Z0k4rpAfl6I%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
主婦に人気の手帳を手作りしよう!
忙しい女性の最強アイテムとして評判を呼んでいる「あな吉さん手帳術」。
☆「A5サイズのバインダーに大事なものは何でもはさむ」
☆「頭の中のごちゃごちゃをフセンに書いて並べ替え」
☆「スケジュールのスキマ時間にフセンをペタッ! 」
たったこれだけで、頭の中がすっきり整理されて、楽しい毎日が手に入る、魔法の手帳術です。
本書は、この手帳術のHOW TOをコンパクトにまとめた冊子と、必要なアイテム3点をセットにしたスペシャル仕様です。
【セット内容】
1オリジナル6穴リングバインダー 1個
…カバーポケット付きで、好きなペーパーや写真をはさめる
2オリジナル・フセン+フセンパッド 1個
…時間を書き込める、手帳に便利な細長タイプを含む5種類
3オリジナル・マスキングテープ 1本
…リフィル作りにも活用できる、1から12までのかわいい数字のデザイン
4あな吉さん手帳術BOOK 1冊
…そのままコピーできるリフィル集付き。オールカラー48ページ
忙しい女性の最強アイテムとして評判を呼んでいる「あな吉さん手帳術」。
☆「A5サイズのバインダーに大事なものは何でもはさむ」
☆「頭の中のごちゃごちゃをフセンに書いて並べ替え」
☆「スケジュールのスキマ時間にフセンをペタッ! 」
たったこれだけで、頭の中がすっきり整理されて、楽しい毎日が手に入る、魔法の手帳術です。
本書は、この手帳術のHOW TOをコンパクトにまとめた冊子と、必要なアイテム3点をセットにしたスペシャル仕様です。
【セット内容】
1オリジナル6穴リングバインダー 1個
…カバーポケット付きで、好きなペーパーや写真をはさめる
2オリジナル・フセン+フセンパッド 1個
…時間を書き込める、手帳に便利な細長タイプを含む5種類
3オリジナル・マスキングテープ 1本
…リフィル作りにも活用できる、1から12までのかわいい数字のデザイン
4あな吉さん手帳術BOOK 1冊
…そのままコピーできるリフィル集付き。オールカラー48ページ
- 言語日本語
- 出版社パルコ
- 発売日2012/12/15
- 寸法21.2 x 5.3 x 29.7 cm
- ISBN-104891949910
- ISBN-13978-4891949914
よく一緒に購入されている商品
![あな吉さんオリジナル手帳セット ([バラエティ])](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/91gyAlyiXOL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
対象商品: あな吉さんオリジナル手帳セット ([バラエティ])
¥2,420¥2,420
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
¥1,380¥1,380
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : パルコ (2012/12/15)
- 発売日 : 2012/12/15
- 言語 : 日本語
- ISBN-10 : 4891949910
- ISBN-13 : 978-4891949914
- 寸法 : 21.2 x 5.3 x 29.7 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 85,882位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 116位生活の知恵
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2012年12月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
普段、レビューなど書くことはほとんどなく、
ましてや☆1つのレビューなど書く人の気が知れませんでしたが、
さすがにこれは、買ってしまう人がお気の毒。
知らせてあげなきゃイカンでしょ、と思って書きます。
私はあな吉さんのファンで、本もかなり持っていて、手帳術についても、
本、ムックと持っていたので、これも楽しみにしていて、予約までして買いました。
何しろあのあな吉さんのブログでも、あな吉さんも相当にリキを入れて、
プランニングから製作指示までされていたことがうかがわれたので、
「あな吉さん手帳の今」が見られると思い、相当に期待していました。
私自身は、あな吉さんの手帳講座にも出たことがあり、
既にそれなりに自作の手帳を作りこんではいるのですが、
それでも他に何か新しいアイディアなりグッズなりがあるのではないかと、
期待していたのです。
ところが、届いてみると、もうびっくり。
これが本当にあな吉さんが鳴り物入りでかかわった手帳セットなのか…?
中身は、単に、ペラペラのプラスチックのファイル
(まぁ、これは百歩譲って、仕方ないかも、とも思うのですが)と、マスキングテープ1個、
わざわざあな吉さんがデザイン監修されたとも思えない「???」な付箋が5種類、
手帳術BOOK(あな吉さんの手帳術のダイジェスト版+リフィルのコピー集)。
え? え? たったこれだけでこの値段…?
これが1200円くらいだったら、まだ許せますよ。
でも、2310円(税込)ですよ!
これだけあれば、いろんな手帳グッズが買えるのに!
手帳セットというからには、来年くらいのレフィルなんかはちょっと入っていて、
これさえあれば、すぐに何か手帳に書き込めるだろう、書き込みたい、って思うじゃないですか?
しかし、そうじゃない! すぐに書き込める紙は何も入っていない…。
手帳をこれから作っていきたい、という人が期待して買ったら、
かなりショックを受ける内容だと思います。
とにかく、残念です。注意してください。
あな吉さんも、ブログなどではこのへんのことをしっかり書いておくべきではないでしょうか?
ましてや☆1つのレビューなど書く人の気が知れませんでしたが、
さすがにこれは、買ってしまう人がお気の毒。
知らせてあげなきゃイカンでしょ、と思って書きます。
私はあな吉さんのファンで、本もかなり持っていて、手帳術についても、
本、ムックと持っていたので、これも楽しみにしていて、予約までして買いました。
何しろあのあな吉さんのブログでも、あな吉さんも相当にリキを入れて、
プランニングから製作指示までされていたことがうかがわれたので、
「あな吉さん手帳の今」が見られると思い、相当に期待していました。
私自身は、あな吉さんの手帳講座にも出たことがあり、
既にそれなりに自作の手帳を作りこんではいるのですが、
それでも他に何か新しいアイディアなりグッズなりがあるのではないかと、
期待していたのです。
ところが、届いてみると、もうびっくり。
これが本当にあな吉さんが鳴り物入りでかかわった手帳セットなのか…?
中身は、単に、ペラペラのプラスチックのファイル
(まぁ、これは百歩譲って、仕方ないかも、とも思うのですが)と、マスキングテープ1個、
わざわざあな吉さんがデザイン監修されたとも思えない「???」な付箋が5種類、
手帳術BOOK(あな吉さんの手帳術のダイジェスト版+リフィルのコピー集)。
え? え? たったこれだけでこの値段…?
これが1200円くらいだったら、まだ許せますよ。
でも、2310円(税込)ですよ!
これだけあれば、いろんな手帳グッズが買えるのに!
手帳セットというからには、来年くらいのレフィルなんかはちょっと入っていて、
これさえあれば、すぐに何か手帳に書き込めるだろう、書き込みたい、って思うじゃないですか?
しかし、そうじゃない! すぐに書き込める紙は何も入っていない…。
手帳をこれから作っていきたい、という人が期待して買ったら、
かなりショックを受ける内容だと思います。
とにかく、残念です。注意してください。
あな吉さんも、ブログなどではこのへんのことをしっかり書いておくべきではないでしょうか?
2023年6月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
めっちゃ使いやすい
2015年8月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
高いだけ高くて使いこなせていません
コピーが面倒でした
使ってない状態
コピーが面倒でした
使ってない状態
2014年9月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
市販の6穴A5バインダーは、
厚みはないけどリング部分がプラスティックだったり
リング部分が金属だけど背に厚みがありすぎたり全体のサイズが大きすぎたり・・・。
それが嫌で、こちらを購入しました(ブログや掲示板で少しスリムなバインダーだと聞いていたので・・・)。
バインダーだけは満足です。
これに、仕事でもつかえるようなデザインのカバーをかけて使っています。
他は、少女漫画とかについてくるおまけみたい。
制作物の原価を仕事柄知っているために、この金額になるのはしょうがないとは思うんですが、高いですよね。
ただ、市販のバインダーより少しスリムなものが欲しいという人には購入メリットがあります。
このサイズは普通には売っていないんだから(ということは流通量が少ないので)、
この値段になるんだな・・・と思えますので。
可能であれば、この大げさな梱包(この梱包にも結構原価がかかりますよね)と
ペラペラな割にはコート紙をつかったフルカラーの小冊子(コート紙にフルカラーは高いんです。紙代も印刷代も)、
それに、そのほかのおもちゃみたいなおまけをなくして、
バインダーだけ売り出してほしかった。
ちなみに。バインダーの大体のサイズは
私の個人的な採寸ですと(個人的に採寸すると)
表紙は16.4cm×23cm
背の厚みは2.5cm
リフィルは付いていません。小冊子にカラーで印刷されたリフィル見本をコピーして使う使用。
小冊子自体がつるつるのコート紙なので、
コピー機の光で反射をしたりして、思ったように印刷されない可能性もあります。
小冊子には簡単な手帳術が説明されていて、
情報量は多くはありませんが、基本の使い方は書かれています。
手帳術を緩く始めたい人は十分ですし、割と詳細を知りたいタイプにはまったくものたりない。という程度でしょうか。
何をメリットとして購入するかによって、評価が分かれる内容です。
私は、バインダーが目的でしたので、モノ自体は満足。でも、おまけや梱包のせいで値段が高いのに不満。
という感じでした。
あと、もっと高級な革を使ったA5バインダーなんかも市販されていますが
重さが半端ないので、比較される方は重さも判断基準になさるといいのではないでしょうか。
厚みはないけどリング部分がプラスティックだったり
リング部分が金属だけど背に厚みがありすぎたり全体のサイズが大きすぎたり・・・。
それが嫌で、こちらを購入しました(ブログや掲示板で少しスリムなバインダーだと聞いていたので・・・)。
バインダーだけは満足です。
これに、仕事でもつかえるようなデザインのカバーをかけて使っています。
他は、少女漫画とかについてくるおまけみたい。
制作物の原価を仕事柄知っているために、この金額になるのはしょうがないとは思うんですが、高いですよね。
ただ、市販のバインダーより少しスリムなものが欲しいという人には購入メリットがあります。
このサイズは普通には売っていないんだから(ということは流通量が少ないので)、
この値段になるんだな・・・と思えますので。
可能であれば、この大げさな梱包(この梱包にも結構原価がかかりますよね)と
ペラペラな割にはコート紙をつかったフルカラーの小冊子(コート紙にフルカラーは高いんです。紙代も印刷代も)、
それに、そのほかのおもちゃみたいなおまけをなくして、
バインダーだけ売り出してほしかった。
ちなみに。バインダーの大体のサイズは
私の個人的な採寸ですと(個人的に採寸すると)
表紙は16.4cm×23cm
背の厚みは2.5cm
リフィルは付いていません。小冊子にカラーで印刷されたリフィル見本をコピーして使う使用。
小冊子自体がつるつるのコート紙なので、
コピー機の光で反射をしたりして、思ったように印刷されない可能性もあります。
小冊子には簡単な手帳術が説明されていて、
情報量は多くはありませんが、基本の使い方は書かれています。
手帳術を緩く始めたい人は十分ですし、割と詳細を知りたいタイプにはまったくものたりない。という程度でしょうか。
何をメリットとして購入するかによって、評価が分かれる内容です。
私は、バインダーが目的でしたので、モノ自体は満足。でも、おまけや梱包のせいで値段が高いのに不満。
という感じでした。
あと、もっと高級な革を使ったA5バインダーなんかも市販されていますが
重さが半端ないので、比較される方は重さも判断基準になさるといいのではないでしょうか。
2015年8月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
プライムだったので、すぐに次の日に届きました。
オリジナル手帳のカスタマイズが楽しみです。
1,000円で購入しました。
オリジナル手帳のカスタマイズが楽しみです。
1,000円で購入しました。
2012年12月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
予約して楽しみにしていたのに内容にガッカリです。
まず内容物と価格が見合わない。
高いです。
リフィルも、印刷して使ってください、というものが冊子最後についているだけで、印刷して6穴開けないと始められません。
しかも買い足すものが多くて、、
入ってたのはわずかな付箋紙と付箋台紙、バインダーと説明冊子だけ。
ジッパー付き袋やらクリアファイルシートから買い足さないと手帳として完成しません。
自費出版でお金かかるのか知りませんが、
買う側の立場でみればほとんどの方が高いと驚かれる内容では?
大変残念な買い物でした。
追記・・・
著者のブログ拝見しました。
「ふせんはすぐに使えるように台紙に貼りつけました」
貼りつけなくても同封してあるだけで十分でしょ。
こういうところに無駄なコストがかかったのでは?
あと、説明冊子が初心者の人にはあれだけだと伝わりにくい。
どうしてもほかのノウハウ本を一緒に読まないと十分には理解しづらい内容です。
読み手がシステムをわかっていることを前提とした書かれ方だと感じました。
逆に 既に本を持っている方には不要なページも多かったはず。
あの中途半端な説明のカラー冊子を作るコストをそのまま、穴あけリングやファスナー袋、クリアファイルに回せたのではないかと思います。
やることシートなどは完成品ではなくてもいいから材料だけは一通り入れてほしかった。
「セット」とうたっているのに足りないものだらけ。
ほとんどのシステム手帳がこの価格でお釣りがくるぐらいの値段です。
皆それなりに期待して購入しています。
材料が入手しやすいことから自分で作っていただけるかな、と思った とはおこがましいです。
なんのためのセットですか?
手帳のシステム自体は評価できますが
このセットに関しては 中途半端な説明書はいらないからちゃんと使えるだけの材料がそろった「セット」として、
「本と一緒に購入下さい」とうたうぐらいのものを作ってほしかったです。
まず内容物と価格が見合わない。
高いです。
リフィルも、印刷して使ってください、というものが冊子最後についているだけで、印刷して6穴開けないと始められません。
しかも買い足すものが多くて、、
入ってたのはわずかな付箋紙と付箋台紙、バインダーと説明冊子だけ。
ジッパー付き袋やらクリアファイルシートから買い足さないと手帳として完成しません。
自費出版でお金かかるのか知りませんが、
買う側の立場でみればほとんどの方が高いと驚かれる内容では?
大変残念な買い物でした。
追記・・・
著者のブログ拝見しました。
「ふせんはすぐに使えるように台紙に貼りつけました」
貼りつけなくても同封してあるだけで十分でしょ。
こういうところに無駄なコストがかかったのでは?
あと、説明冊子が初心者の人にはあれだけだと伝わりにくい。
どうしてもほかのノウハウ本を一緒に読まないと十分には理解しづらい内容です。
読み手がシステムをわかっていることを前提とした書かれ方だと感じました。
逆に 既に本を持っている方には不要なページも多かったはず。
あの中途半端な説明のカラー冊子を作るコストをそのまま、穴あけリングやファスナー袋、クリアファイルに回せたのではないかと思います。
やることシートなどは完成品ではなくてもいいから材料だけは一通り入れてほしかった。
「セット」とうたっているのに足りないものだらけ。
ほとんどのシステム手帳がこの価格でお釣りがくるぐらいの値段です。
皆それなりに期待して購入しています。
材料が入手しやすいことから自分で作っていただけるかな、と思った とはおこがましいです。
なんのためのセットですか?
手帳のシステム自体は評価できますが
このセットに関しては 中途半端な説明書はいらないからちゃんと使えるだけの材料がそろった「セット」として、
「本と一緒に購入下さい」とうたうぐらいのものを作ってほしかったです。