
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ひらけ駒!(8) (モーニング KC) コミック – 2013/1/23
南 Q太
(著)
研修会に入会した宝は、ますます将棋に没頭中。そんな中、宝とおなじ小学5年生の父である田島パパから将棋を教えてほしいといわれ……? 宝のライバル(?)小学生棋士たちも続々登場の第8巻です!
研修会に入会した宝は、ますます将棋に没頭中。そんな中、宝とおなじ小学5年生の父である田島パパから将棋を教えてほしいといわれ……? 宝のライバル(?)小学生棋士たちも続々登場の第8巻です!
研修会に入会した宝は、ますます将棋に没頭中。そんな中、宝とおなじ小学5年生の父である田島パパから将棋を教えてほしいといわれ……? 宝のライバル(?)小学生棋士たちも続々登場の第8巻です!
- 本の長さ184ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2013/1/23
- ISBN-104063871703
- ISBN-13978-4063871708
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
南 Q太
1969年1月13日島根県出身。
94年、集英社「ヤングジャンプ」新人賞に佳作入選。
その後、女性誌に活躍の場を移す。
「モーニング」に初登場&初週刊連載で執筆中。
1969年1月13日島根県出身。
94年、集英社「ヤングジャンプ」新人賞に佳作入選。
その後、女性誌に活躍の場を移す。
「モーニング」に初登場&初週刊連載で執筆中。
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年6月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ただ将棋を頑張る話じゃなく、人間同士のつながりの話でもあって、温かくてほっこりする、そんな漫画でした。作者さんありがとう!
2021年12月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
好きなことを応援してもらえる幸せ
子の好きなことを応援して、自らも楽しめる
とても素敵な親子の話
子の好きなことを応援して、自らも楽しめる
とても素敵な親子の話
2021年9月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
連載当時、好きで読んでた。
kindleで読めるようになってたので久々に一気読みした。やっぱり良い漫画。
kindleで読めるようになってたので久々に一気読みした。やっぱり良い漫画。
2021年7月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大好きな漫画です
見守るお母さんも最高です。
頑張ってプロ棋士になって欲しいな
見守るお母さんも最高です。
頑張ってプロ棋士になって欲しいな
2020年7月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
南先生の作品は初めてでしたが、1巻購入後キャラクターもストーリーも素晴らしく一気読みしました。
先生も続きの9巻を匂わせていましたが、8巻での終了は編集部と出版社の都合なのでしょう。
以前モーニングを購読していた一読者として、この漫画が(モーニングで)中途で終わってしまったのは残念です。
この後”return”も出版されましたが、そのまま”回顧”?の意味であり、作品通して中途半端の感を否めません。
主人公も含め、皆の先を読みたかったです。
この作品を残念だと思ってしまったのは、リアルタイムで応援できなかった自分への反省も含みます。
先生も続きの9巻を匂わせていましたが、8巻での終了は編集部と出版社の都合なのでしょう。
以前モーニングを購読していた一読者として、この漫画が(モーニングで)中途で終わってしまったのは残念です。
この後”return”も出版されましたが、そのまま”回顧”?の意味であり、作品通して中途半端の感を否めません。
主人公も含め、皆の先を読みたかったです。
この作品を残念だと思ってしまったのは、リアルタイムで応援できなかった自分への反省も含みます。
2021年5月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
お母さん、会ってみたい。
子育ての見本ですよ。
女性としても魅力一杯。
子育ての見本ですよ。
女性としても魅力一杯。
2014年11月28日に日本でレビュー済み
今にしてみればLPSA擁護のレビューが鬱陶しいような気すらしますが、漫画は面白いんですよね。
続きが読めるのかどうか、待ってるわけでもないけど。
可能なら読みたいです。
やはり宝くんの今後は気になります。
続きが読めるのかどうか、待ってるわけでもないけど。
可能なら読みたいです。
やはり宝くんの今後は気になります。