
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
あなたにとって一番大切なもの: フェラーリを手放して、お坊さんになった男 単行本 – 2004/2/1
仕事に燃え尽きた敏腕弁護士が、チベットで再生する物語。東洋思想を軸に「人生の目的」や「つまらない日々の改善法」を教えてくれる。
成功を追い求め、日々の仕事に全精力を傾けた敏腕弁護士が、皮肉な事に有能であるがゆえに、仕事に終われ疲弊し、燃え尽きてしまう。しかし彼は、もう一度人生を見つめなおす絶好の機会ととらえ、全財産を手放しチベットへと旅立つ。そこで彼は、物質的ではなく精神的な豊かさを探求する僧侶達に出会い、再生していく。そして同僚であり、親友であった男にそのすべてを伝えるために帰ってくる。自分の人生に生きがいや、やりがいを求めていながら、中々見つけることができない人はたくさんいます。また情熱をもって取り組んでいた事が、不意に色あせてしまうことも多々あります。そんな時に、自分の心に自分自身で、再び火を灯すのは容易な事ではありません。その方法を、本書は、シンプルな7つの基本原則を用いながら、やさしく解説してくれます。そして、短期間で再びやる気を取り戻させてくれる画期的な内容です。
- 本の長さ260ページ
- 言語日本語
- 出版社PHP研究所
- 発売日2004/2/1
- ISBN-104569634710
- ISBN-13978-4569634715
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
仕事に燃え尽きた敏腕弁護士が、チベットで再生する物語。東洋思想を軸に、人生の目的やつまらない日々の改善法など、7つの基本原則を教えてくれる。
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4.6つ
5つのうち4.6つ
3グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年12月2日に日本でレビュー済み
図書館で借りて読んだんですが、大事なことがストーリーの中でさらりと語られていて、押しつけがましくなくすごくいい本でした。手元に置いておきたいので、ぜひとも復刊してほしいです。
2004年6月2日に日本でレビュー済み
アメリカのエリートとしてブイブイいわせていた弁護士が、あることをきっかけに、実際に東洋の国を旅し、東洋思想に触れ、変身していくわけだが、私には、彼の思考経過は飽くまで西洋的に見えて、そんなところがおもしろかった。
自己啓発本として、わかりやすい実践方法が書いてあるので、それに従って実践してみるもよし、アメリカ人のもののとらえ方を楽しむもよし。かくいう私は、ある日、薔薇の花を1本買って帰った(この意味は、読んだ方にはわかるはず)。
わかりやすい日本語訳がうれしい、気軽に読める一冊だ。
自己啓発本として、わかりやすい実践方法が書いてあるので、それに従って実践してみるもよし、アメリカ人のもののとらえ方を楽しむもよし。かくいう私は、ある日、薔薇の花を1本買って帰った(この意味は、読んだ方にはわかるはず)。
わかりやすい日本語訳がうれしい、気軽に読める一冊だ。
2004年8月22日に日本でレビュー済み
最初は、フェラーリと書いてあったサブタイトルに興味を惹かれ購入しましたが、読んでみるとそんなこと関係なしに、非常に感銘をうけました。基本的には、ポジティブシンキング系の話なんですが、よくある自己啓発本と違い、レベル高いです。
是非、読んでみて下さい。
是非、読んでみて下さい。