プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥770¥770 税込
ポイント: 24pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥107

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
おふろでちゃぷちゃぷ (松谷みよ子 あかちゃんの本) 単行本 – 1970/5/5
購入オプションとあわせ買い
〈よい絵本〉
- 対象読者年齢3 ~ 6 歳
- 本の長さ20ページ
- 言語日本語
- 寸法21 x 18.6 x 0.7 cm
- 出版社童心社
- 発売日1970/5/5
- ISBN-104494001082
- ISBN-13978-4494001088
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より
あかちゃんにとって、お風呂が「いいとこ」になる1冊!

あひるちゃん どこいくの
いいとこ いいとこ
せっけんとタオルを持ったあひるちゃんが向かった
「いいとこ」は、おふろでした!
はやく おいでー
いっとうしょうは だあれ
あひるちゃんの言葉に、いそいで服をぬいでいく男の子。
ふたりいっしょに、楽しいおふろの時間です。
最後は、
あたま あらって きゅーぴーさん

おふろに入る楽しさを、あかちゃんにやさしく伝えてくれる本作。
画家いわさきちひろさんによって、おふろに入る男の子が
愛らしくいきいきと描かれています。
「この本でおふろが大好きになりました!」
読者の方からそんな感想がたくさん届く、200万部をこえるロングセラーあかちゃん絵本です。
- SLA(公益社団法人全国学校図書館協議会)選定/よい絵本
商品の説明
商品説明
あひるちゃんがタオルを持って、せっけん持ってどこかに行くみたい。わかった! お風呂だ!
早くお風呂においでーというあひるちゃんの誘いに、男の子が答える。「まって まって いま せーたー ぬいだとこ」。早く早く。「まって まって いま ズボン ぬいだとこ」
淡い水彩で描かれた、いわさきちひろの手によるイラストは暖かさに満ち、「わーい はだかんぼうだーい」と走っていく2歳くらいの男の子の姿からは、その肌と髪のやわらかさをも感じられるほど。「あたま あらって きゅーぴーさん」という最後のオチもかわいらしい、赤ちゃんのための1冊。(小山由絵)
登録情報
- 出版社 : 童心社; 改版 (1970/5/5)
- 発売日 : 1970/5/5
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 20ページ
- ISBN-10 : 4494001082
- ISBN-13 : 978-4494001088
- 対象読者年齢 : 3 ~ 6 歳
- 寸法 : 21 x 18.6 x 0.7 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 127,540位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2,692位絵本 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
1926年、東京に生まれる。1956年より民話の採訪を始め、『龍の子太郎』(講談社)に結実する。作品は国際アンデルセン賞優良賞を受賞。そのほか、『ちいさいモモちゃん』(講談社)で野間児童文芸賞、『あの世からの火』(偕成社)で小学館児童出版文化賞など(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『 松谷みよ子おはなし集3 (ISBN-13: 978-4591116388 )』が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
個人的に、岩崎ひろみさんの絵がとても好きで、、挿絵が素敵です!!
とても気に入っています。
お風呂前によく読んでいます。
あひるさんが珍しいのがじーと見てくれます。
4か月の頃に図書館で借りて何度も読んでいましたが、読もうとすると表紙を見ると手足をバタバタさせていました。まだ分からないだろうと思っていたのに、毎回この絵本の時だけはバタバタさせて喜び、読み始めて「いいとこいいとこ」のフレーズでは声を出すほど興奮!お気に入りなんだなと思い購入しました。今も毎日読み、お風呂に入るときは絵本のフレーズを言いながらごきげんに入っています。
まず言葉のリズム感がとても心地よいです。アヒルちゃんとお風呂に入るために子供が脱衣するのですが、今まで服の区別がつかなかった子供がこれでセーター、シャツ、ズボン、パンツの種類を自然に覚えることができました。ある程度読んだらセリフを親子ともに覚えるので、脱衣しながら本のセリフを言ってあげると子供の気分もノッてきます。
「一等賞はだ〜あれ?」という本のセリフを言ってあげると娘ははーいと手を上げてお風呂にノタノタ歩いていきますし、本の中の「頭洗ってキューピーさん!」のモノマネをしてやるとニコニコとウケてます。
親子で楽しくお風呂に入れるようになると思います。絵も優しい雰囲気で素敵です。お風呂の絵本を探しているなら絶対お勧めです。
この本のおかげ?かお風呂が大好きになりました。絵も内容もグッド!読んでるこちらも楽しい気持ちになります!