プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,047¥1,047 税込
ポイント: 32pt
(3%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥162

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ポケット版 弁護士の論理的な会話術 新書 – 2010/6/22
購入オプションとあわせ買い
こんな経験はありませんか?
相手がおかしなことを言っているのに、どこが間違っているのかわからなくて、反論することができなかった。あるいは、相手が明らかに間違ったことを言っているのに、結局、うまく言いくるめられてしまった……。
そんな方に読んでいただきたいのが本書です。
本書で扱っているのは、論理的な会話をするための“技術"と“思考力"。
これらをマスターすれば、不当な主張に正しく反論できるだけでなく、議論を通じて「より良い」結論に到達することができるのです。
なお、本書は2006年にあさ出版より刊行された『「わたしと仕事、どっちが大事?」はなぜ間違いか』 に新たな項目を加筆し、再編集したものです。
- 本の長さ222ページ
- 言語日本語
- 出版社あさ出版
- 発売日2010/6/22
- 寸法11 x 1.7 x 17.5 cm
- ISBN-104860633997
- ISBN-13978-4860633998
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
著者について
登録情報
- 出版社 : あさ出版 (2010/6/22)
- 発売日 : 2010/6/22
- 言語 : 日本語
- 新書 : 222ページ
- ISBN-10 : 4860633997
- ISBN-13 : 978-4860633998
- 寸法 : 11 x 1.7 x 17.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 24,819位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2,068位新書
- カスタマーレビュー:
著者について

弁護士。1968年愛知県生まれ。明治大学法学部卒業。91年司法試験に合格。企業法務、事業再生、交通事故、不動産問題などの案件・事件を、鍛え上げた質問力・交渉力・議論力などを武器に解決に導いている。現在、みらい総合法律事務所を共同で経営(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『弁護士・谷原誠式 「戦略的交渉術」の極意 話下手でも即使える対人スキルと交渉準備術』(ISBN-10:479667828X)が刊行された当時に掲載されていたものです)
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
論理を使って全体を捉え、適切なフィールドを設定した上で然るべき建設的な思考、議論をすることが大切だと学べました。
会議の議題の設定やファシリテーションでも役に立つ考え方だと思います。
庶民レベルには少し難しいように思えましたので星3つとさせていただきました。