新品:
¥1,170 税込
無料お届け日: 4月1日 月曜日
発送元: Amazon
販売者: まごころネットストア
無料配送4月1日 月曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 3月31日にお届け(23 時間 43 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,170 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,170
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
配送料 ¥240 4月2日-4日にお届け(4 時間 43 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

パパのトリセツ 単行本(ソフトカバー) – 2012/8/26

5つ星のうち4.2 49

この商品には新版があります:

パパのトリセツ2.0
¥1,414
(10)
残り2点 ご注文はお早めに
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,170","priceAmount":1170.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,170","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"awvUKzhSJR9zfJw1rqTBOCWiaaElOVqhNEvLvK4PqbckrD98zhizvXGNJlBUrjsElZVZAdfJJI9lBCKdN5zhxoPGjk2cz76XZC1n%2F%2BKaDX64HBsGrchQtrBYBURdbLsbNzWFfvJZ4Hrjg0ReUaV2s8wAkQ1yuvtVVemBggpW5iaAnPVwV2KAjeXPW3gkLdT0","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥46","priceAmount":46.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"46","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"awvUKzhSJR9zfJw1rqTBOCWiaaElOVqh3OQ4yDtjLz770%2Bznckuf%2F8HtvYnSm3x7RIF5mne7l7fXj2b2EodqHws7mu1DC6mgwr7Y3mPHXEGX8Rs4B8xPwsBXUXb2t1DcBhv0dAWHg19NAuI1hV5ESOwxxH1QTt5pFNYyz4CaKBtIivwuTnGfSg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,170
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
この商品は、まごころネットストアが販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
+
¥1,449
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
この商品は、quickshop 横浜店が販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
+
¥1,100
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より


パパとママは違ってナンボ

昔の子どもが「サザエさん」的な大家族で育ってきたように、様々な価値観を持つ人に囲まれる「奥行き」が大事になります。

だからパパを、ママとは違う角度から子育てにかかわる、自律型ロボットとして育てましょう。

  • 「操縦」ではなく「育成」!
  • 「隣の芝生」と比べない!

「全自動育児ロボット」のご紹介

子育てを楽にする方法は、「パパ育て」にあった!

「パパロボット」の機能を上手に使いこなせば、おむつ替えだって寝かしつけだって全自動。カーペットの片隅に転がしておくだけではもったいないわけです。

それなのに、うまく使いこなしている人が意外に少ない。今まで「パパの取扱説明書」がなかったからです。

でも、もうだいじょうぶ!

この本を読めば、正しいパパの使い方がわかります。

  • 母乳を出すこと以外はなんでもできます!
  • ママのストレス発散の相手になります!
  • 家族が安心できるようにお金を稼いできてくれます
  • ご飯とビール、笑顔と愛情が燃料です!

パパスイッチの入れ方

男はいきなり父親にはなれません。つねに体内に赤ちゃんの存在を実感しながら、徐々に精神的にも母親になっていける女性に比べると、自分が父親であることを男性が実感するチャンスはあまりに乏しいのです。

さまざまなマウス実験の結果、子どもの匂いを嗅ぐ経験とスキンシップ経験の両方が揃うと、父親マウスの脳の中に新しい脳細胞がつくり出されるらしいことを、研究者たちは突き止めています。つまり、ただ立場として父親になるだけではダメで、父親として子どもと触れ合うことで、父親として覚醒するらいしいのです。

カスタマーレビュー
価格
機種名 厳格律儀カミナリオヤジ 母性優先二人目ママ 冷静沈着コンピュータ 天真爛漫わんぱく坊主
特徴 旧型「一家の大黒柱」 聞き上手のほめ上手 常に冷静、的確、理性的 子どもと一緒に楽しめる
注意点 融通が利かない 子どもを甘やかしすぎる 話に共感するのが下手 配慮に欠ける自己チュー
対処法 家族の「名誉リーダー」としての地位を与える 「頼まれるとやってあげたくなる」特徴を利用 「上手に話を聞いてもらう」機能は期待しない 「名誉長男」だと思って、体当たりで育てる

アプリをインストールする

スイッチが入ったといって、パパは、いきなり手際よくオムツ替えができるようになったりするわけではありません。家事や育児の実務を、一つひとつ覚えさせなければなりません。

故障かな?と思ったら

燃料やメンテナンスが不足していると、暴走したり、すねたり、やる気をなくします。思い通りの働きをしてくれないとき、それはパパからのエラーメッセージだと思ってください。

日ごろのお手入れ

イクメン夫婦には意外な落とし穴があります。ママの好きなペースで育児していたところに、ただでさえ凝り性の傾向があって、理論武装したパパが口出ししてくることもあるのです。

商品の説明

レビュー

「子どもを育てるだけでも大変なのに、どうしてパパのためにここまでしなくちゃいけないのよ!」という非難の声が聞こえてきそうです。ご説ごもっともです。

しかし、手間を惜しんでいつまでも使えないパパを放置しておくよりも、手間をかけてでも立派なパパに育てるほうが、長い目で見たら、絶対にお得なはず。
目先の手間にとらわれず、ぜひ長いスパンで考えてみてください。

それだけではありません。
パパを育てるテクニックは、実はそのまま子育てにも応用できるのです。

たとえば、なんらかの不満が心にあるときに、問題行動というエラーメッセージでSOSを発するのは、パパも子どもも同じです。
「どうしてそんなことをするの!」と責めたくなったときに、「どうしたらそんなことをしなくなるだろうか?」と発想を切り替えるテクニックも、そのまま子育てに使えます。
好ましい言動に焦点を当てて強化し、好ましくない言動は軽くスルーするというワザも、子どもへのしつけの理屈と同じです。

妊娠期間中はもちろん、子どもが生まれてからでも、パパを上手に育てることができたママは、子育ても上手にできるはずです。
しかも、自分で育てた「使えるパパ」がそばにいてくれるわけですから、きっと物理的にも精神的にも、さらに余裕をもって子育てに取り組めるでしょう。

このように、パパを育てるということは、一見手間に思えるかもしれませんが、十分に元がとれる投資なのです!
(本文より) --著者よりコメント

著者について

「子どもが“パパ~!”っていつでも抱きついてくれる期間なんてほんの数年。今、子どもと一緒にいられなかったら一生後悔する」と株式会社リクルートを脱サラ。
育児・教育をテーマに執筆・講演活動を行う。
男性の育児・教育、子育て夫婦のパートナーシップなどについて、新聞・雑誌へのコメント掲載なども多数。オールアバウト「男の子育て」ガイド。
MSNドニッチ「男の子育て」など連載中。心理カウンセラーの資格、中高の教員免許、小学校教員の経験もある。
著書に、『男子校という選択』、『男の子 育てにくい子ほどよく伸びる』、『パパのネタ帖』などがある。男女2児の父親。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ディスカヴァー・トゥエンティワン (2012/8/26)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2012/8/26
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 208ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4799312014
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4799312018
  • 寸法 ‏ : ‎ 12.8 x 1.7 x 18.2 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.2 49

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
おおたとしまさ
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

育児・教育ジャーナリスト。1973年東京生まれ。麻布中学・高校卒業。東京外国語大学英米語学科中退。上智大学英語学科卒業。株式会社リクルートで雑誌編集に携わる。心理カウンセラーとしての活動経験、中高の教員免許、私立小学校での教員経験もある。

長男誕生後、「こどもが"パパ〜!"っていつでも抱きついてくれる期間なんてほんの数年。今、子どもと一緒にいられなかったら一生後悔する」と、2005年に独立後、育児誌、教育誌、妊婦誌、旅行誌などのデスク・監修を務め、現在は育児・教育・夫婦のパートナーシップなどに関する書籍やコラム執筆、講演活動を行う。ラジオレギュラー出演など、各種メディアへの寄稿、コメント掲載、出演も多数。

●オフィシャルサイト:http://toshimasaota.jp

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
49グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2020年8月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年2月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年11月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
20人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年8月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年10月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
19人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年2月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年1月15日に日本でレビュー済み
63人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年4月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート