プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥880¥880 税込
ポイント: 53pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥880¥880 税込
ポイント: 53pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1
中古品:
¥1

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
-
-
ビデオ
-
機動戦士ガンダム サンダーボルト (1) (ビッグコミックススペシャル) コミック – 2012/10/30
この商品はセット買いができます
『機動戦士ガンダム サンダーボルト 1-16巻 新品セット 』 こちらをチェック
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥880","priceAmount":880.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"880","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"rI0HB4rT8Sb2fEQKeIbrS2qLGaKB3EUAKddWyPagYKaK2%2F2XH5TLglnbwvXJ69zKB9MKr64bortsjFVqR4ql%2FHlZApOPB0NfZeN7VsGRIU9zRDOegPZAvn8LseDMuiWkbyYwh1p%2FKmc%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"rI0HB4rT8Sb2fEQKeIbrS2qLGaKB3EUAYTYvEQ6QIytPcFWDpz2JXfYe%2Bv6mIJR6Ky%2BPaM5Uw45ZJN%2BZdJDKkxRtVKHHDACCZJRzvuJSnMO2iRbZp7ufhN%2F6GxgPWOWw%2BI2BgOuhyyennv4tep2anBa4QAiouTRpuhHmgsCPHBoAe%2FwWmFST7A%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
太田垣康男が描く、新しい“一年戦争”!!
人類が、増えすぎた人口を宇宙に移民させることで始まった「宇宙世紀」。そして宇宙世紀0079年、地球から最も遠い宇宙都市・サイド3が「ジオン公国」を名乗り、地球連邦政府に対し独立を宣言。戦争を挑んだ。開戦から一年近くが経つ現在、大規模な戦争により破壊されたスペースコロニー(人工の大地)や戦艦の残骸が大量に舞う暗礁宙域・通称“サンダーボルト宙域”では、制宙権を握るジオン公国軍と、奪還を目指す地球連邦軍による激しい戦いが行われていたーーー。
『MOONLIGHT MILE』でリアルな宇宙開発を舞台にロマンを描く太田垣康男が、自らのルーツである『機動戦士ガンダム』に挑戦! 驚愕のメカ描写、太田垣流リアリズムを背景に激突する、蒼き主人公たちの躍動に注目を!!
【編集担当からのおすすめ情報】
“ビッグコミックスペリオ―ルでガンダム”というと、唐突な印象を持たれる方も多いかもしれませんが、10年以上に渡り『MOONLIGHT MILE』という骨太な宇宙開発漫画を連載し続けてきた太田垣先生にとって、『機動戦士ガンダム』は自らのルーツともいうべき大切な作品でした。そしてその深い愛を知っていた私たち編集部からしてみると、タイミングもあるとはいえ、太田垣先生がガンダムを描くことは何か必然的な道筋だったように思います。舞台は一年戦争。圧倒的な画力で描かれるオリジナルアレンジのモビルスーツと、太田垣作品特有のリアリズム(漂うオイルの匂い!)、そして愛が詰まった渾身の作品を是非お楽しみください。
人類が、増えすぎた人口を宇宙に移民させることで始まった「宇宙世紀」。そして宇宙世紀0079年、地球から最も遠い宇宙都市・サイド3が「ジオン公国」を名乗り、地球連邦政府に対し独立を宣言。戦争を挑んだ。開戦から一年近くが経つ現在、大規模な戦争により破壊されたスペースコロニー(人工の大地)や戦艦の残骸が大量に舞う暗礁宙域・通称“サンダーボルト宙域”では、制宙権を握るジオン公国軍と、奪還を目指す地球連邦軍による激しい戦いが行われていたーーー。
『MOONLIGHT MILE』でリアルな宇宙開発を舞台にロマンを描く太田垣康男が、自らのルーツである『機動戦士ガンダム』に挑戦! 驚愕のメカ描写、太田垣流リアリズムを背景に激突する、蒼き主人公たちの躍動に注目を!!
【編集担当からのおすすめ情報】
“ビッグコミックスペリオ―ルでガンダム”というと、唐突な印象を持たれる方も多いかもしれませんが、10年以上に渡り『MOONLIGHT MILE』という骨太な宇宙開発漫画を連載し続けてきた太田垣先生にとって、『機動戦士ガンダム』は自らのルーツともいうべき大切な作品でした。そしてその深い愛を知っていた私たち編集部からしてみると、タイミングもあるとはいえ、太田垣先生がガンダムを描くことは何か必然的な道筋だったように思います。舞台は一年戦争。圧倒的な画力で描かれるオリジナルアレンジのモビルスーツと、太田垣作品特有のリアリズム(漂うオイルの匂い!)、そして愛が詰まった渾身の作品を是非お楽しみください。
- 本の長さ248ページ
- 言語日本語
- 出版社小学館
- 発売日2012/10/30
- 寸法12.8 x 1.8 x 18.2 cm
- ISBN-104091848109
- ISBN-13978-4091848109
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 機動戦士ガンダム サンダーボルト (1) (ビッグコミックススペシャル)
¥880¥880
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り16点(入荷予定あり)
¥880¥880
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り11点(入荷予定あり)
¥880¥880
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り8点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年9月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
やっと第1巻目を購入できました、サンダーボルトはシリアスストーリーが大変気に入りました。
2020年4月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
連邦、滅ぼされたスペースコロニーの元居住者で構成されるムーア同胞団。
モビルスーツに乗り戦っているときだけ自由を感じられるイオ・フレミング(ジャズ好き)、
ジオン軍、手足を失った傷痍軍人で構成された狙撃部隊『リビング・デッド師団』。
辣腕狙撃手ダリル・ローレンツ(ラブソング好き)の戦いを軸に描かれる戦争物語。
かたや、コロニーの首長の息子として故郷と戦場に縛られ続け、
かたや、戦争で地球を追われコロニー居住権のための兵役で両足を失いそれでも戦い続ける。
命を散らしていく仲間たち。物資はおろか酸素すら逼迫した戦況。
どちらが勝った負けたなどという秤では測れない、地獄と呼ぶにふさわしい戦争。
地獄と呼ぶにふさわしいサンダーボルト宙域でお互いの正義がぶつかり合う泥沼の戦争が描かれる。
物語もさることながら、作品内の描写や設定がまた面白い。
無重力空間で飛び散らないように食品がゼリーで覆われていたりパスタに上蓋があるなどの生活描写。
文字通りスーツ(宇宙服)であるモビルスーツを義手義足の延長として運用するという発想。
一部読者にとってはもはや見慣れたモビルスーツを運用しながらも、盾で武装したガンダムでクリアリングし
ガンタンクを攻城兵器として突撃→ハッチを開いて乗員をトロイの木馬のように送り込み白兵戦など、
日常から非常時の戦術まで練られており、宇宙、地上問わずもっともらしいリアリティを感じさせてくれる。
また、漫画としての技術がとてつもない。凄まじいパワーを感じる。
少ない描写で設定や状況や心情を語り、キャラクターを一人の人物として丁寧に描く傍ら、
宇宙戦争を表現する見開き大ゴマは圧倒的な迫力で描かれる。4巻29話などもはや惚れ惚れする。
書籍の装丁を愛する皆様も、一度電子書籍版で見開きページをぜひ繋げて読んで欲しい。
人型兵器を運用した珠玉の宇宙戦争を描いた傑作と言える。
今後の連載も待ち遠しい限りである。
モビルスーツに乗り戦っているときだけ自由を感じられるイオ・フレミング(ジャズ好き)、
ジオン軍、手足を失った傷痍軍人で構成された狙撃部隊『リビング・デッド師団』。
辣腕狙撃手ダリル・ローレンツ(ラブソング好き)の戦いを軸に描かれる戦争物語。
かたや、コロニーの首長の息子として故郷と戦場に縛られ続け、
かたや、戦争で地球を追われコロニー居住権のための兵役で両足を失いそれでも戦い続ける。
命を散らしていく仲間たち。物資はおろか酸素すら逼迫した戦況。
どちらが勝った負けたなどという秤では測れない、地獄と呼ぶにふさわしい戦争。
地獄と呼ぶにふさわしいサンダーボルト宙域でお互いの正義がぶつかり合う泥沼の戦争が描かれる。
物語もさることながら、作品内の描写や設定がまた面白い。
無重力空間で飛び散らないように食品がゼリーで覆われていたりパスタに上蓋があるなどの生活描写。
文字通りスーツ(宇宙服)であるモビルスーツを義手義足の延長として運用するという発想。
一部読者にとってはもはや見慣れたモビルスーツを運用しながらも、盾で武装したガンダムでクリアリングし
ガンタンクを攻城兵器として突撃→ハッチを開いて乗員をトロイの木馬のように送り込み白兵戦など、
日常から非常時の戦術まで練られており、宇宙、地上問わずもっともらしいリアリティを感じさせてくれる。
また、漫画としての技術がとてつもない。凄まじいパワーを感じる。
少ない描写で設定や状況や心情を語り、キャラクターを一人の人物として丁寧に描く傍ら、
宇宙戦争を表現する見開き大ゴマは圧倒的な迫力で描かれる。4巻29話などもはや惚れ惚れする。
書籍の装丁を愛する皆様も、一度電子書籍版で見開きページをぜひ繋げて読んで欲しい。
人型兵器を運用した珠玉の宇宙戦争を描いた傑作と言える。
今後の連載も待ち遠しい限りである。
2016年6月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
MOON連載をとめても、描かせたくなるメカ画力。
才能って恐ろしい!
リアルなガンダム番外編ですね。1巻ではまだその片鱗だけですが、きっと面白くなる。
UCとは違った歴史を作るでしょう!いわばガンダム歴史モノでは秀逸作品となるに違いない!
ストーリーは面白いが、画力を見せつける一方で展開が遅いのが難ですね〜。
才能って恐ろしい!
リアルなガンダム番外編ですね。1巻ではまだその片鱗だけですが、きっと面白くなる。
UCとは違った歴史を作るでしょう!いわばガンダム歴史モノでは秀逸作品となるに違いない!
ストーリーは面白いが、画力を見せつける一方で展開が遅いのが難ですね〜。
2019年7月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
サンダーボルトははじめ、アニメで1話の途中まで見てギブアップしました。
アニメの雰囲気が、完全にオサレ系イキリ主人公がジャズに乗せてかっこよく戦うって感じなだけで、何のストーリー性も魅力も感じなかったのが受け付けなかったのですが、原作はしっかりストーリーがあるという情報と自分が密かに好きだった、ムーンライトマイルの作者が描いていたと知り、興味をもって漫画の方を購入してみました。
結果、すごくよかったです。
アニメで端折られていたキャラクターの心情などが凄く読み取れる感じですし、作画がものすごいです。
背景、メカ系の描写や宇宙表現はムーンライトマイルで既にかなり良かったんですが、こっちはさらに半端ないことになってました。
細かい部分までかなり書き込んでいるし、キャラの描き方もかなりよくなっていて、正直驚きました。
ストーリーもかなりいい感じっぽくて、自分の中ではアニメ<<<<<漫画 って感じになりそうです。
これから2巻以降も読んでいこうと思いますが楽しみです!
アニメの雰囲気が、完全にオサレ系イキリ主人公がジャズに乗せてかっこよく戦うって感じなだけで、何のストーリー性も魅力も感じなかったのが受け付けなかったのですが、原作はしっかりストーリーがあるという情報と自分が密かに好きだった、ムーンライトマイルの作者が描いていたと知り、興味をもって漫画の方を購入してみました。
結果、すごくよかったです。
アニメで端折られていたキャラクターの心情などが凄く読み取れる感じですし、作画がものすごいです。
背景、メカ系の描写や宇宙表現はムーンライトマイルで既にかなり良かったんですが、こっちはさらに半端ないことになってました。
細かい部分までかなり書き込んでいるし、キャラの描き方もかなりよくなっていて、正直驚きました。
ストーリーもかなりいい感じっぽくて、自分の中ではアニメ<<<<<漫画 って感じになりそうです。
これから2巻以降も読んでいこうと思いますが楽しみです!
2020年10月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
改めて、読んでみたら、戦争の悲惨さを感じさせてくれるストーリーでした。それとメカニック設定等の画も大人のコミックとして納得させてくれました!
2012年11月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まるで70年代にタイムスリップしたかのようなSF表現。
この30年で様々な形で積み上げられてきた「ガンダム」という作品の世界観を払拭し、
放映当時まで時代を巻き戻してゼロから考証し直したかのような斬新な解釈。
絵柄も70年代のSF作家が描くような味のある表現。
廃れてしまった「劇画」と呼ばれる部類の漫画効果をふんだんに盛り込んでいます。
ガンダムという作品を知り過ぎてしまったマニアの人から見ると
色々と辻褄の合わない表現や描写、設定も目立つかもしれませんが、
掲載されている雑誌を考えるとそういう事に拘らない表現に徹した作者の判断は正しいと思います。
賛否別れる作風だとは思いますが
個人的にはガンダム漫画というジャンルに新しい可能性を感じさせてくれた作品です。
この30年で様々な形で積み上げられてきた「ガンダム」という作品の世界観を払拭し、
放映当時まで時代を巻き戻してゼロから考証し直したかのような斬新な解釈。
絵柄も70年代のSF作家が描くような味のある表現。
廃れてしまった「劇画」と呼ばれる部類の漫画効果をふんだんに盛り込んでいます。
ガンダムという作品を知り過ぎてしまったマニアの人から見ると
色々と辻褄の合わない表現や描写、設定も目立つかもしれませんが、
掲載されている雑誌を考えるとそういう事に拘らない表現に徹した作者の判断は正しいと思います。
賛否別れる作風だとは思いますが
個人的にはガンダム漫画というジャンルに新しい可能性を感じさせてくれた作品です。
2015年11月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
無料なので何気なく読んでみましたが、気に入って4巻まで読んでしましました。
ある宙域におけるガンダムのサイドストーリとして、ジオンのスナイパーと連邦の
ガンダムパイロットの戦いを描いた作品。
宙域に流れる音楽が両者の心理描写していて、言葉なしで見せるところがいいですね。
両名ともいろいろと過去を持っていて、ストーリ展開とともに明らかになっていく感じ。
モビルスーツのデザインが何といってもかっこいい。ジムや旧ザクがなんでこんなに
カッコよくなってるのって、思ってしまった。
ある宙域におけるガンダムのサイドストーリとして、ジオンのスナイパーと連邦の
ガンダムパイロットの戦いを描いた作品。
宙域に流れる音楽が両者の心理描写していて、言葉なしで見せるところがいいですね。
両名ともいろいろと過去を持っていて、ストーリ展開とともに明らかになっていく感じ。
モビルスーツのデザインが何といってもかっこいい。ジムや旧ザクがなんでこんなに
カッコよくなってるのって、思ってしまった。
2017年2月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
MSの重量感、個性的なキャラクターが織り成す物語、どれも新時代のガンダムを感じさせます。旧作品を全く知らない方でも楽しめる作品だと思います。