全巻セットで70円くらいという破格の安さに釣られて購入しました。読んだのは随分前のような記憶があるような作柄。
少女を性的消費する象徴的な人物としてその少女の父親である男が配置されており、男尊女卑社会にて父親を悪役に設定するのはこの時代としては結構冴えているが、この人物が如何にも神経症的、とでも言う、作者による偏見全開なキャラ設定になっているのも同様で、この時代のカルチャーのスタンスを表しているようである意味で面白いです。これ以外にも登場人物はこの続きも含めてルッキズムに支配されており、人間の内面と外見がほぼ一致しているが、こういうのも現在なら速攻炎上するだろうが、時代性と共に許されていた表現であり、カルチャーのオーパーツみたいなものです。
難しい言葉でまとめましたが、読んでて気持ちの良い作品です。胸糞悪い終わりもないので、購入をおすすめします!

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
新のぞき屋 1 (ヤングサンデーコミックス) コミック – 1994/3/1
山本 英夫
(著)
登場人物/見(のぞき屋。人の行動をのぞくことで、心の中までのぞいてしまう) 高見沢れいか(都内の女子校生。本当の自分の居場所を探し求める)あらすじ/見、スマイル(新人)、聴(イルカ並の聴覚をもつ)、ハスキー(犬)の4人で活動しているのぞき屋に、娘にイカレている父親、高見沢が娘の行動調査を頼んでくる。高見沢家は一見あたたかい家族にみえるが、裏では親子で盗聴しあっているという現状があった。都内の女子高に通う高見沢の娘、レイカは、管理売春を行っていた。嘘つき家族や仲間に囲まれた生活の中で、唯一本物の現実に浸れる場所が金と欲の塊だったのである。見は、そんなレイカの心の中をのぞくため、直接レイカと接触する。見との接触により、レイカは本当の自分に気付き始める。一方、その調査の一部始終が書かれた報告書を見た父親は、遂に行動を起こす。▼第1話/盗聴▼第2話/尾行▼第3話/再生▼第4話/指令▼第5話/微笑▼第6話/応答▼第7話/鏡影▼第8話/流血▼第9話/報告
●登場人物/見(濁った片目で人の心の中ものぞく)、聴さん(のぞき屋を取り仕切るボス)、スマイル(見をセンパイと慕うのぞきの新人)
●登場人物/見(濁った片目で人の心の中ものぞく)、聴さん(のぞき屋を取り仕切るボス)、スマイル(見をセンパイと慕うのぞきの新人)
- 本の長さ166ページ
- 言語日本語
- 出版社小学館
- 発売日1994/3/1
- ISBN-104091514421
- ISBN-13978-4091514424
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
見(ケン)&聴(チョウ)さん&スマイルは、のぞきのプロ。標的(ターゲット)の心と体をのぞいて素っ裸にする"のそき屋" 稼業、ただ今ゼッコウチョー!!
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年1月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2024年2月12日に日本でレビュー済み
あまりのダーク世界に一気に引き込まれます。公衆電話を使ってというのがちょっと古いですけど。
2005年3月16日に日本でレビュー済み
このころの、程よく小汚い絵が好きだった
殺し屋1の後半になってくると妙に小奇麗になっちまって
なんの面白みもない
このころははっちゃけてたね。お父様や、ゴキブリさんとか。
10巻あたりの(だっけ?)のラスボスのあいつはなんか、空回りしてた気がする
伝えづらいな。ごめんなさい
絵がうまくなってくるとつまんなく感じることないですか?
・・ないですか?w
殺し屋1の後半になってくると妙に小奇麗になっちまって
なんの面白みもない
このころははっちゃけてたね。お父様や、ゴキブリさんとか。
10巻あたりの(だっけ?)のラスボスのあいつはなんか、空回りしてた気がする
伝えづらいな。ごめんなさい
絵がうまくなってくるとつまんなく感じることないですか?
・・ないですか?w
2019年11月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一気読みしてしまいました。
2016年11月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
10年以上前に読んで再読。今読んでも面白いすたれない面白さがある
2020年7月7日に日本でレビュー済み
盗聴やのぞきを稼業にしている探偵社の話。いろいろなテクが登場し、登場する男たちは普通にスケベでそこそこ真面目。主人公の見(ケン)も「まあまあ」だけど、ヒロインの女子高生・レイカがクールでかわいい!
2019年3月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
エロ漫画かと思いきや、実はそうでもない。
これはエロ漫画と呼ぶに値しない。
エロを求めているなら他を当たった方が良い。
これはエロ漫画と呼ぶに値しない。
エロを求めているなら他を当たった方が良い。
2020年2月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
絵が好きではなかった
内容はんーなんとも…
内容はんーなんとも…