新月や満月のことが、星座とともに詳しく説明があって、楽しいです。
書き込む欄もあり、スケジュール手帳でもいいですね。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
MOON BOOK 2013 Diary – 2012/9/26
岡本翔子
(著)
- 本の長さ184ページ
- 言語日本語
- 出版社アスペクト
- 発売日2012/9/26
- 寸法11.2 x 1.5 x 16 cm
- ISBN-104757220995
- ISBN-13978-4757220997
商品の説明
著者について
岡本翔子(ル・おかもとしょうこ)心理占星学研究家。ロンドンにある英国占星学協会で、心理学をベースにした占星術を学ぶ。英国占星学協会会員。雑誌連載『CREA』『料理通信』etcを始め、占星術と料理、コスメ、旅などを組み合わせたコラムを中心に執筆。また『心理占星学入門』(アスペクト)、『「月のリズムで夢をかなえる」ムーン・マジック』(KKベストセラーズ)、『占星学』リズ・グリーン著(青土社 鏡リュウジ共訳)、『月の大辞典』『月のリズムで暮らす本』(ソニー・マガジンズ刊)など、著書・訳書多数。月の満ち欠けカレンダーを記し、月のリズムを生活に活かすヒントが満載の手帳『MOONBOOK』(アスペクト刊)が好評。毎日の月の運行がわかる携帯公式コンテンツを、NTTドコモ・iモード『岡本翔子の月の心理占星学』で掲載。いずれも数多くのファンを得ている。趣味は月光浴とアラビア語で書かれた料理本を翻訳すること。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年10月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2013年1月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
月のカレンダーが欲しくて購入しました。文字が薄くて読みにくい、そのページが何月だか判りづらい文章の内容は面白いので、残念です。
2013年2月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
あるHPで見て気になって購入。
月の事がよくわかり、日常の中で考え事をしたり気がかりな事があったりしたときに、ふと開くと「なるほどぉ~」と思う月の言葉があり
とても役立ちます!!毎日月や星の状態を感じながら過ごせて購入して本当に良かったです
月の事がよくわかり、日常の中で考え事をしたり気がかりな事があったりしたときに、ふと開くと「なるほどぉ~」と思う月の言葉があり
とても役立ちます!!毎日月や星の状態を感じながら過ごせて購入して本当に良かったです
2013年1月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
もう何年になりますか、発売しはじめてからずっと使っています。
大きな変更はないですが、使いやすくて他に浮気できない手帳です。
大きな変更はないですが、使いやすくて他に浮気できない手帳です。