お届け先を選択

ロボット [DVD]

5つ星のうち3.9 151

仕様
価格
新品 中古品
DVD 通常版
¥9,800 ¥1,578
DVD 1枚組
¥500
DVD 1枚組
¥2,008
今すぐ観る レンタル 購入
フォーマット ワイドスクリーン, 色, ドルビー
コントリビュータ アイシュワリヤー・ラーイ, ダニー・デンゾンパ, ラジニカーント, シャンカール
言語 ヒンディー語
稼働時間 2 時間 19 分

アニメ 『デート・ア・ライブⅤ』Blu-ray・DVD 上巻 07/24発売
Amazon.co.jp限定数量限定版は「崇宮澪 サマーワンピースver. 1/7スケールフィギュア」付き、全巻購入特典は「アニメ描き下ろしイラスト使用上下巻収納BOX」付き。 詳細は特集ページをチェック

商品の説明

内容紹介

ワケわからんが面白い! ! 恋に破れた最強ロボ、コントロール不能の大暴走!



★製作費37億円! 世界興収100億円超! 世界的メガヒットを記録したアジア発・革命的アクション超大作が誕生!
★『ムトゥ踊るマハラジャ』でおなじみの“スーパー・スター" ラジニカーントと、“世界一の美女"アイシュワリヤー・ラーイ奇跡の共演!

【ストーリー】
天才科学者バシー博士が生み出した、二足歩行型の高性能ロボット、チッティ。
あらゆる知識を吸収して応用するスキルを備えたそれは、人類の未来を切り開く偉大な発明となるはずだった。
しかし、人間の感情をも理解するようプログラムされたチッティは、バシー博士の恋人サナを恋愛対象として認識し始める。
しかしサナはきっぱりと、これを拒絶。
失意のチッティは、悪徳理工学者の手によって殺人兵器に変身してしまう。
冷酷なターミネーターと化し、街をパニックに陥れるチッティ。
世界的な危機をも引き起こしかねない、この暴走パニックを止める術はあるのか! ?




【キャスト】
バシーガラン博士/チッティ:ラジニカーント(『ムトゥ 踊るマハラジャ』『インディアナ・アドベンチャー/ブラッドストーンの謎』)
サナ:アイシュワリヤー・ラーイ(1994年ミス・ワールド国際大会優勝、『ジーンズ/世界は2人のために』『ミモラー心のままにー』『ピンクパンサー2』 )
ボラ教授:ダニー・デンゾンパ

【スタッフ】監督: シャンカール『ジーンズ/世界は2人のために』『Boys』『Anniyan』『Sivaji the Boss』

© 2010 SUN PICTURES, ALL RIGHTS RESERVED.

*オリジナル言語はヒンディー語、タミル語です。

内容(「キネマ旬報社」データベースより)

『ムトゥ 踊るマハラジャ』のラジニカーント主演によるアクションコメディ。天才科学者・バシー博士によって生み出された高性能ロボット・チッティ。人間の感情をも理解するようプログラムされた彼は、博士の恋人を恋愛対象として認識してしまい…。

登録情報

  • アスペクト比 ‏ : ‎ 2.35:1
  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 言語 ‏ : ‎ ヒンディー語
  • 製品サイズ ‏ : ‎ 30 x 10 x 20 cm; 83.16 g
  • EAN ‏ : ‎ 4988111242488
  • 監督 ‏ : ‎ シャンカール
  • メディア形式 ‏ : ‎ ワイドスクリーン, 色, ドルビー
  • 時間 ‏ : ‎ 2 時間 19 分
  • 発売日 ‏ : ‎ 2012/10/3
  • 出演 ‏ : ‎ ラジニカーント, アイシュワリヤー・ラーイ, ダニー・デンゾンパ
  • 字幕: ‏ : ‎ 日本語
  • 販売元 ‏ : ‎ 角川書店
  • ASIN ‏ : ‎ B008ICZZD4
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.9 151

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
5つのうち3.9つ
151グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
ややこしいですが、音声仕様にご注意!
4 星
ややこしいですが、音声仕様にご注意!
【2012年10月5日 追記】商品が手元に届き、一通り観た上で、実際の製品仕様について追記します。この完全豪華版はブルーレイの2枚組。ぱっと見はわかりにくいですが、ラジニが印刷されている盤がディスク1で、日本版。日本版本編の他に、特典映像として、以下の内容が収録されています。・『ロボット』〜アニマトロニクスの世界〜 文字通り、アニマトロニクスを使った場面のメイキング映像 約18分・『ロボット』劇場予告編・『ボス その男シヴァージ』劇場予告編そしてアイシュワリヤが印刷されている盤がディスク2で、完全版。こちらは本編が収録されているのみ。◆映像について画質はすばらしい! 日本独自企画のBDにはガッカリさせられる商品も多い昨今ですが、映像に関しては良い出来です。海外版BDとの比較はしておりませんのが、単体で気になるほどの不満はありませんでした。何よりウォーターマークがないのがいいですね。◆音声について事前にアナウンスがあったとおり、日本版、完全版ともに、本編の音声はヒンディです。海外版のDVD(DTS盤)と比べて、若干ミックス具合が違うような部分もありましたが、ヒンディ版がこういうミックスなのかも。そもそも音質自体はDVDより上がっているので、特に気になるほどではありません。◆その他メニュー周りで残念だったのが、曲へのチャプターがない点。インド映画の楽しみといえば、やはり歌と踊り。あちらのDVD/BDには、曲だけを楽しめるよう、チャプターインデックスから曲へ直接飛べたり、あるいは曲へのインデックスが別に用意されていたりします。本作では、チャプターの切り方が細かくなく、曲に直接飛べません。唯一、完全版でのみ、"Boom Boom Robot Da"に直接飛べますが、チャプターメニューの画像とタイトルがわかりづらく、不満が残ります。ぜひ、次作以降ではチャプターの改善をお願いしたい。以上、タミル音声未収録の不満は残りますが、BDならではの高画質でインド映画を楽しめる、という点でお勧めできる一作です。> RE:あまぞん次郎さん仰るとおり、ラジニの母語はマラティでしたね。大変失礼しました。ご指摘ありがとうございます。【2012年7月21日 追記】本作の配給会社、アンプラグドより正式にアナウンスがありました。「BDの完全版の音声はヒンディのみ。タミル音声は収録されていない」とのことです。おそらくは権利元のSun Picturesがタミル版のソフト化権を売らなかったものと思われます。現時点で、インド本国を含め、世界のどの地域でもタミル版のBDは発売されていません。音声が本当の意味でのオリジナルでないという点で、残念ですが、★を-1させていただきます。実際にディスクを入手し次第、映像についても追記したいと思います。【以下、7月15日記載のレビュー】映画について:本作は、すでにご存じの方も多いと思います。南インド映画界のスーパースター、ラジニカーント主演で、インドのみならず世界でヒットしたSF大作映画です。内容は、笑いとアクションと切なさとバイオレンスを、これでもかこれでもか、と詰め込んだ、分かり易い万人向けのエンターテインメントです。日本版と音声仕様:本作は、元々タミルという言語(ラジニカーントの母国語)で製作され、それをヒンディとテルグという言語、それぞれに吹き替えたバージョンが製作されました。ヒンディ版とテルグ版では、ラジニカーント自身の声ではなく、吹き替えが用いられています。また、劇中曲の歌詞も、当然ながらそれぞれの言語に差し替えられています。日本での劇場公開にあたり、当初はオリジナルから40分ほどカットした編集版(配給側では日本版と読んでいます)として公開され、後に、オリジナルそのままの完全版も公開されました。加えて、編集版(日本版)の音声言語はヒンディ、そして完全版の言語はタミル、という点も異なります。ソフト化される本作ですが、amazonの商品説明によると、DVDは編集版(日本版)を収録。BDは、編集版(日本版)と完全版の両方を収録する、と記載されています。であるならば、BDに収録される完全版の音声言語は、タミルのはずです。amazonの説明文にも、「オリジナル言語はヒンディー語、タミル語です。」とあります。ですが、映画の公式サイトや公式Facebookページの説明によると、音声仕様について、ヒンディー語 DTS HDMaster Audio 5.1ch (メイキング:英語、タミル語Dolby Digital 2.0ch モノラル)とあり、タミルが収録されているのはメイキング部分のみ、本編の音声言語はヒンディととれる記載です。(2012年7月14日現在)完全版と言うからには、是非とも本編にタミルを収録して欲しいところです。やはり、ラジニ本人の声で楽しみたいですから。後々、確実な情報が出たところで、このレビュー欄に追記するつもりですが、現時点では映画本編の内容に関して、★5つをつけておきます。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2020年11月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2012年7月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち4.0 ややこしいですが、音声仕様にご注意!
2012年7月14日に日本でレビュー済み
【2012年10月5日 追記】

商品が手元に届き、一通り観た上で、実際の製品仕様について追記します。

この完全豪華版はブルーレイの2枚組。

ぱっと見はわかりにくいですが、ラジニが印刷されている盤がディスク1で、日本版。
日本版本編の他に、特典映像として、以下の内容が収録されています。

・『ロボット』〜アニマトロニクスの世界〜 文字通り、アニマトロニクスを使った場面のメイキング映像 約18分
・『ロボット』劇場予告編
・『ボス その男シヴァージ』劇場予告編

そしてアイシュワリヤが印刷されている盤がディスク2で、完全版。こちらは本編が収録されているのみ。

◆映像について

画質はすばらしい! 日本独自企画のBDにはガッカリさせられる商品も多い昨今ですが、映像に関しては良い出来です。
海外版BDとの比較はしておりませんのが、単体で気になるほどの不満はありませんでした。何よりウォーターマークが
ないのがいいですね。

◆音声について

事前にアナウンスがあったとおり、日本版、完全版ともに、本編の音声はヒンディです。
海外版のDVD(DTS盤)と比べて、若干ミックス具合が違うような部分もありましたが、ヒンディ版がこういうミックスなのかも。
そもそも音質自体はDVDより上がっているので、特に気になるほどではありません。

◆その他

メニュー周りで残念だったのが、曲へのチャプターがない点。インド映画の楽しみといえば、やはり歌と踊り。あちらのDVD/BDには、
曲だけを楽しめるよう、チャプターインデックスから曲へ直接飛べたり、あるいは曲へのインデックスが別に用意されていたりします。
本作では、チャプターの切り方が細かくなく、曲に直接飛べません。唯一、完全版でのみ、"Boom Boom Robot Da"に直接飛べますが、
チャプターメニューの画像とタイトルがわかりづらく、不満が残ります。ぜひ、次作以降ではチャプターの改善をお願いしたい。

以上、タミル音声未収録の不満は残りますが、BDならではの高画質でインド映画を楽しめる、という点でお勧めできる一作です。

> RE:あまぞん次郎さん

仰るとおり、ラジニの母語はマラティでしたね。大変失礼しました。
ご指摘ありがとうございます。

【2012年7月21日 追記】

本作の配給会社、アンプラグドより正式にアナウンスがありました。「BDの完全版の音声はヒンディのみ。タミル音声は収録されていない」とのことです。

おそらくは権利元のSun Picturesがタミル版のソフト化権を売らなかったものと思われます。現時点で、インド本国を含め、世界のどの地域でもタミル版のBDは発売されていません。

音声が本当の意味でのオリジナルでないという点で、残念ですが、★を-1させていただきます。

実際にディスクを入手し次第、映像についても追記したいと思います。

【以下、7月15日記載のレビュー】

映画について:
本作は、すでにご存じの方も多いと思います。南インド映画界のスーパースター、ラジニカーント主演で、インドのみならず世界でヒットしたSF大作映画です。内容は、笑いとアクションと切なさとバイオレンスを、これでもかこれでもか、と詰め込んだ、分かり易い万人向けのエンターテインメントです。

日本版と音声仕様:
本作は、元々タミルという言語(ラジニカーントの母国語)で製作され、それをヒンディとテルグという言語、それぞれに吹き替えたバージョンが製作されました。ヒンディ版とテルグ版では、ラジニカーント自身の声ではなく、吹き替えが用いられています。また、劇中曲の歌詞も、当然ながらそれぞれの言語に差し替えられています。

日本での劇場公開にあたり、当初はオリジナルから40分ほどカットした編集版(配給側では日本版と読んでいます)として公開され、後に、オリジナルそのままの完全版も公開されました。加えて、編集版(日本版)の音声言語はヒンディ、そして完全版の言語はタミル、という点も異なります。

ソフト化される本作ですが、amazonの商品説明によると、DVDは編集版(日本版)を収録。BDは、編集版(日本版)と完全版の両方を収録する、と記載されています。

であるならば、BDに収録される完全版の音声言語は、タミルのはずです。amazonの説明文にも、「オリジナル言語はヒンディー語、タミル語です。」とあります。ですが、映画の公式サイトや公式Facebookページの説明によると、音声仕様について、

ヒンディー語 DTS HDMaster Audio 5.1ch (メイキング:英語、タミル語Dolby Digital 2.0ch モノラル)

とあり、タミルが収録されているのはメイキング部分のみ、本編の音声言語はヒンディととれる記載です。(2012年7月14日現在)
完全版と言うからには、是非とも本編にタミルを収録して欲しいところです。やはり、ラジニ本人の声で楽しみたいですから。後々、確実な情報が出たところで、このレビュー欄に追記するつもりですが、現時点では映画本編の内容に関して、★5つをつけておきます。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像
77人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年7月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年6月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年6月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2019年6月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
Griffin
5つ星のうち5.0 One of the craziest movies ever made!
2016年5月27日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入
dutch
5つ星のうち5.0 This Movie is Fabulous Science Fiction with dance. Truly New Art.
2018年8月1日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入
U. Foster
5つ星のうち3.0 Great Movie, Very Bad Transfer.
2014年3月30日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
larry k
5つ星のうち2.0 Two Stars
2016年7月5日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入
Collector Chris
5つ星のうち5.0 This is a fantastic Movie. Strange at first
2016年8月21日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入