写真の撮り方の本は何冊か持っていますが、この本は読んだら即実践度No.1です。
カメラが苦手な人でも、この本を読むとつい撮ってみようかな?と思ってしまうはず。
猫写真家で有名な関由香さんのかわいい猫の写真がサンプルになっていて、写真のできをイメージしながら、シャッターを切る。
そんな使い方で練習すると、今までと違う写真がとれると思います。
本格的にではないけど、かわいい写真撮ってみたいなーと思う人や、写真は撮ってるけど、どうもイメージした写真にならないなーという方にはオススメです。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ネコ写真の教科書 (エイムック 2246) 大型本 – 2011/10/14
ネコが好き!写真が好き!そんなあなたのための1冊!!
ネコフォトラバーのための本、作りました。
プロの極意を伝授!とびきりキュートなネコ写真が誰でも撮れる!
●ネコで学ぶ写真の基本
・絞り天ふんわりネコ、くっきりネコの撮り方
・シャッタースピード 動きのあるネコ写真の撮り方
・露出 明暗で写真を演出する方法
・フォーカスロック 意図した場所にピントを合わせる方法
・光 「光」を意識したネコ写真の撮り方
など等
●実践!マネして遊ぶネコ写真
・初級編 ぷにぷに肉球・すやすや眠りネコ・ふにゃふにゃお腹見せ・はまりネコ・くんくんネコ
・中級編 ねこフェチポイント・立ちネコ・ネコパンチ
・上級編 変顔&変ポーズ・おそろいポーズ
●ネコ撮影の極意
●ネコ写真をもっと楽しむ4Tips
●自分にぴったりのカメラ選び
ネコフォトラバーのための本、作りました。
プロの極意を伝授!とびきりキュートなネコ写真が誰でも撮れる!
●ネコで学ぶ写真の基本
・絞り天ふんわりネコ、くっきりネコの撮り方
・シャッタースピード 動きのあるネコ写真の撮り方
・露出 明暗で写真を演出する方法
・フォーカスロック 意図した場所にピントを合わせる方法
・光 「光」を意識したネコ写真の撮り方
など等
●実践!マネして遊ぶネコ写真
・初級編 ぷにぷに肉球・すやすや眠りネコ・ふにゃふにゃお腹見せ・はまりネコ・くんくんネコ
・中級編 ねこフェチポイント・立ちネコ・ネコパンチ
・上級編 変顔&変ポーズ・おそろいポーズ
●ネコ撮影の極意
●ネコ写真をもっと楽しむ4Tips
●自分にぴったりのカメラ選び
- 本の長さ127ページ
- 言語日本語
- 出版社エイ出版社
- 発売日2011/10/14
- ISBN-104777920356
- ISBN-13978-4777920358
登録情報
- 出版社 : エイ出版社 (2011/10/14)
- 発売日 : 2011/10/14
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 127ページ
- ISBN-10 : 4777920356
- ISBN-13 : 978-4777920358
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,065,072位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 4,330位カメラ・ビデオ (本)
- - 6,929位写真 (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年12月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2014年2月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大好きなネコ写真をとることで、デジタル一眼レフカメラの基礎を学べます。
2012年5月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
我が家の飼いネコは黒猫。室内・夜間で撮影することが多く、真っ黒でうまく撮影できません。
参考になるかと思い購入しましたが・・・
1から2万円程度のコンパクトデジカメでうまく黒猫を撮影できる方法とかのってるかなーと思い買ってみましたが、それはのっていない・・
やっぱり、いいカメラが必要なのですね・・・
参考になるかと思い購入しましたが・・・
1から2万円程度のコンパクトデジカメでうまく黒猫を撮影できる方法とかのってるかなーと思い買ってみましたが、それはのっていない・・
やっぱり、いいカメラが必要なのですね・・・
2013年2月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
実例を示しながらなので見ていて楽しく学べる。
動物好きな方にオススメ
動物好きな方にオススメ
2013年1月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中古本でも綺麗な本でした。記事内容はネコの写真を撮る上で参考になりました。