プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥32,980¥32,980 税込
ポイント: 330pt
(1%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: 月風堂。
中古品 - 非常に良い
¥19,600¥19,600 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: TRUST MOON(トラストムーン)
相棒 season 10 ブルーレイBOX (6枚組) [Blu-ray]
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 水谷豊, 及川光博, 益戸育江, 鈴木杏樹 |
言語 | 日本語 |
ディスク枚数 | 6 |
出版日 | 2012/10/17 |
この商品を見た後にお客様が購入した商品
商品の説明
<収録エピソード>
第1話「贖罪」 <スペシャル> 約90分
脚本:輿水泰弘 監督:和泉聖治 ゲスト:戸田菜穂 大沢樹生 ほか
第2話「逃げ水」 約45分
脚本:櫻井武晴 監督:東 伸児 ゲスト:渡 哲也 綿引勝彦 ほか
第3話「晩夏」 約45分
脚本:太田 愛 監督:近藤俊明 ゲスト:三田佳子 ほか
第4話「ライフライン」 約45分
脚本:櫻井武晴 監督:近藤俊明 ゲスト:林 和義 青山 勝 ほか
第5話「消えた女」 約45分
脚本:戸田山雅司 監督:東伸児 ゲスト:本仮屋ユイカ ほか
第6話「ラスト・ソング」 約45分
脚本:戸田山雅司 監督:橋本 一 ゲスト:研ナオコ ほか
第7話「すみれ色の研究」 約45分
脚本:徳永富彦 監督:田村孝蔵 ゲスト:柴 俊夫 ほか
第8話「フォーカス」 約45分
脚本:守口悠介 監督:橋本 一 ゲスト:佐川満男 比留間由哲 ほか
第9話「あすなろの唄」 約45分
脚本:櫻井武晴 監督:安養寺 工 ゲスト:利重 剛 酒向 芳 ほか
第10話 元日スペシャル「ピエロ」 <スペシャル> 約128分
脚本:太田 愛 監督:和泉聖治 ゲスト:斎藤 工 遠藤雄弥 大橋のぞみ 目黒祐樹 吉田栄作 ほか
第11話「名探偵再登場」 約45分
脚本:戸田山雅司 監督:近藤俊明 ゲスト:高橋克実 松岡由美 矢柴俊博 陽月 華 ほか
第12話「つきすぎている女」 約45分
脚本:古沢良太 監督:近藤俊明 ゲスト:鈴木杏樹 田中壮太郎 ほか
第13話「藍よりも青し」 約45分
脚本:高橋悠也 監督:田村孝蔵 ゲスト:梶 芽衣子 ほか
第14話「悪友」 約45分
脚本:徳永富彦 監督:東 伸児 ゲスト:金井勇太 三宅弘城 松本 実 ほか
第15話「アンテナ」 約45分
脚本:櫻井武晴 監督:和泉聖治 ゲスト:萩原聖人 松尾英太郎 ほか
第16話「宣誓」 約45分
脚本:戸田山雅司 監督:和泉聖治 ゲスト:石垣佑磨 ほか
第17話「陣川、父親になる」 約45分
脚本:守口悠介 監督:近藤俊明 ゲスト:原田龍二 松本莉緒 ほか
第18話「守るべきもの」 約45分
脚本:ハセベバクシンオー 監督:近藤俊明 ゲスト:今井朋彦 合田雅吏 手塚とおる ほか
最終話「罪と罰」 <スペシャル> 約106分
脚本:輿水泰弘 監督:和泉聖治 ゲスト:真野響子 浅見れいな 窪塚俊介 木村佳乃 國村 隼 ほか
■映像特典
・「裏相棒-劇場版-」ほか相棒スペシャル・ファンミーティング 約66分
・卒業発表記者会見<フルバージョン> 約30分
・水谷豊×及川光博 インタビュー 約26分
・水谷豊×及川光博 スーパーJチャンネル独占インタビュー<フルバージョン> 約33分
・相棒 season 10 クランクアップ集 約12分
・PRスポット集
※タイトルは仮です。
※収録内容及び名称は変更になる場合がございます、ご了承ください。
※初回限定封入特典は終了致しました。
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 793.79 g
- EAN : 4988135947475
- メディア形式 : 色, ワイドスクリーン
- 発売日 : 2012/10/17
- 出演 : 水谷豊, 及川光博, 益戸育江, 鈴木杏樹
- 字幕: : 日本語
- 販売元 : ワーナー・ホーム・ビデオ
- ASIN : B008MEVP3M
- ディスク枚数 : 6
- Amazon 売れ筋ランキング: - 100,980位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,950位ブルーレイ テレビドラマ
- - 5,927位日本のTVドラマ
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
鎌谷は死んだ後に転落したことがわかる。一筋縄ではいかない瑠璃子の証言に振り回される。
このはなし古畑任三郎第1シリーズの6話『ピアノ・レッスン』に似てる。
毎回映画にまけない映像感あり
個人的な思い入れはともかく、美形のミッチー(及川光博)を2人目相棒に起用。カッコ良く日産スカイラインをぶっ飛ばす効果か、女性票が加わった事で、視聴率的には充分以上に健闘しました。天才:杉下と、秀才:神戸 尊(かんべ たける)のコンビの為、「動的」な面白さが少ないな…と思っていたので、スペシャル話「道化師(ピエロ)」は待ち望んだ【緩急のある】物語の為、一番好印象でした。
ジングルベルが響く歩道橋で、警官射殺事件が発生する導入部は、相棒らしい緊迫感に満ちています。自衛官出身で、外人部隊経験者のテロリスト(吉田栄作)が、大胆な誘拐事件を引き起こし、それが思わぬ形で展開して行きます。暗い過去を抱えた若者が、10億円と引き替えに手に入れたかった物は? 最近の若手俳優では珍しい、斎藤工の「陰のある」芝居が光っています。「わぁ、いい役者だなぁ」と思ったので、その後のブレイクは納得です。
もう1つの秀作は、これまたスペシャル「贖罪」です。伊丹監督の忘れ形見:池内万作の、迫力のある芝居が見事です。無実の罪を着せられた男が、命を掛けた抗議に出る物語…。雄叫びと共に、真っ青な青空に身を投げるシーンが、鮮明に甦ります。見込み捜査という名の「思い込み捜査」。その怖さを知らしめる、社会派の作品です。プライドを捨てて悪役を次々こなし、必死に業界に生き残る、元・光GENJI=大沢樹生の生き様が、本人と何処かダブって見えるのも印象的ですね。
だが、season10を観ると、やっぱり脚本が素晴らしいと思う。単純に事件を解決するのではなく、犯罪のトリックを複雑にしたり、社会的なテーマをからめたり、思わずほろっとするような人間味のある内容だったり…とにかく通り一遍ではなく、観ている側を考えさせたり、温かい気持ちにさせたり、楽しませたり…と何かしらプラスアルファの部分がある。これが長く続いている第一の理由ではないだろうか。
各作品では、第一話スペシャル「贖罪」は、社会性を前面に出し、やや重いが、「相棒」らしい重厚なドラマ。渡哲也の渋い演技が光る第二話「逃げ水」、三田佳子の存在感のある演技が光る第三話「晩夏」、ストレートに社会性を押し出した第四話「ライフライン」、研ナオ子の個性が強烈な第六話「ラストソング」、スリリングな展開が印象に残る新春スペシャル「ピエロ」と見どころがいっぱい。
全体的に社会性が強い感もする。時には純粋に謎解き、トリック解明をメインにした楽しい話も観たいと思うが、全体的にはやっぱり質が高い。
事件の背後には富めるものはますます富め、貧しいものはますます貧しくなるという格差社会の現実があった。高層ビルによって青空さえも満足に享受できなくなり、ホームレスの居場所が再開発でなくなっていく。これはウォール街占拠や「We are the 99%」の運動と問題意識が重なる。
さらにホームレスの集う公園で炊き出しする女性は、杉下と伊丹を警察官であると見抜く。伊丹の顔が強面であるという理由で、ここは笑いどころである。一方で警察官と見抜いて警戒する彼女の反応は、ホームレスを排除し、ホームレス支援の活動を抑圧する傾向のある警察の姿勢を反映したリアリティがある。社会性と娯楽性を深めていく相棒に今後も期待大である。(林田力)
もう長いこと続いているシリーズだし、脚本の人も新しい人をどんどん起用してきて作風が変わってしまうのは仕方ないかもしれませんが、本来の相棒の良さがかけてきているように思えてならないのです。相棒の上辺だけをなぞったような話ばかりで、中身がありません。特にこのシーズンはそれが露骨にでていました。
では、本編を見直してみてください。どこをみても鬱な話ばかり。最後に花の里でのギャグシーンを入れて和ませるという工夫もなく、「これだけ鬱にしたんだからなんだから面白いだろ」と聞こえてくるようなストーリー。正直、もううんざりです。
そんな話の中、元旦スペシャルの「ピエロ」はよくできていたと思います。太田愛さんの脚本が一気に好きになったきっかけとなった回です。
今、成宮寛貴さん改めカイトくんが新相棒となったseason11が放送されているので、そちらに期待することにします…