
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光 (3) (カドカワコミックス・エース) コミック – 2012/6/23
この商品はセット買いができます
『新機動戦記ガンダムW ENDLESS WALTZ 敗者たちの栄光 全14巻 新品セット』 こちらをチェック
OZ側で《オペレーション・プレイアデス》の準備が進む中、ヒイロのウイングガンダムとデュオのガンダムデスサイズが激突する…! ! ハイクオリティで描き上げる戦闘シーンにも刮眼せよ!
- 本の長さ150ページ
- 言語日本語
- 出版社角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日2012/6/23
- 寸法13 x 1.3 x 18.3 cm
- ISBN-104041202892
- ISBN-13978-4041202890
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年7月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
リリーナの養父、ドーリアン外務次官の亡くなり方がテレビ版と違うね。と言うかこの時点で死ぬって展開早くね?この先の展開も変わるかな?続き楽しみです!
2013年5月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ノベンタ元帥のシャトルを空中で撃墜するのではなく地上で撃墜していたりして描写の違いを楽しめました。
年表とマグアナックEW版のカラー掲載はよかったです。
年表とマグアナックEW版のカラー掲載はよかったです。
2012年8月8日に日本でレビュー済み
序盤の盛り上がり(ノベンタ殺害)を上手くまとめてると思います。
マグアナックやガンダムの新武装の設定画もよかったです。
この調子でラストまで描き上げて欲しいですね。
期待してます。
マグアナックやガンダムの新武装の設定画もよかったです。
この調子でラストまで描き上げて欲しいですね。
期待してます。
2012年6月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
相変わらず、絵が上手いです。
この巻では、トレーズとレディ・アンの策略に乗せられてヒイロがノベンタ元帥以下の連合の平和推進派を殺してしまう辺りを漫画で描いていますが、TV版とあらすじが変わってきています。
詳しくは書きませんが、ノベンタ元帥のシャトル乗船を知ったカトルがヒイロの攻撃を防ごうとしていたり、ニューエドワーズ基地のガンダムへの報復が地下のミサイル起爆ではなくなっていたりします。
また、リリーナの養父・ドーリアン外務次官はレディ・アンによる暗殺ではなく、別の要因で亡くなります。(これにより、リリーナによるレディへの報復はなくなりそうです。)
ゼクスの部下でトールギス関連で有名なオットーの死に方も違ってきています。
漫画化ならではの展開の違いは賛否両論かもしれませんが、これもありだと思います。(隅沢克之さんのシナリオであるわけですから。)
MSファンとして嬉しいことに、EW版マグアナック隊がカラーで紹介されています。
ヘビーアームズ・イーゲル装備、サンドロック・アーマディロ装備、シェンロン・りょう牙装備、デスサイズ・ルーセット装備など前巻までに登場したガンダムたちの漫画版新装備も記載されていました。
フローズン・ティアドロップの方も含めたAC年表も載っていて、ガンダムウイングファンには面白いと思います。
この巻では、トレーズとレディ・アンの策略に乗せられてヒイロがノベンタ元帥以下の連合の平和推進派を殺してしまう辺りを漫画で描いていますが、TV版とあらすじが変わってきています。
詳しくは書きませんが、ノベンタ元帥のシャトル乗船を知ったカトルがヒイロの攻撃を防ごうとしていたり、ニューエドワーズ基地のガンダムへの報復が地下のミサイル起爆ではなくなっていたりします。
また、リリーナの養父・ドーリアン外務次官はレディ・アンによる暗殺ではなく、別の要因で亡くなります。(これにより、リリーナによるレディへの報復はなくなりそうです。)
ゼクスの部下でトールギス関連で有名なオットーの死に方も違ってきています。
漫画化ならではの展開の違いは賛否両論かもしれませんが、これもありだと思います。(隅沢克之さんのシナリオであるわけですから。)
MSファンとして嬉しいことに、EW版マグアナック隊がカラーで紹介されています。
ヘビーアームズ・イーゲル装備、サンドロック・アーマディロ装備、シェンロン・りょう牙装備、デスサイズ・ルーセット装備など前巻までに登場したガンダムたちの漫画版新装備も記載されていました。
フローズン・ティアドロップの方も含めたAC年表も載っていて、ガンダムウイングファンには面白いと思います。
2014年8月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ヘビーアームズ最高です。早速マスターグレードを買って作りました。カラーリングも、テレビ版に準じた白赤オレンジってのが嬉しいです。あ、コミックスのレビューじゃなくなっちゃいましたね。絵柄が綺麗で読みやすいです。
2019年10月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
かなり強いモビルスーツであるガンダムで戦い、戦力的には有利ではあるが戦いには敗れ、敗者となる……タイトルの、敗者たちの栄光というのがだんだんなるほどなぁとなってきました。
しかしまあ、なんといっても絵が素敵です。リリーナ様も変わらずカッコイイですね!
しかしまあ、なんといっても絵が素敵です。リリーナ様も変わらずカッコイイですね!