アンダルシア 女神の報復 スタンダード・エディション [DVD]
¥2,000 ¥2,000 税込
フォーマット | ワイドスクリーン, 色, ドルビー |
コントリビュータ | 伊藤英明, 谷原章介, 西谷弘, 織田裕二, 福山雅治, 池上純哉, 真保裕一, 鹿賀丈史, 黒木メイサ, 戸田恵梨香 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 2 時間 5 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- アスペクト比 : 2.35:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 86 g
- EAN : 4988632503099
- 監督 : 西谷弘
- メディア形式 : ワイドスクリーン, 色, ドルビー
- 時間 : 2 時間 5 分
- 発売日 : 2011/12/21
- 出演 : 織田裕二, 黒木メイサ, 戸田恵梨香, 福山雅治, 伊藤英明
- 字幕: : 日本語
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 2.0 Stereo), 日本語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : ポニーキャニオン
- ASIN : B005Q6MP38
- ディスク枚数 : 1
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

4 星
楽しみましたが、もっと本当のアンダルシアを見せてほしかった。残念。
アンダルシアファンなので、題名にひかれてみました。ずは楽しめました。主演皆個性豊かで、カメラもきれいでした。大筋は理解できるのですが、場面転換が唐突で、おまけに日・英・西語が入り乱れて(中ではスペイン語が一番明瞭で判りやすかったけど)、単純な頭の私には細かい所で理解できない部分が多くありました。ただ非現実的なスーパーアクションや殺し合いはなく、その点も好感持てました。気になるのは地理的矛盾が多い点です。バルセローナからロンタに行くのに、なんでマドリード・セヴィリア間の特急AVEに乗っているのか。しかもこの汽車では山の中の寒村のロンダには行けません。多分ロンダはカメラロケでしょう。それにロンダを入れるなら、有名な闘牛場の外壁も出さなくては。題名のアンダルシアにはもっと素晴らしい風物が多くあるので、カメラロケだけでも良いからそれが出ていれば、星5つです。でも江戸に姫路城があって将軍様が住んでいて、嵯峨野から一分歩いて古い水道に出るなんて、日本のドラマでも平気ですから、目くじら立てずに楽しみました。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年10月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
初回のアマルフィのようなスケールには劣るけど、何と言っても織田裕二がカッコ良い。
2022年1月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
外交官・黒田(織田裕二)が帰ってきた!前回のイタリア(ローマ・アマルフィ)⇒今回はアンドラ公国、そしてスペイン(バルセロナ・アンダルシア)へ。黒田の行く所、必ず大事件が待っている。黒田とインターポール・神足(伊藤英明)そして新藤(黒木メイサ)の3人を中心に物語は進行していく。バルセロナのカー・アクションは迫力満点。ただ、ストーリー展開に厚みがない。アンダルシアの青空の下、黒田は射殺されたことになる。このシリーズ、黒田が主役で黒田が死んでしまっては物語は成立しない。フィナーレへの伏線なのだが、思っていたとおりの展開。犯人が誰なのかも容易に推察できてしっまった。
前回の「アマルフィ」では、フジテレビ開局50周年記念ということで、サラブライトマンなど豪華キャストの演出があり日本人キャストもバラエティー豊かな役柄で盛り上げたが、「アンダルシア」では3人が中心で役柄の幅、奥行き、華やかさなどに物足りなさを感じたことは残念だ。
ラストに‘’Time to say goodby‘’が流れ事件が終わったことを告げる。
前回の「アマルフィ」では、フジテレビ開局50周年記念ということで、サラブライトマンなど豪華キャストの演出があり日本人キャストもバラエティー豊かな役柄で盛り上げたが、「アンダルシア」では3人が中心で役柄の幅、奥行き、華やかさなどに物足りなさを感じたことは残念だ。
ラストに‘’Time to say goodby‘’が流れ事件が終わったことを告げる。
2022年7月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
映画のロケとなったバルセロナやアンダルシア地方には仕事やプライベートで何度か行ったことがあるので、この映画が好きです。物語も、黒木メイサが程よいスパイスとなっていますね。日本人の外交官がみんな、こんな007並みの仕事をしているとは思いませんが、この映画を観て、外交の仕事いついて考えるきっかけになるかも?
2019年12月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
挿入歌にIldivoのタイムトゥーセイグッバイが入っていて、なんか満足しました。
2021年11月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アマルフィの続編としてはよかったけれどディスクに見えない傷があってノイズが多かったので全体的に観れませんでした