製品型番 | HC-12SL |
---|---|
色 | ブラック |
光源タイプ | LED |
電池付属または内蔵 | いいえ |
製品サイズ | 3 x 4.09 x 3 cm; 58.97 g |
GENTOS(ジェントス) LED ヘッドライト ヘルプライト HC-12SL
¥1,980 ¥1,980 税込
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,980","priceAmount":1980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"uZpGXxAEiN%2BICAiKofFEI7ZGc37fJaEBJHwnVgSFm89i7PK5K1rrsK6sLSZCLNRgC9jx68gFSr0L0gOu0C0vdX7kI47yGcSCLJcnRtFl1MMbnW27B3qQte9FRk%2FWaU%2Fodlpim%2FmuuDuVwmotsy3ST5NkBjySv1L95lxTQejxmbSsBg8x1fT%2BKHZyw0fM7apH","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
色 | ブラック |
電源 | バッテリー式 |
光源タイプ | LED |
電池の種類 | リチウム |
商品の重量 | 59 g |
この商品には新しいモデルがあります:
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
一緒に購入

対象商品: GENTOS(ジェントス) LED ヘッドライト ヘルプライト HC-12SL
¥1,980¥1,980
4月 2 - 3 日にお届け
残り1点 ご注文はお早めに
¥287¥287 (¥72/個)
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B000BSATDO |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.9 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 119,411位スポーツ&アウトドア (スポーツ&アウトドアの売れ筋ランキングを見る) - 528位アウトドア用ヘッドライト |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2009/7/7 |
ご意見ご要望
ブランド紹介

ジェントス株式会社とは
1978年創業の日本のLEDライトメーカーです
暮らしや仕事に役立つ製品を販売しています
-
2001年、当時開発されたばかりの白色LEDを懐中電灯・ヘッドライト・ランタン等に搭載し、いち早く日本のマーケットに投入しました。 日本のメーカーとして品質にこだわり、ユーザーの皆様にご使用いただける製品作りを心掛けています
-
-
-
-
SDG’sに積極的に取り組んでいます
持続可能な開発目標 (SDGs) とは、国連サミットで採択された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓っています。ジェントスもこの目標に賛同し、積極的に取り組んでいます
-
-
プロに選ばれる品質
災害現場の隊員、車や鉄道を守る整備士、建築現場の職人など、 プロユーザーからも多くの支持を受け、ご使用いただいています
-
-
防災用にも、趣味のアウトドアにも
防災用・備蓄や過酷な環境で使用するアウトドアシーンなどに適した製品も数多くラインナップ。災害時にモバイルバッテリーとしても使用可能なモデルも取り揃えております
-
メーカーによる説明


クリップライト使用時

ヘッドライト使用時
※ヘルメットは付属しておりません。

90°可動式ヘッド

ツイストスイッチ

明るさ 15ルーメン

点灯時間 16時間
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

4 星
広め照射と暗さがいい
天体観測時の手元照明用に購入しました。この商品は、軽いので装着感は軽く長時間つけていても疲れません。そして何よりよいのは配光パターンが広めで明るく感じないことです。遠くまでくっきり照らしたい用途には向きません。天体観測時は、暗所に慣れた瞳孔が明るい光で閉じてしまわないよう 明るすぎる照明は必要ありません。手元、足元だけそっと照らせればよいのでこの商品は使いやすいんじゃないかと試してみました。ついでに丸く切り抜いた赤の透過フィルムも入れて使用してみました。フィルムをはさみこむ方法は、意外と簡単で電池交換の手順で基板が見える状態で、軽く圧入されているリフレクタと基板を取り外すとレンズ内にフイルム状のフィルタを入れることが出来ます。(元の状態に戻せます)結果はこれでも明るすぎるみたいで、保証を無視して赤の高輝度LEDに交換するしかないかなと思っています。もうひとつの難点は、レンズを回転させる点灯の方法で、ヘッドバンドの張力が軽くレンズをまわすのに本体を押さえなければならないために両手が必要になります。 この部分は同じGENTOSのGTRシリーズやHEAD WARSシリーズのようなプッシュボタンならもっと便利になると思いました。でも 価格と配光パターンが気に入ったので☆四つです。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年12月26日に日本でレビュー済み
スタイル: 1個Amazonで購入
Climbed Mt. Fuji with this bad boy.
And guess what... I could see in front of me!
Have you ever climbed Mt. Fuji?
That is a long climb... and we did it in the dark.
Like, no lights, no sun, no stars (ok, there were a few stars, but they dont give much light. Jerk Stars).. Dark.
And thanks to this crotch lamp, I could see stuff.
The battery lasted a while, and
And guess what... I could see in front of me!
Have you ever climbed Mt. Fuji?
That is a long climb... and we did it in the dark.
Like, no lights, no sun, no stars (ok, there were a few stars, but they dont give much light. Jerk Stars).. Dark.
And thanks to this crotch lamp, I could see stuff.
The battery lasted a while, and
2013年12月10日に日本でレビュー済み
スタイル: 1個Amazonで購入
先ず肝心の明るさですが、同社製の25ルーメンのGTRと比較しても同等かそれ以上だと私は感じました。
くっきりとした円形の光です。
中央がクリアーで外周を擦りガラス状にしたレンズで光の飛び方を規制するのは良いアイデアだと思います。
点灯時間のテストはしていませんが、公称の16時間に期待しましょう。
卓球の球位の大きさで、重量は負担にならない軽さです。
価格も妥当だと思います。
デザインは好ましいですが、銀色の塗装にチープさを感じました。
暗闇では見付け難くなりますが、黒一色の方がシンプルで良いのではないでしょうか。
また、別のチープさにオン・オフスイッチの操作感の悪さがあります。
ヘッドキャップ部を左右に回してオン・オフするのですが、各部のバリを取ってグリスを塗布しても、重いです。
重い原因の1つは本体側の奥にある4つの金属端子のテンションが強いからです。
2個の電池の間に紙を挟んでオンにしても点灯しない様にして、締め込んで一晩置くと軽くなります。
メーカーは板バネからコイルスプリングへの変更を検討しているでしょうか・・・
Oリングの存在も重さの原因です。
室内や車内等限定で防水性を無視しても良い状況であれば、Oリングを取り外して使うのも1つの対策方法でしょう。
私はスイッチオンする時にいきなりオンの方向に回すのではなくて、1度オフ方向に少し回して続けてオン方法に回しています。
こうすると軽く感じますし、実際に軽いですよ。
スイッチの重さがある程度軽減出来た後は、スイッチオンになる瞬間のジャリっとした嫌な感触をなくすと好感度が増します。
方法は、ヘッドキャップのネジ山の外周にある金属端子の角のバリを取る事。
次に、本体側の奥にある4つの金属端子をJ型から山型に修正する事。
各端子の中央部の裏にゼムクリップ等の治具になる物を宛がって、Jの字の先端をマイナスドライバー類で押すと、端子は山型になり滑りが良くなります。
そして、各端子と電池の間にプラスチックを侵さないシリコングリス等を塗布しておきましょう。
ライト本体はクリップ部分から取り外せない事もないですから、取り外して180度回転させて取り付けると首振りの範囲を変える事が出来ます。
あくまでも日常生活用に設計されているのでしょうから私は登山等には使う気は起こりません。
未完成の部分もありますが、より良くしようと思えばチューニングの余地があり、色々な意味で面白いライトです。
次期モデルは、レンズ部分を押してオン・オフ出来る様に改良される事をメーカーに望んでおきます。
そんな期待を込めて、星4つです。
くっきりとした円形の光です。
中央がクリアーで外周を擦りガラス状にしたレンズで光の飛び方を規制するのは良いアイデアだと思います。
点灯時間のテストはしていませんが、公称の16時間に期待しましょう。
卓球の球位の大きさで、重量は負担にならない軽さです。
価格も妥当だと思います。
デザインは好ましいですが、銀色の塗装にチープさを感じました。
暗闇では見付け難くなりますが、黒一色の方がシンプルで良いのではないでしょうか。
また、別のチープさにオン・オフスイッチの操作感の悪さがあります。
ヘッドキャップ部を左右に回してオン・オフするのですが、各部のバリを取ってグリスを塗布しても、重いです。
重い原因の1つは本体側の奥にある4つの金属端子のテンションが強いからです。
2個の電池の間に紙を挟んでオンにしても点灯しない様にして、締め込んで一晩置くと軽くなります。
メーカーは板バネからコイルスプリングへの変更を検討しているでしょうか・・・
Oリングの存在も重さの原因です。
室内や車内等限定で防水性を無視しても良い状況であれば、Oリングを取り外して使うのも1つの対策方法でしょう。
私はスイッチオンする時にいきなりオンの方向に回すのではなくて、1度オフ方向に少し回して続けてオン方法に回しています。
こうすると軽く感じますし、実際に軽いですよ。
スイッチの重さがある程度軽減出来た後は、スイッチオンになる瞬間のジャリっとした嫌な感触をなくすと好感度が増します。
方法は、ヘッドキャップのネジ山の外周にある金属端子の角のバリを取る事。
次に、本体側の奥にある4つの金属端子をJ型から山型に修正する事。
各端子の中央部の裏にゼムクリップ等の治具になる物を宛がって、Jの字の先端をマイナスドライバー類で押すと、端子は山型になり滑りが良くなります。
そして、各端子と電池の間にプラスチックを侵さないシリコングリス等を塗布しておきましょう。
ライト本体はクリップ部分から取り外せない事もないですから、取り外して180度回転させて取り付けると首振りの範囲を変える事が出来ます。
あくまでも日常生活用に設計されているのでしょうから私は登山等には使う気は起こりません。
未完成の部分もありますが、より良くしようと思えばチューニングの余地があり、色々な意味で面白いライトです。
次期モデルは、レンズ部分を押してオン・オフ出来る様に改良される事をメーカーに望んでおきます。
そんな期待を込めて、星4つです。
2020年10月2日に日本でレビュー済み
スタイル: 1個Amazonで購入
今まで子供の耳掻き用に使用してましたが、電池が切れたため以下の理由により別のものに買い替えることにしました。
○電池が豆電池であり、子供が誤飲しかねないため。
○電気をつけようとライトを回してるとすぐ豆電池が取り出せるため、子供が誤って手にしてしまう。
広範囲明るくなるのではなく、一点集中で明るく照らしてくれたため、子供も眩しがらず利用できました。
頭につけても軽量でずれ落ちてくることなく集中して利用できたのですが、豆電池だったことが厄介でしたので、単3電池で使用できるものに買い替えようと思います。
○電池が豆電池であり、子供が誤飲しかねないため。
○電気をつけようとライトを回してるとすぐ豆電池が取り出せるため、子供が誤って手にしてしまう。
広範囲明るくなるのではなく、一点集中で明るく照らしてくれたため、子供も眩しがらず利用できました。
頭につけても軽量でずれ落ちてくることなく集中して利用できたのですが、豆電池だったことが厄介でしたので、単3電池で使用できるものに買い替えようと思います。
2020年12月15日に日本でレビュー済み
スタイル: 1個Amazonで購入
けっこう、明るく、軽いので。散歩時に。使用してます。
2016年9月6日に日本でレビュー済み
スタイル: 1個Amazonで購入
The price was excellent and it worked very well! I used to climb Mount Fuji, and it really helped me!
2015年11月22日に日本でレビュー済み
スタイル: 1個Amazonで購入
両手でしっかりと持って、慎重かつ強くねじらないと、スイッチが入りません。
これが予想以上に、面倒で不便な事か、買う前に気付くべきでした。
片手に荷物等を持ち、残った片手で頭の明かりを付けようとしてもまず無理なので
一旦、荷物を地面に置き、両手でねじってスイッチを入れてから、荷物を持ちます。
切る時もまず荷物を置いて、両手をフリーにしてからでないと切る事が出来ません。
また片手で手に持ち懐中電灯の様な使い方をする時も非常に面倒で不便です。
今回、もう少し大きくて高いヘッドライトも同時に買ったのですが、
そちらは片手でボタンを押せば、すぐに点いて非常に便利です。
また「強い明かり」「弱い明かり」「点滅」の切り替えが出来ますが
夜中に自転車や散歩をする時には、この「点滅」が予想以上に効果があります。
車や自転車が気持ち良い位に避けてくれ、非常に効果があります。
普通の点灯と、点滅での点灯は、まるで効果が違います。
「片手でオンオフ」「点滅」、この二つは使ってみると非常に便利で
この二点が無い事で、この品は使い勝手が悪いかなと感じてしまいました。
またヘッドバンドも上の一本が無く、鉢巻のような形なのでグラグラします
これが片手でスイッチを入れられないという弱点を更に悪化させています。
結局買ってはみたものの、殆ど使わずに非常用としてリュックの中にしまいました。
悪いことばかり言いましたが、小さくて軽いので、その点は便利です。
値段も安いですし、ボタン電池は普通の電池より液漏れの心配も少ないので
非常用のヘッドライトとして用意しておくと考えれば良い品と思います。
これが予想以上に、面倒で不便な事か、買う前に気付くべきでした。
片手に荷物等を持ち、残った片手で頭の明かりを付けようとしてもまず無理なので
一旦、荷物を地面に置き、両手でねじってスイッチを入れてから、荷物を持ちます。
切る時もまず荷物を置いて、両手をフリーにしてからでないと切る事が出来ません。
また片手で手に持ち懐中電灯の様な使い方をする時も非常に面倒で不便です。
今回、もう少し大きくて高いヘッドライトも同時に買ったのですが、
そちらは片手でボタンを押せば、すぐに点いて非常に便利です。
また「強い明かり」「弱い明かり」「点滅」の切り替えが出来ますが
夜中に自転車や散歩をする時には、この「点滅」が予想以上に効果があります。
車や自転車が気持ち良い位に避けてくれ、非常に効果があります。
普通の点灯と、点滅での点灯は、まるで効果が違います。
「片手でオンオフ」「点滅」、この二つは使ってみると非常に便利で
この二点が無い事で、この品は使い勝手が悪いかなと感じてしまいました。
またヘッドバンドも上の一本が無く、鉢巻のような形なのでグラグラします
これが片手でスイッチを入れられないという弱点を更に悪化させています。
結局買ってはみたものの、殆ど使わずに非常用としてリュックの中にしまいました。
悪いことばかり言いましたが、小さくて軽いので、その点は便利です。
値段も安いですし、ボタン電池は普通の電池より液漏れの心配も少ないので
非常用のヘッドライトとして用意しておくと考えれば良い品と思います。
2022年3月11日に日本でレビュー済み
スタイル: 1個Amazonで購入
小さいし安価のため購入しましたが、明るさそれ相応で、すぐ壊れてしまいました。