それなりに洒落ていた本だが、特に印象も残っていない。
手帳にメモするほどの文章もなく、目の保養に購入した、と思う。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
カルネ・ドゥ・ヴォワヤージュ: ジャン-フィリップ・デロームの旅の絵日記 単行本 – 2002/9/1
ジャン‐フィリップ デローム
(著),
Jean‐Philippe Delhomme
(原名)
付属資料:ポストカード(1枚)
- 本の長さ108ページ
- 言語日本語
- 出版社エディシォン・ドゥ・パリ
- 発売日2002/9/1
- ISBN-104573011129
- ISBN-13978-4573011120
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : エディシォン・ドゥ・パリ (2002/9/1)
- 発売日 : 2002/9/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 108ページ
- ISBN-10 : 4573011129
- ISBN-13 : 978-4573011120
- Amazon 売れ筋ランキング: - 162,202位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 8位その他の外国文学作品(日記・書簡)
- - 7,218位歴史・地理 (本)
- - 8,571位アート・建築・デザイン (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2002年9月23日に日本でレビュー済み
いつも傍らに置いて、何度でもぱらぱらめくりたい...
そんな素敵な本がこの『カルネ・ドゥ・ヴォワヤージュ・旅の絵日記』です。
以前から、『Afternoon Tea』の店内でお馴染みだった
デロームさんのイラスト。私は季節が変わるたび、その繊細で美しい
色遣いと、ちょっとユーモラスな男性&女性像に見入っておりました。
今回の本では、デロームさんの記憶に残った風景の数々が、ページを
めくるごとに鮮やかに再現されます。よりプライベートな雰囲気が
見ているこちらにもとても心地よく、居ながらにして旅行気分も味わえて
嬉しい一冊です。優しい色調も目におだやかなので、お疲れのときでも、
ほ~っとリラックスさせてもらえるにちがいありません。
“日々ぱらぱらめくり用”と“美しく保存用”に2冊買いしたいと思って
しまう、とてもお洒落で素敵な本です。
そんな素敵な本がこの『カルネ・ドゥ・ヴォワヤージュ・旅の絵日記』です。
以前から、『Afternoon Tea』の店内でお馴染みだった
デロームさんのイラスト。私は季節が変わるたび、その繊細で美しい
色遣いと、ちょっとユーモラスな男性&女性像に見入っておりました。
今回の本では、デロームさんの記憶に残った風景の数々が、ページを
めくるごとに鮮やかに再現されます。よりプライベートな雰囲気が
見ているこちらにもとても心地よく、居ながらにして旅行気分も味わえて
嬉しい一冊です。優しい色調も目におだやかなので、お疲れのときでも、
ほ~っとリラックスさせてもらえるにちがいありません。
“日々ぱらぱらめくり用”と“美しく保存用”に2冊買いしたいと思って
しまう、とてもお洒落で素敵な本です。
2004年1月23日に日本でレビュー済み
デロームさんの絵日記をのぞかせてもらえるなんて、なんという幸福!
旅先のホテルの窓から見える景色。ひとけのないビーチ。オリエンタルな看板。
東京の街の夜景すら、この人の手にかかればやわらかい空気を含むから不思議。色のあふれる世界を、すこしまぶしげに目を細めて眺めているような。
巻末には、それぞれの旅先での彼のごひいきショップ、ホテルのリストもあり、より“デローム流”を身近に感じることができます。
旅先のホテルの窓から見える景色。ひとけのないビーチ。オリエンタルな看板。
東京の街の夜景すら、この人の手にかかればやわらかい空気を含むから不思議。色のあふれる世界を、すこしまぶしげに目を細めて眺めているような。
巻末には、それぞれの旅先での彼のごひいきショップ、ホテルのリストもあり、より“デローム流”を身近に感じることができます。