プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
十七歳の地図
17パーセントの割引で¥2,484 -17% ¥2,484 税込
参考価格: ¥2,990 参考価格: ¥2,990¥2,990
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, CD, 2013/9/11
"もう一度試してください。" | 通常盤 | ¥2,440 | ¥2,090 |
CD, 限定版, 2001/4/25
"もう一度試してください。" | 限定版 |
—
| — | ¥679 |
CD, オリジナルレコーディングのリマスター, 2009/4/22
"もう一度試してください。" | オリジナルレコーディングのリマスター |
—
| — | ¥2,348 |
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
1 | 街の風景 |
2 | はじまりさえ歌えない |
3 | I LOVE YOU |
4 | ハイスクールRock`nRoll |
5 | 15の夜 |
6 | 十七歳の地図 |
7 | 愛の消えた街 |
8 | OH MY LITTLE GIRL |
9 | 傷つけた人々へ |
10 | 僕が僕であるために |
商品の説明
Amazonレビュー
まわりの大人たちへの不信感、行き先の見えない人生への不安、理由なき焦燥感など、思春期特有の繊細にして暴力的な心象をダイレクトな言葉で投げつける。今なお絶大な影響力を誇る伝説的シンガーソングライター、尾崎 豊のデビュー作。
佐野元春、浜田省吾をルーツとするシンプルなロックンロールに込められた、そのあまりにも純粋な思いは、当時の若者のうつうつとした心をまっすぐに射抜き、一気にカリスマ的存在に。26歳の若さで不慮の死を遂げるまでの、彼の原点ともいえる傑作。(森 朋之)
メディア掲載レビューほか
1983年に発表されたデビューアルバム。10代ならではの行き場のない心情を描きだす歌詞がいつの時代にも若者の心を捉え、未だ伝説として語り継がれる名盤。表題作「十七歳の地図」のほか「I LOVE YOU」「15の夜」「OH MY LITTLE GIRL」「僕が僕であるために」他、全10曲を収録。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 12.7 x 14.61 x 1.14 cm; 140 g
- メーカー : ソニー・ミュージックレコーズ
- EAN : 4988009191027
- 時間 : 47 分
- レーベル : ソニー・ミュージックレコーズ
- ASIN : B00005G6GE
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 2,802位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,434位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2024年1月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
新旧色々とアナログレコードを集めています。
こちらはずっと探していたので、再版嬉しいです。
他にも、すごく高騰してるレコードがたくさんあるので再版してくれればなぁと思うばかりです。
こちらはずっと探していたので、再版嬉しいです。
他にも、すごく高騰してるレコードがたくさんあるので再版してくれればなぁと思うばかりです。
2024年1月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
超名盤です、当たり前ですが。
ただ最新カッティングの割には音は微妙かと。
ただ最新カッティングの割には音は微妙かと。
2023年12月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ジャケット見るだけで胸がいっぱいになります
2023年11月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
安価で助かります
2021年9月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
01、街の風景
02、はじまりさえ歌えない
03、I LOVE YOU
04、ハイスクールRock'n' Roll
05、15の夜
06、17歳の地図
07、愛の消えた街
08、OH MY LITTLE GIRL
09、傷つけた人々へ
10、僕が僕であるために
02、はじまりさえ歌えない
03、I LOVE YOU
04、ハイスクールRock'n' Roll
05、15の夜
06、17歳の地図
07、愛の消えた街
08、OH MY LITTLE GIRL
09、傷つけた人々へ
10、僕が僕であるために
2023年5月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最高!!
車で久しぶりに聴いたら懐かしくて色々な思い出がよみがえってきて涙出ました。
車で久しぶりに聴いたら懐かしくて色々な思い出がよみがえってきて涙出ました。
2019年10月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
青山学院高校を中退し、17歳でデビューを飾った、シンガー・ソングライター:尾崎豊。タイトル「十七歳の地図」はそこから来ている。並外れた「言葉」の力と共に、メロディーも高次元で揃った事から、たった9年間で驚異的な楽曲を生み出した。
今も歌い継がれるバラード「I LOVE YOU」は、歌いやすさもあり、多くの歌手にカバーされている。家出をテーマにし、♪盗んだバイクで走り出す、というフレーズが物議を醸すも、圧倒的な完成度で尾崎の代表曲である「15の夜」。最高音で叫び続けるタイトル曲は、少年っぽさを残しながら、豊富な語彙で都会の生活を描いて見せる。
後にドラマにも取り上げられた「OH MY LITTLE GIRL」は、一見、求め合う恋人のラヴ・ソングであるが、裏には拭い切れぬ孤独が潜む。まだまだ荒削りだが、行間に意味を込め、奥行きのある世界観を、既にこの頃から持っており、とんでもない天才の出現を告げている。
アイデンティティ=自我を歌った、ラストの「僕が僕であるために」は、障害を持った人にも愛されている等、「人の弱さ」に寄り添う優しさも垣間見える。また、巨人からヤンキースに渡った大リーガー:松井秀喜さんが、カラオケで十八番にしているそうだ。
隙の無い完成度、という意味ではもう少し後の作品の方が上を行くが。若さ、勢いと言った、この年齢にしか出せない響きを持ったアルバムである。「十代の教祖」が誕生した、1983年、衝撃のデビュー作だ。
尾崎豊 (おざき ゆたか/OZAKI Yutaka)
十七歳の地図 (Seventeen's Map)
1. 街の風景 (4:54)
Scenes Of Town
2. はじまりさえ歌えない (4:26)
Can't Sing Even The Beginning
3. I LOVE YOU (4:17)
4. ハイスクールRock'n'Roll (3:47)
High School Rock'n'Roll
5. 15の夜 (5:29)
The Night
6. 十七歳の地図 (4:58)
Seventeen's Map
7. 愛の消えた街 (4:41)
Loveless Town
8. OH MY LITTLE GIRL (4:33)
9. 傷つけた人々へ (5:05)
To All That I Hurt
10. 僕が僕であるために (4:52)
My Song
● Original | Sony | SRCL-1910 | 2718Yen | 1991-05-15 | 4988009191027
● Remaster | Sony | SRCL-20001 | 2857Yen | 2009-04-22 | 4988009042190
今も歌い継がれるバラード「I LOVE YOU」は、歌いやすさもあり、多くの歌手にカバーされている。家出をテーマにし、♪盗んだバイクで走り出す、というフレーズが物議を醸すも、圧倒的な完成度で尾崎の代表曲である「15の夜」。最高音で叫び続けるタイトル曲は、少年っぽさを残しながら、豊富な語彙で都会の生活を描いて見せる。
後にドラマにも取り上げられた「OH MY LITTLE GIRL」は、一見、求め合う恋人のラヴ・ソングであるが、裏には拭い切れぬ孤独が潜む。まだまだ荒削りだが、行間に意味を込め、奥行きのある世界観を、既にこの頃から持っており、とんでもない天才の出現を告げている。
アイデンティティ=自我を歌った、ラストの「僕が僕であるために」は、障害を持った人にも愛されている等、「人の弱さ」に寄り添う優しさも垣間見える。また、巨人からヤンキースに渡った大リーガー:松井秀喜さんが、カラオケで十八番にしているそうだ。
隙の無い完成度、という意味ではもう少し後の作品の方が上を行くが。若さ、勢いと言った、この年齢にしか出せない響きを持ったアルバムである。「十代の教祖」が誕生した、1983年、衝撃のデビュー作だ。
尾崎豊 (おざき ゆたか/OZAKI Yutaka)
十七歳の地図 (Seventeen's Map)
1. 街の風景 (4:54)
Scenes Of Town
2. はじまりさえ歌えない (4:26)
Can't Sing Even The Beginning
3. I LOVE YOU (4:17)
4. ハイスクールRock'n'Roll (3:47)
High School Rock'n'Roll
5. 15の夜 (5:29)
The Night
6. 十七歳の地図 (4:58)
Seventeen's Map
7. 愛の消えた街 (4:41)
Loveless Town
8. OH MY LITTLE GIRL (4:33)
9. 傷つけた人々へ (5:05)
To All That I Hurt
10. 僕が僕であるために (4:52)
My Song
● Original | Sony | SRCL-1910 | 2718Yen | 1991-05-15 | 4988009191027
● Remaster | Sony | SRCL-20001 | 2857Yen | 2009-04-22 | 4988009042190