新品:
¥1,760 税込
ポイント: 106pt  (6%)
無料お届け日: 3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
ポイント: 106pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送3月31日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 3月30日にお届け(49 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,760 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,760
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
配送料 ¥298 4月1日-3日にお届け(5 時間 49 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ●中古品の為、多少のヤケ・スレ・キズ・汚れ・折れ・使用感がある場合がございます。●一点ずつ検品し、簡易クリーニングを行っております。見落とし等数ページに書き込み・ライン引きがある場合がございます。●記載のない限り帯・特典・チラシなどは原則付属致しません。●商品によっては、定価超えの場合がございます。●新潟県より発送。●発送は通常2営業日以内、主にゆうメールによるポスト投函。追跡番号等はございません。到着までは土、日曜、祝日を除く2〜4日程度かかり、配送日や時間の指定はご利用いただけません。●万が一お届け出来ず弊社に商品が返送されてきた場合は、お客様にその旨ご連絡させて頂きまして、こちらでキャンセル手続きをさせていただきます。その際の返金に関しましては、商品代金のみとさせて頂きますのでご了承ください。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

フジツボ――魅惑の足まねき (岩波科学ライブラリー〈生きもの〉) 単行本 – 2009/6/24

5つ星のうち4.4 21

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,760","priceAmount":1760.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,760","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"7%2FhupcEaRyDpozyYQXtqjdx0vLAHZzSxSXhaTKiDrrPcOiNrNlE3yblhG82tyqvFrrJ5nKJ%2Br9%2FWBOEF0d%2FJ4YC5S5Rbnjy1V%2FXGyOw%2FfhK%2FFvJwsQN5mkpV5uFYrCqn","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥749","priceAmount":749.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"749","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"7%2FhupcEaRyDpozyYQXtqjdx0vLAHZzSxja4fICdHXF6Ilv5B4UwWIfe8LfelIeQJHApFDNGoDN%2FtCW0XKae6slSMy3sQ9QdE9zFF5y5b7H%2FyIO86YiN4Bk5voodh%2BG2WNNa90PfnZ2Fs6mxq8URdO8VvTsnbGT9MoHfdVJXmchtgbl73APtVMu2HDh1HbQzN","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,760
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,760
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,760
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

出版社からのコメント

■著者からのメッセージ
自分でもあきれるほど,フジツボに心を奪われている.「好きな生き物は?」と聞かれたら,「フジツボです」と答える.相手が初対面なら,十中八九けげんな顔をされる.それも次第に慣れてしまって,最近は開き直り気味だ.フジツボを「美しい,偉大だ」と形容すると,変わった嗜好の人のように思われるかもしれない.しかしフジツボとある程度関わると,その魅力にとりつかれる.かのダーウィンがすっかり夢中になり,いつしか「愛しのフジツボ」と呼んでいたように.この本では,そんなフジツボの基礎知識から,生活史,フジツボ学の歴史,ダーウィンとの密接な関係,医療への応用の可能性まで,「海岸で足をすりむいたら,後日,体内にフジツボがビッシリ生えていた……」という都市伝説の真偽や,ノーベル賞作家のフジツボ・ポエム,食文化に関わるエピソードなども交えながら,広く,わかりやすく紹介したい.(本書「はじめに」より)

著者について

倉谷うらら (くらたに うらら)
愛知県生まれ.ウェールズ大学バンガー校海洋科学学部海洋生物学科卒業,同大学博士課程中退.東京大学三崎臨海実験所での実験補佐,日本動物学会の職員を経て,海洋生物研究家.所属団体は,日本付着生物学会,日本動物学会,日本古生物学会,日本湿地ネットワーク,海の生き物を守る会.10代の頃,よく干潟で渡り鳥を眺めていたが,ある日を境に鳥が食べている泥の中の生物(ゴカイやカニ)が気になりはじめる.その頃,レイチェル・カーソンの『沈黙の春』に影響され,環境汚染にも関心をもつ.海洋生物学を学んだ英国で,フジツボにすっかり魅了される.
 趣味は,泥だらけになって干潟の生物観察にいそしむこと,フジツボ関連グッズ(博物画,古書,化石など)の蒐集. ☆現在は「冨士うらら」のペンネームで活動中.(2019年10月~)

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 岩波書店 (2009/6/24)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2009/6/24
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 126ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4000074997
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4000074995
  • 寸法 ‏ : ‎ 13.5 x 1 x 19.5 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.4 21

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
倉谷 うらら
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
21グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
F=フジツボ=G=偉大☆
5 星
F=フジツボ=G=偉大☆
◆フジツボ私はこちらの本を知るより先に、jamstec(海洋研究開発機構)さんのyoutubeの番組「シンカイジン」でナビゲーター役を務めておられた著者の方を興味をもち、知りました。海に行くと必ず目にする生き物、フジツボ。そのフジツボたちを、著者の方は愛着を込めて“F”と呼んでいるそうです。本に紹介されている魅力的なF達を共感してみたいと思い、私は購入してみました。100ページと少しというボリュームの中に収められた、Fに関する魅力的な言葉たち。また、非常に多くの角度でFを紹介しています。例えば・・・・Fの代表的な種類、・生息場所・サンプル画像・生物学的分類、・年齢・意外な付着場所(イルカの葉・ウミヘビのしっぽ等)・フジツボにまつわる都市伝説!?・食事の方法・フジツボの一生・ダーウィンとF・江戸時代の本草画とF・ノーベル賞詩人のフジツボ ポエム・切手やカードに見るF・食材としてのF・フジツボと日露戦争・日本の特許第一号とF・環境モニタリングとしてのF・バイオミメティクス(生物に学びながら私たちの暮らしを良よりくすること)とF・日本付着生物学会・ビーチコーミングとF・付録のフジツボ観察のHow To・付録のフジツボの型紙を作る・Fの移入種問題・偉大なるFへの賛辞・・・などです。倉谷うららさんのFに対する情熱がこの本に凝縮されていると思いました。フジツボという生物の紹介を超えた、魅力的な本ですね!何度も読み返したいと思います(^-^)
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2016年6月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 F=フジツボ=G=偉大☆
2016年6月9日に日本でレビュー済み
◆フジツボ
私はこちらの本を知るより先に、jamstec(海洋研究開発機構)さんのyoutubeの番組「シンカイジン」でナビゲーター役を務めておられた著者の方を興味をもち、知りました。

海に行くと必ず目にする生き物、フジツボ。
そのフジツボたちを、著者の方は愛着を込めて“F”と呼んでいるそうです。
本に紹介されている魅力的なF達を共感してみたいと思い、私は購入してみました。

100ページと少しというボリュームの中に収められた、Fに関する魅力的な言葉たち。
また、非常に多くの角度でFを紹介しています。
例えば・・・
・Fの代表的な種類、
・生息場所
・サンプル画像
・生物学的分類、
・年齢
・意外な付着場所(イルカの葉・ウミヘビのしっぽ等)
・フジツボにまつわる都市伝説!?
・食事の方法
・フジツボの一生
・ダーウィンとF
・江戸時代の本草画とF
・ノーベル賞詩人のフジツボ ポエム
・切手やカードに見るF
・食材としてのF
・フジツボと日露戦争
・日本の特許第一号とF
・環境モニタリングとしてのF
・バイオミメティクス(生物に学びながら私たちの暮らしを良よりくすること)とF
・日本付着生物学会
・ビーチコーミングとF
・付録のフジツボ観察のHow To
・付録のフジツボの型紙を作る
・Fの移入種問題
・偉大なるFへの賛辞
・・・などです。

倉谷うららさんのFに対する情熱がこの本に凝縮されていると思いました。
フジツボという生物の紹介を超えた、魅力的な本ですね!
何度も読み返したいと思います(^-^)
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年2月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年4月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年2月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年5月19日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年10月10日に日本でレビュー済み
28人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年6月29日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年8月9日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート