前作のおもしろさに魅了されて、発売日前は公開されているPVを何度も見たりして期待値が相当あがっていましたが
その期待値を大幅に超えてくれました。ゲームで徹夜をしたのは本当に久しぶりです。
ツイッターで見かけた言葉ではありますが、ダンガンロンパ2のクリア特典は快眠。というのは中々的を得ている言葉だなと思いましたw
・サウンド
新たに追加された曲は、どれも本当にすばらしいものでゲームミュージック好きであれば気に入ると思います。
お気に入りは、モノミのテーマ。「らーぶ、らーぶ」という声がどうにもクセになります。
私はこのダンガンロンパシリーズをプレイするまでは高田氏の事を存じ上げていなかったのですが、この2作品をプレイしただけでファンになってしまいました。
ですので、この限定版に入っていたORIGINAL SOUNDTRACKには全曲入っている事を期待したのですが、6曲だけでしたね。
個人的にはキャラクターボイスじゃなくて、音楽を収録してほしかったな。と感じます。
・システム
学級裁判パートでは、前作よりもやれる事が増えて熱中ができますが、その分難易度も多少あがっています
特に反論パートは忙しく、反論をバンバン切っているが途中でなにに対して反論してるのか忘れてしまう事がありました笑
次回作ではコトダマ一覧に、シリンダーに入っているものがなにか。がわかるようになってくれると助かるかな。
後、PTAは前作のMTBより難しいです。どうにもタイミングがとりづらい。
※追記
最近までずっとMTBと同じ方法でやってましたが、○ボタンを押しっぱなしで離すというゲームになってたんですね。道理でうまくいかなかったわけだよな・・・
気になったのは、それくらい。相変わらずアドベンチャーゲームなのに、爽快感がハンパなくプレイしていて嫌になるという事はありません。
・おしおき
正直CHAPT3と4のおしおきタイムは絶望が足りませんでした
それからどうなる!?と思ったらそのまま。といった感じのおしおき。
おしおきの完成度は1の方が高いと思います
・ストーリー
序盤はゆるゆかに始まりますが、終盤の追い込みがすごいです。
トリックはなかなかに練られていて、前作のように裁判が始まる前に犯人がわかっている。という事はなかったと思います
最終話では前作を上回る巨大な絶望の存在と、驚愕の新事実が明らかになります。
先が気になる展開が満載ですので、プレイする時は十分な体力と家から出なくても生活できるような準備を怠らない事をおすすめします
■限定版BOXの内容
そんなに過度な期待はしていませんでしたが、モノクマポーチ使えます!
VITAも中に入れる事ができるので持ち運びに使えて便利。
画集に関しては、限定版内容と考えればこんなもんかな。レベルのものです。
ネタバレは含まれていませんので、買ったらすぐ見ても大丈夫ですよ。
CDは1と2のアレンジ曲が6曲、その他はキャラクターのボイスが収録されています。
ゲームミュージック目的でこの限定版を狙っているなら、素直にサウンドトラックの発売日まで待った方が良いです
・特典
ついていませんでした、「ついている」と記載されていなかったので期待はしてなかったのですが
やっぱりないと寂しい。とモノクマストラップが絶望しております