好きなところにパスが出せる。今まで不満だった所がこれで解消されたのはいいことです。
受け手側も操作ができるのでなおよしです。しかし相変わらずバカAIです。
動きを指定しないとこぼれ球にはまったく反応しません。しかも、人は追いかけられるが、
ボールを指定して追っかけることは出来ない。あの操作方法で、COMより先にこぼれ球を
取るのは至難の業です。
あと、アナログスティックの操作方法が気に食わない。
通常は画面を見たままの方向に動くが、引っ張りドリブルをすると、
急に上が前で、横がスライドになる。コントロールから引っ張りに移行すると
意図していない動きになってしまう。しかもコントロールドリブルではダッシュができない。
これは嫌がらせなのか?
あとは、ユニフォームの色かな。こちらが指定しなくても似た色にならないようにしてほしい
前よりも画面が引いたぶん、余計に分かりにくい。確認しとけって話だけど、忘れる時もあるよね。あと審判が似た色のときが多々ある。これはわざとだよね。
まあ、今に始まった話ではないが・・・
新品:
¥2,800¥2,800 税込
ポイント: 56pt
(2%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 六条ストア
新品:
¥2,800¥2,800 税込
ポイント: 56pt
(2%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 六条ストア
中古品 - 良い
¥178¥178 税込
ポイント: 2pt
(1%)
無料お届け日:
4月4日 - 6日
発送元: ゆうメール専用配達/れとろ横丁/2点目から5%割引/土日祝配達休み 販売者: ゆうメール専用配達/れとろ横丁/2点目から5%割引/土日祝配達休み
中古品 - 良い
¥178¥178 税込
ポイント: 2pt
(1%)
無料お届け日:
4月4日 - 6日
発送元: ゆうメール専用配達/れとろ横丁/2点目から5%割引/土日祝配達休み
販売者: ゆうメール専用配達/れとろ横丁/2点目から5%割引/土日祝配達休み
ウイニングイレブン プレーメーカー 2008 - Wii
プラットフォーム : Nintendo Wii
OFF 買い物をする
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,800","priceAmount":2800.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,800","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"sugCOcpZEe79LYtVm44cOYnsdIKyax9U8mha%2FXjbuZeJ2Po2C6I6%2BDVE4K5r18BcJ6UaopRCtOuxosUEWi97P8QOECqUNw9OzLC%2FBKtCZmufiearOTU%2BFeZvCd%2F9e%2F1tzd%2BXLegwpPrFs1G9YOzz9IiHcZUsFRpoDxdtMTo8rGAEv7r5l%2BmbQw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥178","priceAmount":178.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"178","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"sugCOcpZEe79LYtVm44cOYnsdIKyax9UPr%2FQiry%2B8iXvWRiCxW9DlNAL0cLfIk5D295MP0Zxft5KpQGSJzlc2KjdEkVHrjxgwR8hiP3xkIk%2FpvKKiEUZua%2FHYi7IDFmTMPocZuYrD4n9L2Kn7xqO1GCl9KYDYXcOIwzIq1dmk9vqvU0zY5gDHQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
この商品について
- 任天堂 Wii
《ご注意ください》2014年5月20日(火)以降、本ソフトのインターネット通信を使用するサービスはご利用いただけません。詳細は各ソフトのホームページをご覧ください。
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
- Winning Eleven PLAY MAKER 2010 蒼き侍の挑戦 - Wiiコナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)Nintendo Wii
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 19 x 13.6 x 1.4 cm; 200 g
- 発売日 : 2008/2/21
- ASIN : B001131CL6
- 商品モデル番号 : 193695011
- Amazon 売れ筋ランキング: - 42,991位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 389位Wiiゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
誰もが初めて体験する、革新的なコントロール感。かつてないリアルなサッカーゲーム「ウイイレWii」いよいよ開幕!
●Wiiだから実現できた、直感的でダイナミックな操作感
ドリブルは「進みたい方向」を、パスは「出したい場所」を、Wiiリモコンでポイントするだけで操作可能。全ての味方選手を操作できるので、リアルなセットプレイや高度なコンビネーションプレイができる。
●Wii版独自モード「CHAMPIONS ROAD」を搭載
自分のチームを作って色々な大会に参加できる。選手やスキルを獲得してチームを強化!「トレードモード」で選手のトレードも可能。
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2008年3月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
全体的に非常に好評価ですが、ハマる人とハマらない人に分かれるゲームだと思います。
僕はハマりませんでした。
すべてのプレーが自由自在。これは確かにそのとおり。
しかし、ボランチがボールをキープしている間に両サイドの選手のポジションを
「X」の文字を描くようにチェンジさせ、敵を十分に引き付けたところでボランチから
センターハーフにパス、そこからスペースに走りこんだサイドの選手にロングフィード。
この連係プレーをわずか一瞬の間にしなければならないのは事実上不可能です。
リモコンを振ってカーソルを動かす物理的な時間が必要ですし、
その間に相手のプレスでボールを取られることは必至です。
すべてが自由というのは、すべてを自分で動かさなければならないわけで、
当然、その分思考や操作が煩雑になります。
多くの人が指摘しているルーズボールへの対応ができない点も、
このゲームシステムの未完成さを表していると思います。
このゲームを楽しまれている方はたくさんいるようですが、
自分にはどういうサッカーゲームが合っているか、を考えてから購入するのも遅くないと思います。
僕はハマりませんでした。
すべてのプレーが自由自在。これは確かにそのとおり。
しかし、ボランチがボールをキープしている間に両サイドの選手のポジションを
「X」の文字を描くようにチェンジさせ、敵を十分に引き付けたところでボランチから
センターハーフにパス、そこからスペースに走りこんだサイドの選手にロングフィード。
この連係プレーをわずか一瞬の間にしなければならないのは事実上不可能です。
リモコンを振ってカーソルを動かす物理的な時間が必要ですし、
その間に相手のプレスでボールを取られることは必至です。
すべてが自由というのは、すべてを自分で動かさなければならないわけで、
当然、その分思考や操作が煩雑になります。
多くの人が指摘しているルーズボールへの対応ができない点も、
このゲームシステムの未完成さを表していると思います。
このゲームを楽しまれている方はたくさんいるようですが、
自分にはどういうサッカーゲームが合っているか、を考えてから購入するのも遅くないと思います。
2008年3月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
買おうか買わないか迷ってる人がいるなら、
Wi-Fiが使えるなら(ネット接続ができるなら)
絶対、買いだと思います。
1人モードというか、対CPUだと
操作性に愚痴ってみたくなったり、
前のウイイレの方が良かった等、
イマイチ面白くないと思います。
ただネットワーク対戦は中毒性があるほど面白いと思います。
ネットワーク対戦には、
・フリーマッチ
・フレンドマッチ
の2つの種類があるんですが、
フリーマッチは、よく強制切断されてしまうので、(特に負けると)
おすすめは、フレンドマッチです。
ところどころ、操作性について不満がなくはないですが、
対人戦では、同じ土俵の上ですからね。
ネット対戦は無料で利用できるサービスですから、
この点もかなりお薦めできる点だと思います。
ネット対戦が面白すぎて、1人モードは全然進めてません...
因みに私の場合は、フレンドマッチといいつつ、
某掲示板で遭遇した人と対戦しているので、
フリーマッチに近いものがありますが、
切断されないだけ、こちらの方が楽しいですね。
Wi-Fiが使えるなら(ネット接続ができるなら)
絶対、買いだと思います。
1人モードというか、対CPUだと
操作性に愚痴ってみたくなったり、
前のウイイレの方が良かった等、
イマイチ面白くないと思います。
ただネットワーク対戦は中毒性があるほど面白いと思います。
ネットワーク対戦には、
・フリーマッチ
・フレンドマッチ
の2つの種類があるんですが、
フリーマッチは、よく強制切断されてしまうので、(特に負けると)
おすすめは、フレンドマッチです。
ところどころ、操作性について不満がなくはないですが、
対人戦では、同じ土俵の上ですからね。
ネット対戦は無料で利用できるサービスですから、
この点もかなりお薦めできる点だと思います。
ネット対戦が面白すぎて、1人モードは全然進めてません...
因みに私の場合は、フレンドマッチといいつつ、
某掲示板で遭遇した人と対戦しているので、
フリーマッチに近いものがありますが、
切断されないだけ、こちらの方が楽しいですね。
2013年3月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Wiiではやっぱり難しいな~。
PS3版を買おうかと思ったくらい操作がつまらない。
PS3版を買おうかと思ったくらい操作がつまらない。
2008年3月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私はPSで出ているウイニングイレブンを3からやりつづけている(Xboxは無い)のですが、
今回のこのプレーメーカーは今までウイニングイレブンとは全く違う物になってしまったと
感じました。(PSのウイニングイレブンとして期待して購入した分☆−1)
具体的にどう違うかと言うと、
1.ドリブルがやりづらい
→選手を引っ張ってドリブルするのがメイン操作になっているので、絶妙なドリブルが出来ない。
2.選手の個々の能力が大幅削減
→スキルでの設定になっているがやはりそれだけでは。。似たような選手の微妙な差がでない。
3.EDIT機能が大幅削減
→ 、 、 のみ
(これでは某イングランドのリーグのフラグ修正などができない、選手の移籍が出来ないので、リアルタイムのチーム構成を味わえない。)
これらのことから、従来のウイイレと今回のウイイレを特性ごとで比較しますと
・個別の選手を操作し、華麗な個人技でゴールを決めたい(PS2・WE2008)
・全部の選手を動かし、操作しチーム全体で華麗なゴールを決めたい(Wii play maker 2008)
・チームのユニフォーム・選手の個々の能力などをリアルタイムのチームに合わせたい(PS2・WE2008)
・チーム・選手などは発売当時の状態ならば特に変更するつもりはない(Wii play maker 2008)
・個別の選手の微妙な違いにこだわりたい(PS2・WE2008)
・個別の選手のこだわりは特に気にしない(Wii play maker 2008)
ちなみに蛇足として、
・TVが小さい(PS2・WE2008)
・TVが大きい(Wii play maker 2008)
(引き気味の選手の見やすさ)
以上の点を踏まえ、これからどちらを購入されるか迷われている方は決めると良いかと思います。
ちなみに私個人としてはこのようなプレーメーカーの方が友達との対戦が熱い!
しかしEDIT機能で選手リメイクするのが好き!
という状態なので間を取ってそれぞれのVerを用途に合わせて使ってます。
1人で楽しむ:『PS2 WE2008』
Jリーグ開幕時期:『PS2 JリーグWE2007…』
友達と楽しむ:『Wii WE play maker 2008』
ゆくゆくは両者の特性を活かしたウイニングイレブンが出ることを期待しています☆
今回のこのプレーメーカーは今までウイニングイレブンとは全く違う物になってしまったと
感じました。(PSのウイニングイレブンとして期待して購入した分☆−1)
具体的にどう違うかと言うと、
1.ドリブルがやりづらい
→選手を引っ張ってドリブルするのがメイン操作になっているので、絶妙なドリブルが出来ない。
2.選手の個々の能力が大幅削減
→スキルでの設定になっているがやはりそれだけでは。。似たような選手の微妙な差がでない。
3.EDIT機能が大幅削減
→ 、 、 のみ
(これでは某イングランドのリーグのフラグ修正などができない、選手の移籍が出来ないので、リアルタイムのチーム構成を味わえない。)
これらのことから、従来のウイイレと今回のウイイレを特性ごとで比較しますと
・個別の選手を操作し、華麗な個人技でゴールを決めたい(PS2・WE2008)
・全部の選手を動かし、操作しチーム全体で華麗なゴールを決めたい(Wii play maker 2008)
・チームのユニフォーム・選手の個々の能力などをリアルタイムのチームに合わせたい(PS2・WE2008)
・チーム・選手などは発売当時の状態ならば特に変更するつもりはない(Wii play maker 2008)
・個別の選手の微妙な違いにこだわりたい(PS2・WE2008)
・個別の選手のこだわりは特に気にしない(Wii play maker 2008)
ちなみに蛇足として、
・TVが小さい(PS2・WE2008)
・TVが大きい(Wii play maker 2008)
(引き気味の選手の見やすさ)
以上の点を踏まえ、これからどちらを購入されるか迷われている方は決めると良いかと思います。
ちなみに私個人としてはこのようなプレーメーカーの方が友達との対戦が熱い!
しかしEDIT機能で選手リメイクするのが好き!
という状態なので間を取ってそれぞれのVerを用途に合わせて使ってます。
1人で楽しむ:『PS2 WE2008』
Jリーグ開幕時期:『PS2 JリーグWE2007…』
友達と楽しむ:『Wii WE play maker 2008』
ゆくゆくは両者の特性を活かしたウイニングイレブンが出ることを期待しています☆
2008年2月22日に日本でレビュー済み
ずっとすべてのウイイレやってるが、微妙な感じがする。
期待はすごくしてました。
ただ、5分で飽きた。
今まで、ウイイレシリーズは、売ったことないのに・・・
本日売ってきました。
期待はすごくしてました。
ただ、5分で飽きた。
今まで、ウイイレシリーズは、売ったことないのに・・・
本日売ってきました。
2013年1月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
I bought a second hand one from amazon and played it at times. The control of this game is very different from traditional soccer game. so maybe you need some time to adapt it. while, if only you catch the point, it will be very fun and enjoyable. In brief, a good game is worth trying.
2008年2月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
プレーして2日ほどですが、すぐに操作に慣れましたよ。
今までのウイイレで不可能だった組み立てが自在に
展開できます。
FWを囮にしてスペースを開け、MFが突破したり
ミドルシュートを狙ったりできます。
また、クロスボールも手薄な2列目に蹴り込み、シュート
を狙うなど、自在な展開ができます。
比較的、今までのウイイレよりクロスからのゴールが決めやすく
なっているのは、クロスをあげるポイントを指定できるから
だと思います。
ドリブルもスティックでも可能なので、プレスがきつい箇所では
スティックに切り替えて、パスコースへ味方を走りこませる
ことも可能です。ドリブル自体も意外に簡単にキープできます。
セットプレーも味方を自由に動かせるので、駆け引きが
楽しくなりました。WiFi対戦では、何度も相手を出し抜くことが
でき、痛快でした。
ディフェンスも、相手の攻撃をいかに読むかがポイントです。
攻守とも判断の早さ、閃きが大切だと思いました。
よくできたサッカーゲームです。もう、PSのウイイレには
戻れません。そんな印象を持ちました。
今までのウイイレで不可能だった組み立てが自在に
展開できます。
FWを囮にしてスペースを開け、MFが突破したり
ミドルシュートを狙ったりできます。
また、クロスボールも手薄な2列目に蹴り込み、シュート
を狙うなど、自在な展開ができます。
比較的、今までのウイイレよりクロスからのゴールが決めやすく
なっているのは、クロスをあげるポイントを指定できるから
だと思います。
ドリブルもスティックでも可能なので、プレスがきつい箇所では
スティックに切り替えて、パスコースへ味方を走りこませる
ことも可能です。ドリブル自体も意外に簡単にキープできます。
セットプレーも味方を自由に動かせるので、駆け引きが
楽しくなりました。WiFi対戦では、何度も相手を出し抜くことが
でき、痛快でした。
ディフェンスも、相手の攻撃をいかに読むかがポイントです。
攻守とも判断の早さ、閃きが大切だと思いました。
よくできたサッカーゲームです。もう、PSのウイイレには
戻れません。そんな印象を持ちました。