昨今世界中で異常気象による洪水被害が急増している。我が国日本も南から北まで甚大な被害を被っている。
2005年8月のハリケーンカトリーナの災害を詳細に分析した貴重な書籍。
いくら科学が進んでも所詮、人間は大自然を手懐けることは不可能である。
ひとつひとつのの災害を「後の祭り」とせず、自分の命は自分で守る気持ちが一番大切だと思う。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
カトリーナが洗い流せなかった貧困のアメリカ 格差社会で起きた最悪の災害 (P-Vine Books) 単行本 – 2008/8/28
マイケル・エリック・ダイソン
(著),
藤永 康政
(翻訳)
貧困アメリカをルポした名著! 待望の日本版刊行! カトリーナの被害をもたらしたものは何だったのか? アメリカは変わるのか? 報道されなかったアメリカの人種と貧困の実態を、 黒人社会学者がリアルにルポする!
- ISBN-104860202767
- ISBN-13978-4860202767
- 出版社スペースシャワーネットワーク
- 発売日2008/8/28
- 言語日本語
- 本の長さ380ページ
商品の説明
著者について
著者略歴
マイケル・エリック・ダイソン
1958年、デトロイトに生まれる。
プリンストン大学宗教学博士号取得後、ドポール大学、シカゴ神学校、ノース・キャロライナ大学チャペル・ヒル校、コロンビア大学、ブラウン大学などを経て、現在ジョージタウン大学社会学教授。 社会評論の領域で幅広く活動し、エボニー誌から「大きな影響力をもつアメリカ黒人100傑」のひとりに選ばれる。
訳者略歴
藤永康政
1990年神戸市外国語大学卒
1999年シカゴ大学留学を経て、東京大学大学院総合文化研究科単位取得後退学
現在、山口大学人文学部准教授(アメリカ史)
マイケル・エリック・ダイソン
1958年、デトロイトに生まれる。
プリンストン大学宗教学博士号取得後、ドポール大学、シカゴ神学校、ノース・キャロライナ大学チャペル・ヒル校、コロンビア大学、ブラウン大学などを経て、現在ジョージタウン大学社会学教授。 社会評論の領域で幅広く活動し、エボニー誌から「大きな影響力をもつアメリカ黒人100傑」のひとりに選ばれる。
訳者略歴
藤永康政
1990年神戸市外国語大学卒
1999年シカゴ大学留学を経て、東京大学大学院総合文化研究科単位取得後退学
現在、山口大学人文学部准教授(アメリカ史)
登録情報
- 出版社 : スペースシャワーネットワーク (2008/8/28)
- 発売日 : 2008/8/28
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 380ページ
- ISBN-10 : 4860202767
- ISBN-13 : 978-4860202767
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,531,742位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 595位アメリカ・中南米の地理・地域研究
- - 5,220位社会福祉関連書籍
- - 31,069位社会学概論
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
2グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。