1980年代初頭、英米でネオロカビリーブームに火をつけた3人組。
ブライアン・セツッアー(ヴォーカル&ギター)ジャケ写中央
リー・ロッカー(ダブルベース)ジャケ写向かって右側
スリム・ジム・ファントム(ドラムス)ジャケ写向かって左側
彼らは大好きなロカビリーでニューヨークを拠点に活動するも聴衆からは冷遇。
そこで故郷を捨て、当時ロカビリーブームが再燃するロンドンへと向かう。
結果、UKで大成功。逆輸入の形で本国アメリカにも人気の火が付く結果に。
日本でもそこそこ人気が出たが3rdアルバム発表後、勢いは落ち解散する。
今回のリマスター盤は以前のこもった音が一転、抜けるような高音質になっている。
また、国内盤は解説と歌詞カード付。(残念ながら対訳はない)
内容は3枚のオリジナルアルバムからまんべんなく収録されている。
1st「涙のラナウェイ・ボーイ」(1981)より
①涙のラナウェイ・ボーイ②ロック・タウンは恋の街
③気取りやキャット(ストレイ・キャット・すとらっと)
⑧嵐の中の大使館⑨ランブル・イン・ブライトン⑲マイ・ワン・ディザイアー
⑳クロール・アップ・アンド・ダイ
シングルヒットは涙のラナウェイ・ボーイ(全英9位)
ロック・タウンは恋の街(全英9位)気取りやキャット(全英11位)
全米では1st~2ndの編集盤「ビルト・フォー・スピード」として1982年に発売され
ロック・タウンは恋の街(全米9位)気取りやキャットはなんと全米3位まで上昇した。
2nd「ごーいんDOWN TOWN」(1981)より
⑦冷たい仕打ち⑩ベイビー・ブルー・アイズ⑪おもいでサマー・ナイト
⑫別れてスッキリ⑬ワル酔い⑱ワズント・ザット・グッド
3rd「セクシー&セヴンティーン」(1983)より
④セクシー&セヴンティーン⑤涙のリトル・ガール⑥あこがれのブラック・キャデラック
⑭サムシング・ロング・ウィズ・マイ・レイディオ⑮メンフィス・18マイル
⑯あの娘の街角
シングルヒットはセクシー&セヴンティーン(全米5位、全英29位)
涙のリトル・ガール(全米35位)あこがれのブラック・キャデラック(全米68位)
⑰ドリンク・ザット・ボトル・ダウン (ライヴ)は
「ストレイ・キャット・すとらっと」UKシングルのB面曲
これはAC/DCのようにどこを切っても同じ音
大好きなロカビリーに青春を捧げ、瞬間輝いた彼らの貴重な記録である。
当時20歳そこそこだったブライアン、リー、スリム・ジム・ファントムだがそれぞれ
50代後半になった今でも現役で、そして第一線で活躍しているのは嬉しいことである。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
ヴェリー・ベスト・オブ・ストレイ・キャッツ
16パーセントの割引で¥1,668 -16% ¥1,668 税込
参考価格: ¥1,980 参考価格: ¥1,980¥1,980
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
よく一緒に購入されている商品

対象商品: ヴェリー・ベスト・オブ・ストレイ・キャッツ
¥1,668¥1,668
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
¥2,329¥2,329
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
1 | 涙のラナウェイ・ボーイ |
2 | ロック・タウンは恋の街 |
3 | 気取りやキャット |
4 | セクシー&セヴンティーン |
5 | 涙のリトル・ガール |
6 | あこがれのブラック・キャデラック |
7 | 冷たい仕打ち |
8 | 嵐の中の大使館 |
9 | ランブル・イン・ブライトン |
10 | ベイビー・ブルー・アイズ |
11 | おもいでサマー・ナイト |
12 | 別れてスッキリ |
13 | ワル酔い |
14 | サムシング・ロング・ウィズ・マイ・レイディオ |
15 | メンフィス・18マイル |
16 | あの娘の街角 |
17 | ドリンク・ザット・ボトル・ダウン (ライヴ) |
18 | ワズント・ザット・グッド (日本盤のみボーナス・トラック) |
19 | マイ・ワン・ディザイアー (日本盤のみボーナス・トラック) |
20 | クロール・アップ・アンド・ダイ (日本盤のみボーナス・トラック) |
商品の説明
内容紹介
Digitally Remastered Collection of Greats from the Stray Cats Early Years When They Recorded for Arista UK.
Product Description
Digitally Remastered Collection of Greats from the Stray Cats Early Years When They Recorded for Arista UK.
メディア掲載レビューほか
ブライアン・セッツァー率いるロカビリー・バンド、ストレイ・キャッツの来日記念ベスト・アルバム。「涙のラナウェイ・ボーイ」「ロック・タウンは恋の街」「気取りやキャット」セクシー&セヴンティーン」他、ボーナス・トラック3曲を追加収録。
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 12.45 x 14.22 x 1.02 cm; 80.32 g
- メーカー : BMG JAPAN
- EAN : 4988017620274
- 時間 : 1 時間 6 分
- レーベル : BMG JAPAN
- ASIN : B00013F5XS
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 30,608位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,002位ポップス (ミュージック)
- - 5,047位ロック (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

3 星
割れてました。
最近 Amazonで購入すると毎回のように箱が潰れていたり破れていたりするようになったけどCDのケースを割ってきたのは なかなか見なかったです。CDの内容とは関係ないので評価は3で。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年3月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2019年6月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
同じCD(非リマスター盤)を持っていますが、
このリマスタリング盤は音圧もアップしており、オススメです!
このリマスタリング盤は音圧もアップしており、オススメです!
2013年5月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
当時(20年前)を思い出して購入しました。
バイクをいじりながら聞いています。
バイクをいじりながら聞いています。
2019年7月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
嵐の大使館が入っているので購入しましたが、全曲とても良いです。ただ,ワイルドサクスフォン、悩殺ストッキングが無いのでそこは残念…
2018年4月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最近 Amazonで購入すると毎回のように箱が潰れていたり破れていたりするようになったけど
CDのケースを割ってきたのは なかなか見なかったです。
CDの内容とは関係ないので評価は3で。
CDのケースを割ってきたのは なかなか見なかったです。
CDの内容とは関係ないので評価は3で。

最近 Amazonで購入すると毎回のように箱が潰れていたり破れていたりするようになったけど
CDのケースを割ってきたのは なかなか見なかったです。
CDの内容とは関係ないので評価は3で。
CDのケースを割ってきたのは なかなか見なかったです。
CDの内容とは関係ないので評価は3で。
このレビューの画像

2018年4月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本物のネオロカです。
もう少し曲数が欲しい気もするけど…
納得の1枚だと思います。
もう少し曲数が欲しい気もするけど…
納得の1枚だと思います。
2016年4月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1980年代のネオロカビリー、どこか懐かしいような旋律とブライアンセッツアーの渋いボイス、最高!!
2022年10月22日に日本でレビュー済み
リマスターされてます。輸入盤はリマスターされてませんので輸入盤よりクリアで遥かに音がでかい日本盤を買おう。