中古品: ¥136
配送料 ¥350 4月1日-3日にお届け(11 時間 53 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 2011年初版/帯付 特に目立つイタミ等なく全体として状態良好です。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

もやしもん(10) (イブニングKC) コミック – 2011/3/25

5つ星のうち4.6 245

商品の説明

著者について

石川 雅之
生年月日:1974年7月29日。大阪府堺市出身。1997年に『日本政府直轄機動戦隊コームインV』でデビュー、初連載。1999年、『神の棲む山』(『人斬り竜馬』所収)でちばてつや賞準入選受賞。「モーニング」連載の『週刊石川雅之』などを経て、2004年より「イブニング」連載中の『もやしもん』で人気を得る。単行本は、初期作の『カタリベ』、『人斬り竜馬』(共にリイド社)、『週刊石川雅之』、『もやしもん』(講談社)

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 講談社 (2011/3/25)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2011/3/25
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • コミック ‏ : ‎ 206ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4063523500
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4063523508
  • 寸法 ‏ : ‎ 13 x 1.7 x 18.3 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.6 245

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
石川 雅之
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.6つ
5つのうち4.6つ
245グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
今回はアメリカ編でした
5 星
今回はアメリカ編でした
通常版と限定版の2つを買いました。通常版はブックカバーが付いており、カバーを外すとカバーとは違う絵が描かれています。限定版はブックカバーはなく、コンビニなどで売っている 500円本と同じような装丁です。表紙の裏には菌によるマンガ、裏表紙の裏には純血のマリア2巻の予告マンガか描かれているのと、次号予告が英語になっているのが違いです。ちなみに次号予告に描かれている女性らしきヒト2人が恐いです。肝心のマンガの方ですが、今回はアメリカ編でした。ほとんど菌や発酵に関する話題はなく、アメリカの食文化についての話でした。私は海外旅行をしたことがないのですが、アメリカというとファーストフード、大味、甘い、とにかく量が多い、というイメージしか無かったのですが、アメリカと一つに大きくくくることはできず、州ごと、地域ごとに全く違うというのを知りました。それとは別に、冷凍食品大国というのにはちょっと驚かされました。私を含めた日本人で本当に家庭の味とかおふくろの味というのを求めている人がどれだけいるのか分かりませんが、それでも材料を買ってきて料理してもらったのを食べたいという気持ちがあり、ちょっとこの部分には抵抗感がありました。でも、例えば肉じゃがの冷凍食品があって美味しかったら、そのことを知らされずに食卓に出されても家庭の味とかって思っちゃうのかな。最終的には食卓に何を求めているかの問題なのかもしれません。次巻は今冬に「性別転換編」として出るとの事。菌や発酵に性別とかってあるんですかね。今から楽しみです。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2011年3月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年3月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 今回はアメリカ編でした
2011年3月27日に日本でレビュー済み
通常版と限定版の2つを買いました。

通常版はブックカバーが付いており、カバーを外すとカバーとは違う絵が描かれています。限定版はブックカバーはなく、コンビニなどで売っている 500円本と同じような装丁です。表紙の裏には菌によるマンガ、裏表紙の裏には純血のマリア2巻の予告マンガか描かれているのと、次号予告が英語になっているのが違いです。ちなみに次号予告に描かれている女性らしきヒト2人が恐いです。

肝心のマンガの方ですが、今回はアメリカ編でした。ほとんど菌や発酵に関する話題はなく、アメリカの食文化についての話でした。私は海外旅行をしたことがないのですが、アメリカというとファーストフード、大味、甘い、とにかく量が多い、というイメージしか無かったのですが、アメリカと一つに大きくくくることはできず、州ごと、地域ごとに全く違うというのを知りました。それとは別に、冷凍食品大国というのにはちょっと驚かされました。私を含めた日本人で本当に家庭の味とかおふくろの味というのを求めている人がどれだけいるのか分かりませんが、それでも材料を買ってきて料理してもらったのを食べたいという気持ちがあり、ちょっとこの部分には抵抗感がありました。でも、例えば肉じゃがの冷凍食品があって美味しかったら、そのことを知らされずに食卓に出されても家庭の味とかって思っちゃうのかな。最終的には食卓に何を求めているかの問題なのかもしれません。

次巻は今冬に「性別転換編」として出るとの事。菌や発酵に性別とかってあるんですかね。今から楽しみです。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年3月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年8月30日に日本でレビュー済み
2013年2月9日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年4月5日に日本でレビュー済み
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年4月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
25人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年4月1日に日本でレビュー済み
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート