中古品: ¥100
配送料 ¥240 4月2日-4日にお届け(10 時間 21 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

富士山の噴火は始まっている! 単行本 – 2012/5/18

5つ星のうち4.1 13

商品の説明

著者について

木村 政昭 (きむら まさあき) プロフィール
海洋地震学者。1940年、神奈川県に生まれる。東京水産大学(現・東京海洋大学)水産学部漁業学科、東京大学大学院理学系研究科を経て70年、通産省(現・経産省)入省。77年から琉球大学理学部海洋学科助教授、96年に琉球大学理学部物質地球科学科教授に就任。 現在、琉球大学名誉教授、NPO法人海底遺跡研究会理事長。86年の伊豆大島三原山噴火、91年の雲仙普賢岳噴火を予知、95年の阪神・淡路大震災、2004年の新潟県中越地震を事前予測した調査・分析力は高い評価を得ている。おもな著書に『噴火と地震の科学』(論創社)、『富士山大噴火! 』(宝島社)など。1982年度朝日学術奨励賞受賞、1986年度沖縄研究奨励賞受賞。 山村 武彦 (やまむら たけひこ) プロフィール
防災アドバイザー。1943年、東京都に生まれる。64年、学生時代に遭遇した新潟地震でのボランティア活動を契機に防災システム研究所を設立する。以降、現場主義を掲げ、地震・津波・竜巻・噴火・土砂災害・テロ・事故など内外150ヵ所以上の災害現地調査を実施。95年の阪神・淡路大震災発生時は、2時間後に現地入りし救助・調査活動にあたった。86年の伊豆大島三原山噴火、91年の雲仙普賢岳噴火、2000年の有珠山噴火など、噴火災害の現地調査も多い。おもな著書に『人は皆「自分だけは死なない」と思っている』(宝島社)、『防災・危機管理の再点検』(金融財政事情研究会)など。1995年、科学技術庁長官賞受賞。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 宝島社 (2012/5/18)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2012/5/18
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 191ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4796697845
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4796697842
  • 寸法 ‏ : ‎ 11.6 x 1.3 x 17.3 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.1 13

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
木村 政昭
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
13グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2013年5月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年4月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
23人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年7月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年10月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年10月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2013年6月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年5月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート