ノーム・チョムスキー教授は現代言語学の巨人であるが、自由主義的立場からあらゆる国家権力の横暴に対して批判を行っている。初めて著書『9.11――アメリカに報復する資格はない!』を読んだ時の衝撃は忘れられない。本書は2006年から2007年にかけてのインタヴューをまとめたもの。邦題は柔らかいが、原題は「私たちは(他国の意志に反しても)思い通りにことを運ぶ」という意味である。口頭で答える形式のため、他のチョムスキー本より読みやすいのではないか。訳者による注も親切だ。
本書では他のチョムスキー本(もちろん専門の言語学ではなく政治批判の)と同じく、米国のマスメディアが報道したがらない部分に光を当て、主にアメリカとイスラエルの軍事外交を批判している。本人は名前から想像される通りユダヤ系であるが、自国アメリカに対するのと同様、イスラエルに対しても容赦はない。
その語り口はドグマティックではなく、非常に冷静でむしろ「強靭な楽観主義(訳者あとがき)」が感じられる。いわゆる「陰謀説」とは一線を画する。自国を厳しく批判しながら、アメリカでは反体制的な人々は他の(非民主主義的な)国に較べて「危険はないも同然」なのだから、知識人は勇気を持って行動し人々を教育するべきだという趣旨のことを力強く述べている。
本書では特に、日本ではあまり大きく報道されない中南米(そうアメリカとは北米に限らない)についても詳しく語っている。アメリカを悪魔呼ばわりし米政界では極悪人のはずのチャベス大統領が、国連演説を行うとなぜ拍手がなりやまないのか。原油価格が値上がりした時、米国の貧民層に灯油を安価で提供してくれ、と石油会社に呼び掛けた時応えたのはベネズエラ資本の会社だけだった。しかも彼はクーデターではなく選挙で選ばれた大統領なのだ。こうした事実は米メディアではほとんど報道されないらしい。
アメリカ帝国(他国を直接支配下に置くのが帝国とされるかもしれないが、軍事外交を通じて影響力を行使するという意味では正に帝国)の横暴は想像以上にひどいが、教授のような知識人が自分の意見を発信できるのもまたアメリカの希望なのだ。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
チョムスキー、アメリカを叱る 単行本 – 2008/10/14
ノーム・チョムスキー
(著),
伊藤 茂
(翻訳)
本書は2006年から2007年にかけて行なわれた、チョムスキーのインタビュー集である。
この時期は、中間選挙での民主党の圧勝に見られるように、ブッシュ政権の政策全体の見直しが叫ばれるようになったころである。中東諸国やラテンアメリカ諸国、そしてアフリカやアジアへのブッシュ政権の外交政策に対する意見を縦横無尽に論じるなかで、アメリカ人の思考の枠組みや世界政治の行方を浮き彫りにする。
『文化と抵抗 』『ペンと剣』(ともに筑摩書房)でエドワード・W・サイードのインタビューをしたことで知られるデヴィッド・バーサミアンの導きによって展開される本書は、チョムスキーファンのみならず、世界が直面している様々な危機への解決策を見出したい読者にも贈りたい。
この時期は、中間選挙での民主党の圧勝に見られるように、ブッシュ政権の政策全体の見直しが叫ばれるようになったころである。中東諸国やラテンアメリカ諸国、そしてアフリカやアジアへのブッシュ政権の外交政策に対する意見を縦横無尽に論じるなかで、アメリカ人の思考の枠組みや世界政治の行方を浮き彫りにする。
『文化と抵抗 』『ペンと剣』(ともに筑摩書房)でエドワード・W・サイードのインタビューをしたことで知られるデヴィッド・バーサミアンの導きによって展開される本書は、チョムスキーファンのみならず、世界が直面している様々な危機への解決策を見出したい読者にも贈りたい。
- 本の長さ252ページ
- 言語日本語
- 出版社NTT出版
- 発売日2008/10/14
- ISBN-10475714184X
- ISBN-13978-4757141841
商品の説明
著者について
【著者】
ノーム・チョムスキー(Noam Chomsky)
1928年生まれ。アメリカの言語学者・思想家。マサチューセッツ工科大学(MIT)名誉教授。
著書に『メディア・コントロール』『すばらしきアメリカ帝国』(以上集英社)、『お節介なアメリカ』(ちくま新書)などがある。
ノーム・チョムスキー(Noam Chomsky)
1928年生まれ。アメリカの言語学者・思想家。マサチューセッツ工科大学(MIT)名誉教授。
著書に『メディア・コントロール』『すばらしきアメリカ帝国』(以上集英社)、『お節介なアメリカ』(ちくま新書)などがある。
登録情報
- 出版社 : NTT出版 (2008/10/14)
- 発売日 : 2008/10/14
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 252ページ
- ISBN-10 : 475714184X
- ISBN-13 : 978-4757141841
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,645,737位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 780位アメリカのエリアスタディ
- - 12,380位政治入門
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。